「もうひとつの部屋」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ぼくの「宿主」
(2022-07-21 16:13:24 | ひとりごと)
ぼくの「やどぬし」はオバアサンだ。 ついこのあいだまでコドモだったのに 気が... -
⑯ 「空飛ぶ宝石」に胸キュン! … (カワセミさん)
(2022-02-13 07:53:31 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
私が住むのは港の近く。 工業地区の端っこで それほど緑も多くない。 きれい... -
アメリカじゃなくて台湾でした~(楓の話)(^^;
(2021-12-07 07:59:09 | ひとりごと)
前回書いた「アメリカ楓」話の続きです。同じような紅葉を見せる木は今のうちの近所に... -
アメリカ楓(フウ)の思い出話なんですが…(^^;
(2021-12-06 10:48:36 | ひとりごと)
(他のブログで書いたものですが、こちらにも載せました) 12月に入り、木々の紅... -
真っさらな一日
(2021-11-12 14:34:26 | ひとりごと)
ずいぶん前のことだけど リチャード・ギアは、中年になってから チベット仏教を... -
「なぜ…」を知りたいヒト
(2021-11-08 11:31:09 | ひとりごと)
私は歩く好奇心… と気づいたのは 中年をとっくに過ぎた頃。 ず... -
ねねの日記・39 ・・・ おんなじ、おんなじ
(2021-10-03 14:39:40 | E市での記憶)
おかあちゃんが洋服屋さんを呼んでお洋服を作ってもらうときはいつも「アタシたちの分... -
そのとき限りの、旅の道連れ
(2021-08-27 16:09:11 | ひとりごと)
昔から、私はカラーで夢を見る。 亡くなった父親は モノクロのタイプだったらし... -
⑮ 初めて猛禽類の「漁」を見たのは… (ミサゴさん)
(2021-06-28 17:37:39 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
最初は、なんていう鳥か まったくわからなかった。 猛禽類なんて、ほとんど見た... -
⑭ 「猛禽類」って見分けがつかないよォ… (ノスリさん?)
(2021-06-14 15:29:57 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
「猛禽類」というのは、街中だと 「何かに止まっている」姿を見ることは ほとん... -
⑬ 夕暮れ時に「コウモリの群れ?」と思ったのは… (ツバメさん)
(2021-06-06 17:43:31 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
今、思い出しても、あのときのアレが コウモリの群れじゃなかったという 確信は... -
⑫ 一緒に散歩してくれたのは… (ハクセキレイさん)
(2021-06-03 22:29:17 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
名前は早くから知っていたし 街中でも、たまに見かける鳥... -
⑪ 下手な写真から、初めて名前が判った鳥は… (ハヤブサさん)
(2021-05-31 17:23:06 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
「下手な写真」というのはもちろん、私が撮ったモノ。 身近で見かける鳥さんたちに... -
➉ 「虫の音」みたいな声で鳴くのは… (カワラヒワさん)
(2021-05-24 22:15:10 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
グラウンドやテニスコートがある 公共の敷地の片隅に 「元は野原」という感じの... -
⑨ 「逃げ出したペット?」と思っていたら、立派な「渡り鳥」だった… (ヤツガシラさん)
(2021-05-21 18:54:24 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
去年の春頃だっただろうか。 ツグミと一緒に飛んできた、見慣れない鳥。 とにか... -
⑧ 公園の「オブジェ」が飛び立った!! (アオサギさん)
(2021-05-18 15:18:20 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
今のマンションに来て まだ間がない頃の話。 近所に小さな公園を見つけて と... -
⑦「鎧乙女」が写っててビックリ! …(イソヒヨドリ♀さん)
(2021-05-16 12:09:17 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
イソヒヨドリ♂さんにはよく会うけれど イソヒヨドリ♀さんには、なかなか会えない... -
⑥ 朝の散歩で、突然睨みつけられて… (イソヒヨドリさん ♂)
(2021-05-14 11:08:21 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
細い路地を挟んで人家が並ぶ住宅地。 朝、散歩のつもりで歩いていたら 突然、あ... -
➄ てっきり「スズメの群れ」かと… (ツグミさん)
(2021-05-12 14:26:45 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
野鳥の種類を知るコツを 教えてくれるサイトを探して 初めて見にいったときのこ... -
④ 初めて「花蜜を吸う」鳥を見たのは… (ヒヨドリさん:その2)
(2021-05-09 12:37:45 | 家から半径1㎞で出合った野鳥たち)
近所の、水路のある公園。 細い水路に沿うように 立派な桜並木があって 春は...