宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

続続・宗恵の『初心者のための茶道教室』 第19回

2009-03-04 11:23:17 | 続続・宗恵の『初心者のための茶道教室』

002

004  2月29日(木)はお濃茶体験でした。A・Bコースはまず、わたしがお点前をして皆さんにお濃茶を飲んでいただきました。Cコースは人数の都合で、水屋でお濃茶を練って運び出し、飲んでいただきました。ほとんどの方がお濃茶初体験。ゆるく練りましたのでそんなに違和感はなかったと思います。

 お茶銘は「万暦の昔」伊藤園詰。「お~い、お茶」の伊藤園です。全く苦くなくさらりとした美味しいお濃茶です。初心者の方には最適ですね。

 お菓子は「女雛・男雛」 大和屋製

 雪端椿・黒目柳

 雪端椿は藪椿と雪椿を掛け合わせた品種だそうです。

 お濃茶体験のあとは各コースとも薄茶点前の復習。皆さん、綺麗にお点前できるようになりました。

001 春らしい組み合わせになりました。

 今週はお休み。また来週。あと3回で終了ですね。もう一息、頑張りましょう。 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語を習得する:染付 唐子雛 | トップ | 愛しい:寒芍薬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春らしいお着物ですね。お雛様のお菓子も可愛らし... (miya)
2009-03-06 21:42:37
春らしいお着物ですね。お雛様のお菓子も可愛らしい~~。一人分は二つ?
お花も黒目柳が春を感じます。
★miyaさま (宗恵)
2009-03-07 23:04:37
★miyaさま
一人分は二つ・・・なら良いのですが・・・[E:coldsweats01]
いつも同じお道具なので、お花とお菓子で季節感を出すようにしています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

続続・宗恵の『初心者のための茶道教室』」カテゴリの最新記事