★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナム ハノイ の年末(ベトナム人の感覚)

2015-12-29 13:26:56 | ベトナム・ハノイ
 日本人の感覚で言うと、「もうあと2日で今年も終わる」という感慨深い思いがわく。
しかし、ベトナムではまった事情が違う。 
 ほとんどの日本の会社ではすでに休みに入っているが
ベトナムではいつもと変わらない。朝晩のバイクラッシュも全く同じ。
 社員に質問してみた、「このカレンダー上の新年に対してどんな感覚なの?」
すこぶるわかりやすい答えだった。
「日本人が旧暦の正月に対して感じている感覚と同じだと思います。」なるほど
まったくそのとおり。
旧暦の正月も、一部を除き日本では全く注目されない。
仕事も、いつもと全く同じ。
「思い入れ」も特別ない。
なるほどね。
 この時期、この感覚になるのは、やっぱり自分は「日本人」だなと再認識した。
日本では、テレビが「特番」に変わり、紅白を見て、年越し蕎麦を食べて、除夜の鐘をきく.....
「ゆく年くる年」で日本の各地の風景を見ながら、そして「新年を迎える」......
 今年も味わうことはできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイ 年末事情

2015-12-22 15:13:41 | ベトナム・ハノイ
 今年も早、残すところ10日足らず。
日本では、師走のあわただしさと、華やかさが町を飾っている。
ここハノイでも、あちこちで「クリスマスツリー」が輝きを放っている。
しかし、ベトナムのお正月(テト)は2月6日から、この年末には、日本のような
感慨深さはない。
 ベトナムの会社では、30日まで仕事、新年は4日から仕事になるところが多い。
ベトナム人の、正月「テト」に対する思い入れは、日本以上に強い。
 何が何でも故郷へ帰り、家族親戚と「テト」を過ごしたいと思っている。

 残念だが、日本ユーザを顧客とするわが社は、ベトナムテトの時期、休むことができない。
毎年、交代制で50パーセントのキャパを確保し、休まず作業する。
 可哀そうだけど仕方がない。
ここハノイでも「テト」期間中、お店も仕事もほとんどが休み。地方出身者だらけのハノイも
束の間の静寂がおとづれる。
 このブログで紹介しているバイク渋滞もまったく起こらない。
店は閉まり、食事や買い物にも苦労する。
 この期間中が私にとって、いちばん大変な季節なのである。
もう5回目のベトナム ハノイでの年越しである。
 日本ホテルの露天風呂で年を越そうと思う。
さみしい年越だが、仕方ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイのお勧めレストラン

2015-12-10 18:35:39 | ベトナム・ハノイ

 

お勧めレストラン

上記ランチコースで1500円ぐらい。

旧市街にありながら、店の中は静かでいい雰囲気。

料理もおいしく大満足。

お客様のランチに使い、大好評。

フランス料理と、ベトナム料理の融合料理

日本人の好みによく合います。

間口は3mくらいの小さなお店。

すでに有名になっていますが?

お気に入りのお店です。

名前は「グリ**タ*ジェ**ト」ぜひ行ってみてね。

平日のランチがお勧め。

(ワインなどはそれなりの値段なので注意して)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイの「ひどい会社」(皆さん注意してください)実名挙げます

2015-12-09 09:17:47 | ベトナム・ハノイ

 ひどい目にあった。

ベトナム人であれば、文化の違いや、商習慣に違いで、多少の「考え方の違い」はあるが?

 弊社、事務所が手狭になり、契約期間もちょうど切れるため、事務所を物色していたところ。

「Pmcc」というビル管理会社のNという人物(日本人)からアプローチ有り。(社長も日本人)

 条件面もよかったので、めでたく話を進めることに。それでも弊社は個人の弱小企業。

いろんな条件文書で出して、「これでOKなら、借りますよ」ということに。

その後は、いかにもOKそうな話で、事細かな日程やら、レイアウトなどを打ち合わせ。

 今の事務所の起源も迫り、最終的に「大丈夫でしょうね?」と確認。

大丈夫ですとの答えに、今の事務所の退出通知を正式に行った。

 ところが昨日、「その会社の事務所まで呼び出され」挙句の果てに、「貸せない」と一方的に言われる始末。???

どんな会社???ビル管理を専門に「日本とベトナム合弁」でやってる会社らしい???

 管理している建物も、オフィスも管理は「全然だめ」日本人からもたくさん苦情が出ており、ネット上には

借りないほうがいいとの内容。???相手が日本人だし、良い条件に「だまされた」!!!

成り行きから言ったら「完全な詐欺」!結局この会社、「何の権限もないのに」勝手にアプローチ

勝手に条件決めて、挙句の果てに親会社からのNG通達。(結局こいつら、自分では権限ないのに

勝手にお客さんと交渉し、いいこと言って迷惑かけて、挙句の果てに「貸せない」???

迷惑受けるのは、借主ですよ。!!!!

 ここの社長は、いつもうえ目線。貧乏なうちの会社などは、相手にしてないのかもね?

相手にされるように頑張るけど、もう二度とこいつらとは付き合わん。久々に「おこった」

 どうしよう、1ヶ月もないのに。今日から事務所探しを行います。

皆さん、ハノイでアパートやオフィス借りる時、くれぐれもこの「Pmcc」きおつけてね:(

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ハノイがきれいな理由。

2015-12-08 16:38:38 | ベトナム・ハノイ

 

ベトナムに来た人たちは思います。「なんて汚い街だろう?」

でも翌朝見ると「あら不思議???」いつの間にやらきれいになってる?

実は、このおばさん達もその理由の重要な役目を担ってる。

ベトナムは「社会主義」国家公務員がたくさん。町の花壇の草むしり

町のごみの収集、そしてこの写真。

一見何だかわからない。私も本日初めて分かった!

実はこのおばさん、手に持っていいるのは「魚をとるモリ」のような道具?。

これで、道端のビニール袋、ごみ、落ち葉など、起用に見事に突き刺して

手の持っている「袋」に入れるのです。

こうやって、ハノイの街をきれいにします。

汚すのは豪快、掃除は意外ときめ細かく頑張っているね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする