医療法人を設立する5年前から医療法人とは別に法人(会社)を持っているボクちゃん、理由は、医療と経営を別にして、ボクちゃんは医療の事だけ考えたいと思ったからと、その法人に技工所としての業務も取り入れ、質の高いサービスを提供したいと考えたからでした。
で、保健所に開設届を申請する際、クリアしなければならない項目がメチャメチャあったのですが、全部クリアして、現在にいたります。
2年ほど前に、勤務していた技工士さんが退職し、技工部門は機能せず、医院運営部門だけを業務していました。
設備も仕事もあるのに、もったいないな~、誰かやんないかな~と思案していたところ、同じ胎内市在住の大沼技工士がこの場所を借り、独立することになりました。(この法人の技工部門は廃止)

今日が初日、これから新しい人生が始まります。大沼社長、共にがんばりましょう!!!
大沼社長は某短大で講師をしていました(今後も非常勤講師を続けるそうです)、院内技工ではなく、独立した技工所なので・・・・・

外注技工、承ります!!!!!
お仕事ください(ペコリ)
更に今日は、当院のみーちゃんが、緊張のあまり、手用スケーラーなのに、震えで超音波を発してしまうほどビビる、川崎律子先生のOJTの日・・・

鬼軍曹、今日もありがとうございました!!!!(ペコリ)
で、このケース・・・

7番にMB根に破折ファイルがあり、さらに大きな根尖病巣が・・8番の移植もサイズ的に厳しい・・・・
とりあえず、FMCとメタルコアを外して、開けてみましたが・・・
湾曲強くて全然見えない!!!!!
どうする?攻める?それとも意図的再植? 7,8抜歯のソケットリフト+インプラント?
こんな時、歯内療法専門医ならどうするのか・・・・と考えていたら、S川先生からメールが・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

なれるのか?おい!!!!ww
で、保健所に開設届を申請する際、クリアしなければならない項目がメチャメチャあったのですが、全部クリアして、現在にいたります。
2年ほど前に、勤務していた技工士さんが退職し、技工部門は機能せず、医院運営部門だけを業務していました。
設備も仕事もあるのに、もったいないな~、誰かやんないかな~と思案していたところ、同じ胎内市在住の大沼技工士がこの場所を借り、独立することになりました。(この法人の技工部門は廃止)

今日が初日、これから新しい人生が始まります。大沼社長、共にがんばりましょう!!!
大沼社長は某短大で講師をしていました(今後も非常勤講師を続けるそうです)、院内技工ではなく、独立した技工所なので・・・・・

外注技工、承ります!!!!!
お仕事ください(ペコリ)
更に今日は、当院のみーちゃんが、緊張のあまり、手用スケーラーなのに、震えで超音波を発してしまうほどビビる、川崎律子先生のOJTの日・・・

鬼軍曹、今日もありがとうございました!!!!(ペコリ)
で、このケース・・・

7番にMB根に破折ファイルがあり、さらに大きな根尖病巣が・・8番の移植もサイズ的に厳しい・・・・
とりあえず、FMCとメタルコアを外して、開けてみましたが・・・
湾曲強くて全然見えない!!!!!
どうする?攻める?それとも意図的再植? 7,8抜歯のソケットリフト+インプラント?
こんな時、歯内療法専門医ならどうするのか・・・・と考えていたら、S川先生からメールが・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

なれるのか?おい!!!!ww