ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

カリフラワー

2013-07-31 | 日記

もうかれこれ5日くらい雨が降り続いています 最初は「待ってました~」と歓迎していた雨でしたが、こう

降り続くとうんざり しかも露地もののスイートコーンをはじめ、枝豆、ブロッコリー、カリフラワーなど今が肝心

という時期の長雨で、カリフラワーは株が強風で倒れた上に雨をザブザブかぶって腐ってしまったものも・・・

今日はカリフラワーをひとつひとつ確認しながら、花蕾が成長してきているものは葉で包んで歩きました。

同時に、このところモンシロチョウがやたらと飛び回り、青虫が葉に着き始めているので、その青虫を潰して

おきます 小さな青虫とはいえ、素手で(葉に挟んでだけど)虫退治をできるようになったとは、我ながら

ミセスファーマーもたくましくなったもんだと思います

カリフラワーやブロッコリーの隣りに植えてあるニンジン。3週間ほど前に間引きをしたっきりほとんどチェック

することもなかったのですが、2回目の間引きをしてみるとベビーキャロット並みの大きさになってました

このニンジンはもちろん捨てずに野菜スティックにして食べますよ~

こちらは最近めきめき元気になって大きく育ってきているミニキュウリです 一時はもうダメかと諦め

かけたときもあったけど、根気強くお世話し続けた甲斐がありました。

そしてそのミニキュウリと、先日収穫したヤングコーンを使い、念願のピクルスを漬けましたヨ~

ミニキュウリとヤングコーンの収穫のタイミングが合えば、もう1回くらい作りたいなぁ

 にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茎ブロッコリー

2013-07-26 | 畑の仕事

忙しくてしばらく放置したままになっていた茎ブロッコリー。いつのまにか中心の花蕾が大きくなっていて慌てて

取って歩きました。この部分を500円玉くらいの大きさの時に取っておかないと、この品種のメインの部分になる

側枝が伸びてこないのです。

それにしても、全部で36株も植えてしまったから一度に収穫期を迎えると大変なことになりそうな予感

定植した時に半分はトンネルにして収穫時期をずらせる予定だったのですが、結局みんなほぼ同じペースで

成長しちゃいましたねぇ~。どうも思惑通りにはいかないようで・・・

同じく屋根なしハウスで栽培中の玉ねぎは、めちゃくちゃ順調でもうこの大きさです 平均して直径8センチ、

大きなものだと10センチ近くあります 今までずっとほうれん草を作っていたハウスの土なので肥料は

たっぷり入っているのでしょうね。ほうれん草は連作障害が出てしまい近年さっぱりうまく出来ませんでしたが、

他の作物にとっては栄養たっぷりの土なのかもしれません。ブロッコリーやカリフラワーも、すでに脇芽があちら

こちらから出て、株元がワサワサして邪魔くさい状態のものもあります

長ネギも直径3センチで極太 この調子なら下仁田ネギ並みになるのでは・・・

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル発生!

2013-07-25 | 豚あれこれ

昨日の晩、夕食の片付けをしていたら突然お湯が出なくなり、ボイラーの電源を入れなおしてもダメでお風呂場へ

行って蛇口をひねってみても、みるみるお湯の出が悪くなり最後には水滴が落ちてくる程度になってしまいました

ボイラーに繋がっている水源は山から来ている水なので、どうやらどこかで詰まってしまったらしい・・・ということで

念のためダンナさまが豚舎のほうも点検に行くと、ボイラーへ通じる水と同じパイプを途中まで共有している1号

から4号までの豚舎のうち、1号と2号のほうも水が出なくなっていたのです これは一大事 夜は豚達が

寝てしまえばとりあえず問題は無いのですが、水が飲めなくなれば餌も食べられなくなります。なので今朝から

ダンナさまはパイプのつなぎ目を探すために、自宅前から豚舎までユンボを使って地面を掘り起こしました。

お昼寝時間中の太郎も、傍で深く掘られた穴が気になる様子でちょくちょく覗き込んでいましたよ。

飲み水が出なくなって喉が乾きまくっていた豚たちのために、ホースで餌場に水を入れてあげると我先にと

寄ってきて水を飲み始め、中にはホースに吸い着いて離れない子もいたりして本当に可哀想でした

その後豚舎の水は、パイプにネズミが詰まっていたのが原因と判明し、掃除をしたら無事に開通して一件落着。

でも風呂場は相変わらず水が全く出ない状態のままです こちらはもっとやっかいな問題がありそうで・・・

風呂が再開できるまでの間はしばらく日帰り入浴の温泉通いになりそうです

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取りが終って

2013-07-24 | 日記

今年は結局足掛け5日もかかってしまった草取り作業・・・ 2日目までは順調に進んで、このまま2日で終わり

そうだな~なんて高をくくっていたらとんでもない 畑全体の8割くらい終ったあたり、一見すると雑草がなさそう

だった畝に背の低い露草がビッシリ生えていて、腰を伸ばす間もないほどのハードな草取りが後半に待ち受けて

いたのであります 最後の2日間の作業はとにかくきつくて嫌気が差しましたが、曇り空で風が吹いていたり、

晴れても北海道らしい爽やかな陽気に恵まれたのは幸いでした。何度も往復して見飽きたこの風景・・・あぁ、

もうしばらくはビートの畑に近寄りたくないよ~~

草取りのあと、しばらくぶりでジャガイモ畑へ行って見ると、すっかり花はなくなっていました。

試しに男爵芋を掘り出してみました。う~ん、まだちょっと小ぶりかな

そしてこちらも久しぶりに芽キャベツの様子を見に言ってました。あら~、結構生ってるのね~

ボール一杯分も採れてしまいました。でも芽キャベツって、一体どうやって食べるものなんでしょう?

これは研究の価値がありそいうですねぇ

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物♪

2013-07-21 | 日記

いよいよ食べ頃になったスイートコーン こんなに早く食べられるのはもちろん初めてです。

一昨日からは道の駅にも出しています。今年の一番乗りですよ~~ まだ他に誰も出していないので

今のところ全て完売しています。棚に並べている横でお客さんが「もうとうきび出てる~」と驚いて

いかれたり、初物だと言って嬉しそうに買われていく姿を見ると、初物のとうきびは人をちょっと幸せな

気分にさせてくれるものなんだなと思いました

そしてこの数日、ビートの草取りで忙しくしているうちに、なんと路地のとうきび畑ではヤングコーンが

収穫できる大きさになっていました こちらもせっせと採らないと

ヤングコーンと大人コーン(!)の夢のコラボの実現です

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする