
開業以来使い続けていたCO2レーザー(向かって右の方)、フットペダルの調子が悪く、メーカー曰く、おそらくスイッチとのことでした・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、レーザーが上手く照射されなかったので修理依頼、代替え機を使っていたのですが・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱ新しいのはイイ!! 軽くて取り回しが楽!!!デザインもかっこ良す!!
で、先日ヨシダのT内所長から電話があり・・

実は基盤が逝かれていて修理不能とのこと・・・・
マジかよ・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

俺より早く壊れやがって!!!!
で・・・

ヨシダ新潟のT内所長が昼休みにやって来て・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新潟営業所所長から北関東営業部の部長に昇進!!!
マンモスおめでとうございます。。
何を持って来たかというと・・

デンタルプロダクツ最新号・・

お、小田先生!!マンモス頑張ってますね!今度出版される本にサインしてくださいw
と・・
新しいレーザーの見積もり書!!!
ボク:「定価っておいくら万円でしたっけ?」
T内部長:「〇〇〇万円ぞなもし。」
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな高いの!!!!????

レーザー無しの臨床は私には無理・・

エルビウムや半導体レーザーもありますが、軟組織にはCO2がベストだと思っています。非接触型なのもうちのシステムにはベスト・・・

ここで、ようやく見積書を開く・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

T内部長、GJ!!!!
お安くしていただきました(ペコリ)

大事に使いながら・・・

20年は頑張ってもらおうかと思います・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20年後ボクちゃんがどうなっているかは全くわかりませんけどね!!ww