goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

ビビる?

2012年04月13日 | 日記
今日の午前中にハローワークを通じて就職希望の歯科衛生士の方から連絡が、とりあえず、医院の見学をしてから考えて欲しい事を伝え、後日見学を行う事に・・・

午後、午前に連絡をいただいた方から連絡が・・・
「医院のホームページを見て、勤める自信が無いので辞退させて欲しい」との事…

前回就職希望の方は、見学をして「医院のレベルの高さに自分は無理です。」と辞退。
前々回就職希望の方は研修期間1ヶ月目で「ついていけません。」との事で辞退。

「うーん、マンダム・・・」

一日の来院数は70~80人、専門医による診療、CT、マイクロスコープ、レーザー等の治療設備、大学、医科、二次医療機関との連携、歯科衛生士担当制、在宅医療サービス、各種学会、セミナーへの出席義務、フリーランスの先生によるOJT、ケースプレゼンテーション(症例発表)・・・

確かに、甘い職場ではありません。 ビビる気持ちはよくわかります。でも、

自分が患者の立場ならどうですか?

ダラダラと適当にやってるような医院に行きたいですか?
何の努力も勉強もせず、漠然と時間をお金に代えるようなスタッフしか居ない医院に行きたいですか?

私はそんな医院に行きたいとは思いません。(キッパリ)

新栄町歯科医院の基本理念は「自分たちが行きたい歯科医院」です。

現在勤務しているスタッフは私以上に患者さんの事を真剣に考えて、お互いにフォローし合い、日々切磋琢磨しながら日々の診療にあたっています。

最高のスタッフです。 自慢のスタッフです。人材ではなく、人財です。


「我こそは!!」という歯科衛生士さん、エントリーをお待ちしております。(笑)