goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

新カスタマイズ発表! vol.1

2024-01-27 | オーディオ部品のうんちく

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを公開しています

 

本日の目次

(1)新カスタマイズ発表! vol.1

(2)お得にカスタマイズキャンペーン

(3)アウトレットモール 本日の注目の製品 アウトレットモールが新価格になりました!!

(4)2月のイベント『レコードの日』

(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

午前中に

新・オーディオ入門68 電子パーツ編 スピーカー端子 vol.2

を公開しました。あわせてご覧ください。

 


(1)新カスタマイズ発表! vol.1

 

現在『お得にカスタマイズキャンペーン』を行っていますが

本日、カスタマイズを発表します。

内蔵型電源ノイズフィルターです。

ムジカではムジカ専用のDCノイズフィルターを販売しています。

このノイズフィルターはかなり高性能で

通過損失0.01%以下は10KHzでのノイズ除去は-41dB、50KHzでは-56dBです。

これはどの程度のノイズが除去されるのかというと

電源エネルギーの損失は0.01%以下しかありませんが

10KHzのノイズは約1/100に、

50KHzのノイズは約1/600になるということになります。

また、このノイズフィルターは2個スタックで使用することが可能です。

その場合のノイズ除去率はさらに1.5倍になります。

(10KHzでノイズは約1/150に、50KHzでノイズは約1/900に)

ただし、1ケ15000円(税込)ですので

スタックで使用すると30000円(税込)と高額になります。

今回カスタマイズが可能になる内蔵型電源ノイズフィルターは

このノイズフィルターをプリアンプやパワーアンプに内蔵させることで

安価にノイズを除去することができます。

カスタマイズ価格は

内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)は7500円(税込)

内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)は10000円(税込)です。

ノイズフィルターを内蔵させることによって外付け時よりも電源エネルギーの損失が減りますので

よりパワフルな音質が期待できます。

また、外付けのDCノイズフィルターが使用できなかったAC100vの機器(雷鳥7シリーズ等)でも

カスタマイズすることが可能です。

さらに、現在『お得にカスタマイズキャンペーン』を行っていますので

3万円以上になると40%OFFとなります。

つまり、内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)は10000円(税込)以外に

たのカスタマイズを2万円分行い3万円になれば

それらのカスタマイズを18000円で行うことが可能です。

他のカスタマイズは カスタマイズ一覧表をご覧ください。

 

また、現在

60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、雷鳥レジェード、

アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズのカスタマイズは終了していますが

2月末までのキャンペーン期間中はこれらの製品のカスタマイズにも対応させていただきます。

お問い合わせ・お申込みは

電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)または お問い合わせフォームからどうぞ。

この機会にぜひカスタマイズに挑戦してみてください!!

 

 


(2)お得にカスタマイズキャンペーン

1月1日から2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

 


(3)アウトレットモール 本日の注目の製品
 

≪アウトレット≫ パワーアンプ Raicho7pow【新製品】 

ムジカのフラグシップモデルです。

新製品ですが、生産時にキズがついてしまったものです。

ステレオ100w+100wまたはモノラル200wの切替えです。

天板と底板にはインド産の天然石スターギャラクシーが使用されています。

1台のみです。

この製品のウェブページへ

標準価格¥128000(税込)

1月31日までの特別価格¥89,800(税込)

 

アウトレットモールはこちらから

 


(4)2月のイベント『レコードの日』

アナログレコードのために調整されたオーディオシステムで

お客様がお持ちになったアナログレコードをおかけするイベントです。

レコードは持ってないけどレコードの音を聴いてみたいというお客様も大歓迎です。

クラシックでないとダメ・・・とかはありません!

クラッシック、JAZZ、ポップス、J-POP、演歌、アニソン・・・なんでもOK。

入場無料・事前申込不要です。お気軽にお越しください。

2月3日(土)、4日(日) 13:00~17:00

大垣市上石津町一之瀬 ムジカ試聴室(ログハウス)

 

ご来場者様にレコードプレゼント

3日(土)14:00 各3名様にプレゼント

バックハウス / ワルトシュタイン、告別、テンペスト

ロストロポーヴィッチ / ロンドンフィル / 新世界

ノーランズ・ベスト

4日(日)14:00 各3名様にプレゼント

ボスコフスキー / ウィーンフィル / シュトラウスのワルツ・ポルカ集

キングス・シンガーズ / ポップスコレクション

ハリー・ババシン・クインテット

 


(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・オーディオ入門68 電子パーツ編 スピーカー端子 vol.2

2024-01-27 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門68 電子パーツ編 スピーカー端子 vol.2

(2)お得にカスタマイズキャンペーン

(3)アウトレットモール 本日の注目の製品

(4)2月のイベント『レコードの日』

(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)新・オーディオ入門68 電子パーツ編 スピーカー端子 vol.2

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

 

スピーカー端子には多くの種類があります。

ここではでは、2回に分けて代表的なスピーカー端子を紹介します。後編です。

● 陸軍端子

外観は穴あき端子に似ていますが、

電線の直接接続と同時にバナナプラグが使用できるようになっています。

旧軍で電鍵(モールス信号用のキー)を接続するために使用されていたため

陸軍端子と呼ばれています。

現在でも多くのアンプやスピーカーで使用されています。

多くの接続方法が可能で、

しかも、バナナプラグと圧着端子を同時に接続するといったことも可能と、

とても便利ですが、

どの接続方法に対しても十分なクオリティーを持っている端子は稀です。

● フォーンプラグ

業務用のスピーカーまたは、楽器用のスピーカーに使用されています。

スマホ等でヘッドホン端子に使用されている

直径3.5mmのステレオミニジャックではなく、

直径6.5mmのモノラルフォーンジャックです。

嘗て電話の交換局で接続用に使用されていましたが、

2~5Aの電流が扱えるためスピーカー端子として転用されました。

フォーン端子は抜き差しする瞬間に接点同士が短絡することがありますので、

必ずアンプの電源を切った状態で抜き差ししてください。

● スピコン

スピコン(speakON)は1975年創業の

リヒテンシュタイン侯国に本拠を置くノイトリック社によって

開発された業務用スピーカー端子です。

40Aの高電流に対応しており、

スピーカーを何台も連接して接続するような場合でも使用することができます。

また、ロック機構があり、不意に抜けてしまうようなこともありません。

スピコンは業務用のPA用スピーカー端子としては広く普及していますが、

専用のプラグを使用しなければならないため

民生機器にはほとんど使用されていません。

次回に続きます。 

アウトレットモールが新価格になりました。

 


(2)お得にカスタマイズキャンペーン

1月1日から2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

 


(3)アウトレットモール 本日の注目の製品
 

≪アウトレット≫ パワーアンプ Raicho7pow【新製品】 

ムジカのフラグシップモデルです。

新製品ですが、生産時にキズがついてしまったものです。

ステレオ100w+100wまたはモノラル200wの切替えです。

天板と底板にはインド産の天然石スターギャラクシーが使用されています。

1台のみです。

この製品のウェブページへ

標準価格¥128000(税込)

1月31日までの特別価格¥89,800(税込)

 

アウトレットモールはこちらから

 


(4)2月のイベント『レコードの日』

アナログレコードのために調整されたオーディオシステムで

お客様がお持ちになったアナログレコードをおかけするイベントです。

レコードは持ってないけどレコードの音を聴いてみたいというお客様も大歓迎です。

クラシックでないとダメ・・・とかはありません!

クラッシック、JAZZ、ポップス、J-POP、演歌、アニソン・・・なんでもOK。

入場無料・事前申込不要です。お気軽にお越しください。

2月3日(土)、4日(日) 13:00~17:00

大垣市上石津町一之瀬 ムジカ試聴室(ログハウス)

 

ご来場者様にレコードプレゼント

3日(土)14:00 各3名様にプレゼント

バックハウス / ワルトシュタイン、告別、テンペスト

ロストロポーヴィッチ / ロンドンフィル / 新世界

ノーランズ・ベスト

4日(日)14:00 各3名様にプレゼント

ボスコフスキー / ウィーンフィル / シュトラウスのワルツ・ポルカ集

キングス・シンガーズ / ポップスコレクション

ハリー・ババシン・クインテット

 


(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする