私がお世話になっている太極拳の会の要請で、
三鷹市内のコミュニティ・センターで行われた
新年会の席でミニ・コンサートを開かせて頂きました。
手前味噌ながら、ちょっと腕前を披露したら
ギター教室の宣伝にもなるかな?なんて思惑もありまして
快諾した次第。
中には質問をする方も。
・指を何本使って弾いてるのか?
・爪は伸ばしているの?
とか訊かれまして。
答えは、
・全部(5本)
・爪は伸ばしていない
になります。
(小指だけは、爪側でラスゲアードするときのみ使用:
ラスゲアード=小指から順に指を開き、パラララッと
コードをかき鳴らすテクニック)
曲目は、
ノルウェイの森/Lixia(オリジナル)/放課後の音楽室/
隠者の群れ(オリジナル)/戦場のメリークリスマス
の5曲でした。

足台を持参し忘れたので、アンプが足台代わりに…。
「オリジナル曲が良かった」/
「いろんなテクニックを使って弾いているのが分かった」/
「情景が浮かんで来た」/
「生で音楽を聴く機会があまり無いので、良かった」/
また聴いてみたい/オリジナル曲に歌を乗せたら良い/
等々感想を述べて下さいました。
今年前半は、私はレコーディングのためライブの予定がありません。
人前に出る勘を忘れないためにも、小コンサート、オープンマイク
やセッションなど生演奏にはできるだけ参加したいと思っています。
今日聴いてくれた方々、誰かうちの音楽教室に入らないかな..
(淡い期待)。

「隠者の群れ」を「忍者の群れ?」と聴き間違える人もあり。