nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

「AIでも解析できない最高のコーヒー」をカフェで提供するたった一つの方法

2021年06月15日 06時56分01秒 | サーカスコーヒー取扱い店舗
おはようございます!

昨日は、
コーヒーを使っていただいてる
天御八さんでの
スタッフさん向けの
コーヒー講座を行なってきました。





天御八さんは
オリジナルブレンドで
ドリップカフェ
 も作らせていただいています。



どら焼きとコーヒーと和雑貨



現在
天御八の羅工房本店の方で
コーヒーを使っていただいています。

ありがたい限りです。


お店でコーヒーを提供される場合、
気をつけないといけないことは
「お店の味」
です。

お店でハンドドリップされる場合
色々なスタッフの方が
ドリップされます。

その中で
それぞれのスタッフさんが
違う抽出をしていたら
毎回、同じ味わいになりません。

それでは
「お店の味」
になりません。

味わいを安定させるのに
決めないといけないことは

何gのコーヒー豆を使って
どの細かさで粉にして
何gのお湯で
何分でお湯を注ぐか。
です。

これを
そのお店の味の責任者が
決めることです。

味わいは
人それぞれ好みがあります。

みんなで話し合って
味わいを決めると
ブレブレの味わいになってしまいます。

味に関しては
「トップダウン」
で決めることで
そのお店の味わいになります。

サーカスコーヒー でも
味わいの最終的な判断は私がします。

妻や平井さんにも
飲んでもらい感想を聞きますが
最終的な味わいは私が決めます。

ですので
個人店だと
オーナーさんの好みの味わいが
そのお店の味になります。

スタッフの方がおられるお店だと
色々とみんなで飲んで
それぞれの意見を
聞くことも大切です。

でも
最終的な
判断は、味わいはトップダウンで
責任者が「これ!」
って決めてくださいね。




そして
一番大切なことは
「心から気に入った味のコーヒー」
を使うことです。

その想いは
コーヒーを通じて
飲む方に絶対に伝わります。

なんぼ
AIが発達して「味」分析が進んでも
これは分析不可能だと思います。

でも提供される方の
想いは絶対に伝わります。

これから
お店をされるのに
コーヒーを探されている方は
是非
心から気に入ったコーヒーを
選んでくださいね。

今日も1日
美味しいコーヒー飲んでいい1日を!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿