14日、朝、患者さんのSPを終え、実家に墓参り、毎年恒例の親父の説教があり、画像は無し!!(苦笑)
15日、今日も朝から暑い!!
今年の2月に井戸の水位が下がり、消雪パイプが作動しなかったので、春に業者が更に深く掘って夏の水位が下がるころに一度動かしてと言われてたので電源を入れてみました・・・

OK!!!!冬もがんばれ!!
で、その後家族で新潟自然科学館へ・・・

ノーチラス号で海底探検ということで・・・

行列に並び、乗船!!!
・・・・・(苦笑)
その後、回転寿司のネタに使われる深海魚コーナーで衝撃の事実が!!!


ネギトロの具材ってアカマンボウという魚だそうです。(しかもマンボウではなく、リュウグウノツカイの仲間)
売店では

ダイオウイカも売ってました。
帰りに科学館のそばの美味しいパン屋へ・・・

パン屋でソフトクリームを食べる娘・・・しかもこのソフトクリームなんと500円もした!!!
俺たちの夏は終わった・・・・
15日、今日も朝から暑い!!
今年の2月に井戸の水位が下がり、消雪パイプが作動しなかったので、春に業者が更に深く掘って夏の水位が下がるころに一度動かしてと言われてたので電源を入れてみました・・・

OK!!!!冬もがんばれ!!
で、その後家族で新潟自然科学館へ・・・

ノーチラス号で海底探検ということで・・・

行列に並び、乗船!!!
・・・・・(苦笑)
その後、回転寿司のネタに使われる深海魚コーナーで衝撃の事実が!!!


ネギトロの具材ってアカマンボウという魚だそうです。(しかもマンボウではなく、リュウグウノツカイの仲間)
売店では

ダイオウイカも売ってました。
帰りに科学館のそばの美味しいパン屋へ・・・

パン屋でソフトクリームを食べる娘・・・しかもこのソフトクリームなんと500円もした!!!
俺たちの夏は終わった・・・・