ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

重~い!

2014-01-28 | 日記

夜中のうちに降った雪は朝起きてみると15~20センチくらい積もっていて、いつものように雪かきを

しなければならなかったのですが、今回の雪は気温が高めだったせいかかなり水分を含んだ雪で、

重くて重くて 写真では分かりづらいかもしれないですね・・・北海道らしからぬ超ベタ雪です

通常ならサラッとしているからこの道具で押してもそんなに大変じゃないのに、今日は押しても

すぐ固まってしまうし、滑りが悪いので全然作業が進みません

こんな時は、こっちの道具じゃないとダメです。通称“ママさんダンプ”で~す これだと重い雪

でも楽々運ぶことができます。今季初登場普段あまり使ったことがないけど、今日はさすがに

重すぎて全然除雪ができないので

まぁ、こんな雪景色ともしばしのお別れ・・・明日から来週はじめまで東京へ里帰りします この冬は

本当に久しぶりで通院も入院もなく、足もすこぶる調子が良いので東京では目一杯楽しんできます

足が痛かったこの数年は里帰りしてもほとんど実家か、ワガママのきく母との温泉旅行くらいしかでき

なかったのですが、今回は数年ぶりで会う友人たちとも連日アポを取り付けてあります。あ~明日の

今ごろは銀座でディナーの予定ですよ~~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい一日

2014-01-25 | 日記

今日は朝から春のような暖かさでした 正確には昨日の午後から気温がだんだん上がってきて、

昨晩は9時過ぎても0℃を下回らないくらい・・・そのせいで夜中でも屋根の雪が固まって落ちる音が

にぎやかでしたヨ 今朝8時の気温は6.5℃なので、久しぶりに太郎の飲み水も凍っていません

これは氷割りの大チャンスデー 1月に入ってからはずっと氷点下の気温が続いていたから、どこもかしこも

ガリガリに凍っていたのです。豚舎入口のシャッターも凍って下の方が閉まらなくなっていました

でも今朝の暖かさなら簡単に氷が割れるんですよ 久しぶりにシャッターがピッチリ閉められるようになって、

スッキリしました~~

豚舎の屋根の雪もきれいに落ちました こうやって自然に落ちてくれると楽なんですけどね~。

ダンナさまも車庫の屋根に上がって雪を落としました。こんな暖かい日は雪下ろしにも絶好の日なので

余談ですが、スマホの操作にもだいぶ馴れてきて、今日はクラウドの設定もしちゃいましたよ 来週

東京へ行くまでにこれだけはなんとか使えるようにしておきたかったので一安心。 今日の写真も下4枚は

スマホで撮影したもので、アップロードしてパソコンで使えるようにしてみました こうしてみるとちょっと

小さくなっちゃうけど、これでいつでも写真が撮れてパソコンでの操作もできるようになったわけですネ

使い慣れるとやっぱり便利・・・かも (でもまだ使いこなしてはいません

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を見に

2014-01-19 | 日記

このタイトル、わが家の周りも雪だらけなのに、なぜわざわざ雪を見に・・・?と思われそうですね

昨日お寺の住職さんが来た時に「倶知安の雪はものすごいよ~」という話になり、どれだけすごいのか

見に行ってみたくなり、お天気も良いし仕事も一段落しているしということでドライブしに行くことにした

のです。久しぶりのお出かけでテンション 急いで豚の仕事を終らせて出発~

まずは真狩村を通過。真正面の羊蹄山は山頂に雲がかかり全景は見られませんでした。道路の両側

にはかなりの積雪がありましたよ。この時点でわが家の方と比べて倍近くの雪とお見受けしました。

トイレ休憩で立ち寄った、ニセコの道の駅も雪に埋もれたよう。とにかく後志(しりべし)地方の、特に羊蹄

山麓エリアはこの冬は全道の中でも桁外れに雪が多いようです

そしていよいよ倶知安町のメインストリートへ。やっぱりスゴイわ~~ 市街地の道路には除雪によって

できた高~い壁が両側に 酷いところだと歩行者用信号機くらいの高さがあります。家から1時間くらい

しか離れていないのに、こんなにも雪の量が違うとはおどろきました。

 

次に、比羅夫スキー場周辺の賑わっている通りを走ってまたびっくり。歩いているのはみ~んな外国人

だし、店の看板もほとんどが英語表記なので、一瞬ここはどこの国だ?と錯覚するほどです。ニセコは

オーストラリア人の人たちに人気ということは知られていますが、この数年の中でも一番外国人観光客

が多かったのではないかと感じました。円安の効果もあるかも・・・たまにはこんな近くにある“外国”に

行って、異国情緒に触れてみるのも楽しいですね そしてお昼は以前から気になっていた、ニセコ

ミルク工房のレストラン『PRATIVO(プラティーヴォ)』へ。明るい店内に入るとフロアは段差になっていて、

どの席に座っても大きな窓いっぱいに広がる羊蹄山が見えるようになっています

ランチは1500円で、メイン料理を選んだら、野菜中心のブッフェから好きなものを取ってきて食べる事が

できます。(あれ・・・ミセスファーマーはダイエット中では) 今回は豚のローストを注文。ブッフェがまた

どれもこれも美味しそうで、少しずつ取ったつもりがいつのまにか皿いっぱいに・・・ 野菜は素材を生か

したやさしい味付けでとってもヘルシーだし、豚のローストもしっとり柔らかで本当に美味しかった~

もうこうなったらダイエットは明日からだっ・・・というわけで、デザートもしっかり平らげました

帰りは羊蹄山をぐるっと一周する形で京極→喜茂別へ抜けるルートへ。倶知安の市街を出ても雪はかなり

高く積もっていました。

途中に通った排雪場の前は、雪を積んだダンプが次々と行き交っていました ドライバーの皆さん

ご苦労様です。

よその地のどっさり積もった雪を見て、わが家はまだマシな方かも・・・と確認してきた今回のドライブ。

久しぶりにゆっくりできてお腹も満たされて、楽しいひと時でした

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事なので

2014-01-18 | 食べもの

今日はわが家で法事があり、会食用に『黒飯』を作りました(あ、作ったのは義母です)。赤飯の逆で黒飯と

なるわけですが、何度も法事に行っている義母でも自分で作るのは初めてだったのでどうやったらいいのかと

悩んだ末に、このような形になりました。まずもち米を赤飯の時と同じように蒸かしてから、日本酒と水を振り

かけて塩と砂糖で味を調えて再び蒸かし、出来上がったら荒熱が取れるまで待ちます(赤飯の時は食紅で

ピンク色に色づけするのですが、黒飯は色づけ無しです。)前の日に薄めに味付けして炊いておいた黒豆と、

紅しょうがの薄切りと、ごま塩とバランを用意して全ての材料が揃いました。

あとはフードパック(こちらの人はみんな“タッパー”と呼びます)にご飯を詰めてごま塩を振り、角にバランと

紅しょうがを飾ればできあがり~ 二人でやれば人数分を詰めるのもあっという間でしたヨ

 

最後にこういうのし紙を巻いて完成です。会食にはこのほかに、外注のオードブルに刺身と、ミセスファーマーが

お吸い物を作って出しました。家で法事をやるのは初めてだからあれこれと心配事がありましたが、終ってみれば

案外簡単でしたね~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎ~~!!

2014-01-14 | 日記

この3日連続して寒暖計の写真スタートで、「また~?」と思われてしまいそうですが、よく見てくださいね

今朝は更にワンランク気温が下がって今季初の氷点下15℃で、この写真を撮った8時過ぎでまだ0.5℃

しか上がらず氷点下14.5℃でした 家の前の池からは、湯気が出てるような気嵐(けあらし)が見られ

るほど・・・こんな寒さは久しぶりです ここ数日は夜中に雪が降っていたのが、昨晩から今朝にかけては

月夜だったようで、放射冷却の効果もあるのかもしれませんねぇ~。

豚舎のシャッターを開けると、中は暖かくて外気が冷たいので一気に真っ白のサウナ状態に

あまりの寒さに、豚さんたちはいつもよりもびっちりくっついて寝ていましたよ

これだけ氷点下の気温が続くと一番困るのが、廊下の糞出しをする前にまず入口付近の氷を割る作業

から始めなければならないことです氷が薄いうちは良いのですが、今日みたいにしばれるとガチガチ

で簡単には割れないので時間がかかり、その間にも足元は冷たくてジンジンしてくるしで辛い仕事なの

です おかげでこの数日で左足の指先がしもやけになってしまいました

鴨が泳いでいた池も氷が張り、その上に雪が積もって真っ白に。

玄関先の雪庇(せっぴ)はそろそろ落とさないと危ないですね

11時頃、今日は小屋に入るよりも日向ぼっこの方が暖かくて気持ち良いと思ったのか、太郎はしばらく

雪の上で寝そべっていました。でもこの時点でまだ-3℃くらいだったんですヨ

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする