goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

驚異的な導電性能 Zero Earth

2021-02-17 20:40:54 | Zero Earth NERO

3層プレミアムコーティングと

極太アメリカンワイヤーゲージ

その驚異的な導電性能は知る人ぞ知る存在。

 

先日,BASEネット通販経由にて

Zero TERMINALをご注文頂いた

オーナー様からのメール ☟

 

同パーツの取り付けを懇意にしているお店へ依頼したところ

取り付けができないと断られてしまいました。

理由はアイドリングストップセンサーを外すことができないため、とのことです。

もしパーツの取り付けを依頼できるお店にお心当たりがありましたら、

差し支えない範囲でご紹介いただけないでしょうか。

当方の車種はフィアット500の1.2、2020年登録です。

誠に勝手なお願いで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

 

 

メールのみのやり取りでしたが

バッテリー端子周りの写真を送ってもらい

痒い所に手が届く専門店さんをご紹介。

中々マニアックなアーシングチューニングを

されているようです。

 

 

一昨日、あらためて専門店さんに相談させていただきまして

プラス側のみとなりますが、ZERO Terminalを取り付けていただきました。

まだ30分ほどしか乗れていませんが

変速がスムーズになり、エンジンも全体的に力強くなったような印象を受けました。

さて、本日はお伺いしたいことが2点あり、連絡させていただきました。

 

まず、今回取り付けを断念したマイナス側のバッテリーターミナルですが

他の方でZERO EARTH Neroを施工された事例をメカニック様よりご紹介いただき

私の車にも取り付け可能とのことで、是非購入したいと考えておりますが

ケーブルの長さが3種類あり、どれが適当かをMT-DRACO様にご相談した方がよいとご助言いただきまして

問合せをさせていただいた次第です。

取り付け箇所の画像1点を添付いたします。

画像では判断し難いとは思われますが、差し支えない範囲でお教えいただければ幸いです。

 

次に、メカニック様より

MT-DRACO様のスポーツスプリングをお勧めいただきました。

ブログの記事も拝見し、是非購入したく考えておりますが、現在在庫はございますでしょうか。

最後に、昨日のブログにて、1.2L向けライトチューニングの記事を拝見しました。

予算に限りがありますので、価格次第の部分はありますが

(Twin air/Abarth用のスポーツサクション及びスポーツマフラーと同程度+αの価格帯を想定)

是非前向きに検討したく考えておりまして

もし詳しい情報等をお教えいただけるようであれば、ありがたく存じます。

 

以上、長文となり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

 

 

という事で、未だ現在進行形状態なんですが

オーナー様にお会いしたうえで

最善の対応をさせて頂く予定です。

 

現状のZero Earthバリエーションで塩梅悪い場合は

専用品を製作となるかもしれませんが

より末永くチンクライフを楽しんでいただければと思います。

 

 

嬉しいことに1.2L用スポーツマフラー&スポーツサクション

ご興味を持っていただいているようなので

ひょっとしたら試作のみのお蔵入りを免れるかもですね(笑

スポーツスプリングは在庫しております!

 

 

 

引き続きまして、FIAT5T00 1.2L 

調律チューニングにご賛同頂けそうなオーナー様の

お問合せをお待ちしております。

 

 

 

先日、

Zero Earth NEROMkⅡ

にてオートロック機能に問題有り連絡頂きました

オーナー様より追伸が来ました。

 

先日のゼロアースの件ですが、今日ディーラーで着けたら問題なくドアロックが作動しました↓??謎

推測されるのは、取付時にグリグリとネジをこねくり回した結果、マイナス端子に着いてる無線センサーの位置がずれて接点不良を起こしたのかも?と、何ともキツネに鼻をつまれたような話となりました(>_< )

お騒がせしてすみませんでした。

ただ今取付後の試運転でウロウロしてますが、段々と激安車高調のポヨンポヨン感が気に無ってる今日この頃です。

高田さんとこの車高調が早く買えるよう、取りあえず今日の昼飯はラーメンを中止してコンビニおむすびにしました(笑)

では、また。

 

まずは問題解決にて良かったです。

はなたれ小僧時代ですが・・

英国在住時代、ケーターハム7を注文後約1年程

昼飯を削った事を思い出しちゃいました(汗

 

 

本題?! に戻りまして

車種適合でない車両でもバッテリー端子から

ボディーアーシングポイントの距離と

位置関係をお知らせ頂ければ何某かの

ご協力可能です。

俊足サービスカー、ステップワゴン24SZでも

オーディオの音質改善効果が有りました。

 

 


Mobile 080-6689-9950

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-BOX にZero Earth?!

2021-02-10 00:07:44 | Zero Earth NERO

代車の入れ替え、今回は素のN-BOX

軽自動車のワンボックス

下駄替わりにしては中々快適

日常の足として活躍間違いなしといった所

乗り降りも楽なのは良いですが

ちと、天井高すぎるように思います。

上屋根の重量を感じるコーナリングマナー。

 

N-VAN 6MTならきっと

弄りたくなるような予感・・・

 

折角なので、Zero Earthをトライ

装着後、心なしかオーディオのサウンドに

変化がありましたが・・

気のせいかも・・・

 

因みに、昨日Zero Earth NERO MkⅡ

装着のTwinairオーナー様から連絡があり

装着後にオートロックが利かなくなったとの事。

エンジン始動他は問題ないようなので

エンジンアナライザーにてエラーチェックを

アドバイスしました。

アバルト&チンクではこれまでに特に問題無いのですが

1例、BMW MINIでエンジンストップ機能が

利かなくなった例があります。

あくまでも推測ですが

設定マイナスアースの抵抗値が下がったために

フェイルセーフモードになるのではと。

抵抗値は確実にコンマ2~3Ω位下がります。

 


Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zero TERMINAL入荷

2020-12-16 20:38:31 | Zero Earth NERO

在庫切れBOのZero TERMINAL

予約注文分、本日出荷手配しました。

 

アーシングパーツは様々なモノがありますが、

驚異的な導電性能は群を抜く

Zero Earth NERO

との組み合わせによりバッテリー本体

最上流からの性能アップに寄与しています。

極太アメリカンワイヤーゲージと

3層プレミアムコーテイング

(端子被膜ピーリング後に銅メッキ+24金メッキ+ロジウムコーティング)

オーディオマニアの方でしてらご存じと思いますが

自動車部品というよりも貴金属の処理

プラチナコーティングです。

 

因みに万年筆のペリカンでは

トップグレード品のみペン先処理に

同様のロジウムコーティング処理をしているようです。

 

Zero Earth NEROとTERMINALの

組み合わせは旧車には最適なアースチューニングです。

クラシックMINIには最適なアーシング。

純正アースコードと比較して頂けますと

一目瞭然。

 

●Zero Earth NERO MkⅡ 

●Zero Earth NERO MkⅢ(L30)  

●Zero Earth CLASSIC MINI 純正置き換え 

                                         

●右リヤトランク       

●フロントエンジンブロック 

● Zero TERMINAL

  プラスターミナル      

  マイナスターミナル    

 


Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zero Earth TERMINAL 取り外しについて

2020-11-09 21:20:08 | Zero Earth NERO

プレミアム3層コーテイングにて

圧倒的な導電性能を発揮する

Zero Earth NERO シリーズ

バッテリー電源の最上流に位置する

ターミナルに装着する Zero Earth TERMINAL

脱着の際に多少苦労する場合があるようです。

 

バッテリー端子に装着する際に

本体のサイド部分のHEXネジ締め込み部分の

クリアランスがミニマムのバッテリーには

(BOSHはかなりタイトです)

HEXレンチの加工が必要になる場合があります。

 

画像、ブラックレンチ。

差込側を切断して短くしてます。

 

 

バッテリー突然死の際に

ターミナル端子取り外しに四苦八苦する

可能性がありますので

予めチェックしておくと良いかもです。

 

 

 

 


Mobile  080-6689-9950

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢継ぎ早のステップアップ

2020-09-04 19:32:04 | Zero Earth NERO

つい最近スポーツマフラー装着後、

気が付けば矢継ぎ早のステップアップが進行中。

今や常連のクルマ趣味人様

 

一気にパーツ装着するのではなく

ステップアップ毎の変化を体感すべく

本日はZero Earth フルKIT装着しました。

装着作業はそれほど時間が掛らないと想定いていたのですが・・・

 

 

 

 

結局標準工賃1時間の想定が終日作業となり

思いもかけず苦労しました。

装着前、見た目は一緒なんですが

フューズBOXの蓋部分のレイアウトが微妙に異なり

極太コードの取り回しをあれやこれやとトライ。

 

 

Zero TERMINAL のポジショニングも一工夫。

 

マイナス側、取り回しも幾つか検討。

 

純正コードの長さに合わせるとこんな感じに・・

 

 

最終的なレイアウト決定。

同じグレードでも純正コードの本数とターミナル接続ステーの

違いでも異なるレイアウトに・・・

 

此方は以前装着した TERMINAL無しの

レイアウトです。

 

何事も経験ですね、

回数を熟せば時間短縮可能と思われますが

DIYにて装着の場合は時間的な余裕を

見ておく必要があると思います。

 


Mobile 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zero Earth NERO L30 入荷

2020-07-11 16:59:59 | Zero Earth NERO

在庫切れBOにてお待ちいただいたお客様、

Zero Earth NERO L30 入荷しました。

 

現行のフェイズ4の場合フューズBOXの搭載位置が微妙に異なる為

より長い L30 が適合となります。

此方はフェイズ3までのレイアウトにて 俗称ニョロニョロ蛇・・・

フェイズ4 は俗称スワン?!

 

現在のラインナップ、両端子間の長さは以下になります。

                     (cm)

① classic MINI純正置き換え     L15

② MkⅡ                L20

③ MkⅢ                L30

④ 汎用                 L65

 

愛車のレイアウトチェックにて他車種での流用可能と思います。

別途特注品ご希望の場合は別途ご相談にて製作可能です。

 

 


Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビ・スポークZero Earth

2020-04-13 19:43:21 | Zero Earth NERO

ビ・スポーク特注Zero Earth

常連のクルマ趣味人様よりインプレッション

夜分遅くに すいません。まだ、宮城県にいるのですが、今日、トランスポーターで山道を走ってきたのですが、例のゼロアースネロとゼロアースターミナルの効果が本当に凄いという事がわかました。

例えば、蛇行した道でのブレーキングでいつもでしたら5速~3速に落ちていた所が、5速からゆっくりと4速に落ちるようになり間ができる落ち着いた運転ができるようになりました。

極めつけは、プチ山北の登りみたいな所があるのですが、いつもでしたら、ゼロアースネロなしの時で、3000回転で90キロでした。しかし、ゼロアースネロの装着の場合は、3500回転で101キロ、そして、ゼロアースネロとゼロアースターミナルを装着の場合4000回転で113キロでました。又々、勘違いしてるんじゃないのと言われると思いますが、本当です。 

満足しています。

これは、本当におすすめです。

 

バッテリー最上流からのZero TERMINALと

Zero Earthの組み合わせが相当

効いていると思うのですが、ここまで体感出来て

喜んでいただいて嬉しい限りです。

幾つかの事例の中でその効果が非常に高いのが

Classic MINIに代表される旧車です。

そもそもアーシング不良の可能性が高いのも

その一因かもしれませんが・・・

ご要望があればビ・スポークにて対応しております。

 

Classic MINI純正アースコードとの比較。

Zero Earth NERO

Zero TERMINAL

お試しあれ。

 


Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zero Earth NERO ラインナップ

2020-03-29 12:41:44 | Zero Earth NERO

3層プレミアムコーティング端子と超極太アメリカンワイヤーゲージによる

圧倒的な導電性能にて確実に抵抗値を低減。

最近は適合車種以外での汎用としてのご要望も増えてます。

 

現在のラインナップ                   

Zero Earth NERO

●classic MINI 純正置き換え     

●classic MINI 右リヤ      

●classic MINI フロントバルクヘッド   

 

Zero Earth NERO MkⅡ    

Zero Earth NERO MkⅢ L30

 (フェイズ3 ABARTH&FIAT500)

 

Zero Earth NERO L65      

 

両端子中心線の長さ 

classic MINI 純正置き換え L19cm(全長20cm)

   〃       右リヤ  L24cm(全長25cm)

   〃    フロントバルクヘッド  L34cm(全長35cm)

     MkⅡ        L24cm

     MkⅢ        L34cm

     L65        L64cm

    

classic MINI 純正置き換え

 

classic MINI 右リヤ

 

純正置き換え&右リヤ 

 

Zero Earth NERO MkⅡ 

 

ABARTH&FIAT500 フェイズ3の場合フューズBOX

レイアウト変更があり 

Zero Earth NERO MkⅢ にて対応。

 

端子の取り付け部分については車両仕様により対応する必要があります。

 

バッテリー電源最上流からのチューニング肝

Zero Earth TERMINAL との併用をお勧めします。

 

 


Mobile 080-6689-9950

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビ・スポーク特注 Zero Earth

2020-03-13 20:39:46 | Zero Earth NERO

Zero Earth NERO

電装関係のチューニング、

その圧倒的な導電性能は確実にマイナスアーシングの抵抗値を

下げます。

 

既に、その効果を複数の車両にて実際に実感されている

クルマ趣味人様 からのリクエスト。

 

LOTUS EXIGEに装着済のHKS製サークルアース

に接続する為に特注Zero Earthのご注文です。

既存品では長さが足りない為、全長65cm

 

 

同時にバッテリ最上流からの導電性能アップする

Zero TERMINAL プラス&マイナス 

も同時装着予定です。

 

同様にご愛用の愛車に Zero Earth 装着を

お考えでしたら両端子間の長さをチェックして頂いて

個別にご相談頂けましたら対応させて頂いております。

 

 

ターミナル端子サイズは D端子 ですが

 

B端子仕様には別売りスペーサーをご用意出来ます。

 

端子部分とターミナルの仕様、

3層プレミアムコーティング、

ベースピーリング後に銅メッキ、次に24金メッキ

そしてロジウムコーティング(プラチナ)

貴金属の領域にて製作しております。

 

 

 

超極太アメリカンワイヤーゲージは方向性があるので

ピンクカラーシリコンチューブがボディー側になります。

 

 


Mobile 80-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電装関係に不安はありませんか?

2020-02-13 23:41:20 | Zero Earth NERO

電装関係、特にアルファ&フィアットのバッテリー突然死・・

アルファ147時代からのアキレス腱・・・

歴代4台のMT-DRACO号では新車登録後4年前後で全て経験。

 

 

バッテリー自体の品質なのか原因は不明ですが

マイナスアースのチューニングは意外と効果が有ります。

特にZero Earth NEROの圧倒的な導電性能

は確実に抵抗値を下げ

デユアロジックATミッションの場合、シフトショックが

スムーズになるメリットも・・

 

 

 

極太アメリカンワイヤーゲージと3層プレミアムロジウムコーテイング

は効果絶大です。

 

此方はフェイズ3現行車、フューズBOXのレイアウトが

変更された為コードの長さが異なります。

 

 

此方はクラシックMINIに純正置き換えと右リヤへの

ダブル装着。

 

8ポートMINIはツインタンク仕様の為

純正置き換えのみ装着。

 

 

 

Zero TEMINAL 

バッテリー最上流からのチューニングは

カーオーディオマニア定番です。

 

   

 

 


Mobile 080-6689-9950

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする