nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

「私、絶対、失敗しないんで」簡単、美味しい水出しアイスコーヒーレシピをお教えします!

2021年06月06日 17時01分26秒 | コーヒー器具案内
こんにちは!

久々のお休み
ゆっくり過ごしております!

朝から
大原の道の駅まで
旬のお野菜を求めて行ってきました!





夏野菜もボチボチでてきています!



暑くなると
一気に
アイスコーヒーを求めて
来られる方が増えます!

今年も
アイスブレンド2021
が登場しています!


パンチのあるコクのある
アイスコーヒーがお好みの方は
こちらです!

サーカスコーヒー では
オープン当初から
家庭では
水出しアイスコーヒーをお勧めしています!

「水出しアイスコーヒー」
といえば
特別な器具で
ポタポタ一滴づつ落とすコーヒーが
イメージにあると思います。
なかなか家でするには
ハードルの高いと思っておられる方が多いと思います。

とっても簡単に
できる器具があります!

それだと
ホットコーヒーを作るより
断然簡単にできちゃいます!

それはこの水出しコーヒー専用ジャグです!

毎年ご案内しているので
お持ちの方も増えてきていますが
今年は、オンラインでも
簡単に始められるセットをアップしていみました!
3種類のアイスコーヒーお勧めコーヒーが
1回分60gでパックにしています!

初めて水出しコーヒースターターセットは





作り方は超簡単です!

ジャグに入っている
このケースにコーヒー粉を60g入れて


蓋をして
水を入れたジャグに
ポチャンと浸けます。



失敗される方は
ここで
浸けたままにしてしまいます。

コーヒーは
油脂分を多く持っているので
つけるだけでは
しっかり
水とコーヒー粉がなじみません。

ここで
しっかり蓋をしめて
ゆっくり揺らして馴染ませてやります。

馴染ませるとすぐ色がコーヒー色になるので
しっかり馴染ませてから
冷蔵庫で約8時間入れておくだけです!

8時間たったら
中にいれていたコーヒー粉を取り出して
出来上がりです!

おおよそ
5杯分も出来上がります!
3日間ぐらいで飲み切ってください!

夜寝る前にセットして
朝起きて出来上がり!
のイメージです!

水出しにすると
低温抽出となるので
渋みの原因となるタンニンやカフェインが
抽出されにくくなるので
すっきりとした味わいのアイスコーヒーになります。

夏場は、
手軽なリキッドのアイスコーヒーを飲まれている方も
多くおられると思いますが
香りも味わいも全く違うので
一度試すと抜けられなくなります笑

空のペットボトルを減らすためにも
是非ご家庭でも
美味しいアイスコーヒーで
今年の夏を乗り切っていきましょう!

また
アイスコーヒー用のコーヒー豆は
明日ご案内しますね!














最新の画像もっと見る

コメントを投稿