ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

里帰り ~最終日~

2015-01-31 | 旅行

最終日前日の夜は、ふたたび母と合流して弟宅に一泊させてもらいました 1年ぶりに会う

甥っ子くんはすっかり大きくなり、そしておしゃべりな男の子になっていました~ 相変わらず

働く車が大好きで、会話の中にはミセスファーマーも知らないような専門用語もバンバン挟んで

きます     

 

久しぶりの対面だから人見知りするかな~と思い、ご機嫌うかがい用に上野で買ってきたお土産。

プレミアムどうぶつえんという、一口サイズのおまんじゅうです 案の定、大喜びしてくれました。

「くまさん、食べるの可哀想」と言いながら、顔の後ろ側から中のチョコ餡をチュウチュウしていたのが

もう可愛くて可愛くて、おばちゃんメロメロです

 

弟宅を出発する前に、天気も良かったので甥っ子と母と三人で近所までお散歩。住宅街を少し抜け

るとこんなに畑が広がる地域なんですね。大根や白菜や、葉野菜なども植えられていましたよ。

風で不織布がひらひらと剥がれていたのが気になっちゃって・・・思わず直してあげたくなりました

去年プレゼントした砂場遊びセットを気に入ってくれているとのことで、この日も熱心に道路工事

ごっこをして遊んでいました 1時間ほど散歩と砂場遊びを楽しんでから、ミセスファーマーは

甥っ子たちに別れを告げて、友人たちの待つ上野駅へ向かいました

待ち合わせ場所はハードロックカフェ上野店。中央改札口前にあるので乗車ギリギリまで居られるという

便利さから、北斗星で帰る時はほぼ毎回使っています。席に着くなりメニューを決める前からおしゃべりが

スタート・・・で、なかなか注文が決まらず やっとオーダーしたのがこちらの3品とビールやカクテル

日曜日の午後だけどここは東京・・・明るいうちから飲んじゃいますよ~っ 

【ナチョパルーザ】 コーンチップスにサルサソースやチーズやハラペーニョがトッピングされていて、

アボカドソース(ワカモーレ)とサワークリームをつけて食べるおつまみ。

【オニオンリング】 シンプルだけど家で作ると意外と難しくてすぐに衣がはがれちゃうので、やっぱり

お店で食べると美味しい~

【トリオコンボファヒータス】 グリルしたチキン、ビーフ、シュリンプと野菜などの具材を柔らかいトルティーアに

包んで食べるもの・・・だけど、おしゃべりに夢中になっているうちに冷めちゃって残念な感じに

ハードロックカフェで怒涛の3時間半ノンストップおしゃべりをした後は、ミセスファーマーの残り時間1時間半を

めいっぱい使って久しぶりのカラオケへ 昔の仲間とのカラオケはやっぱり盛り上がりますね~ 中でも

一番はしゃいでいたのは、何を隠そうミセスファーマーだったと思うのですが 旅の打ち上げを最高な時間で

締めくくることができ、この日時間を作ってくれた二人に感謝です 

 

名残惜しいところでしたが旅立ちの時間も押し迫り、友人たちとは改札口で別れて猛ダッシュで最後の

買い物と車内で食べるためのお弁当を買いにエキュートまで走り、無事に定刻発車の北斗星に乗って

帰路に就いたのでした

約1週間という久しぶりの長旅が終わり、今はまたいつもの日常に戻り、買ってきたお土産をおやつに

ちょこちょこ食べながら過ごす日々 このおやつが無くなったら、しっかりダイエットに励まなきゃ~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰り ~ふたたび東京編~

2015-01-31 | 旅行

5日目は母と朝食をとってから一人でお墓参りへ行き、その後はぶらり東京散歩へ出かけました

井の頭線渋谷駅で降り、宮益坂から青山通りを抜けて、原宿表参道まで歩いてみることに。 この

ルートを通るのは何年ぶりだろう・・・15年ではきかないくらい、最後に来たのは相当前の事です。

 

青山子どもの城の岡本太郎作モニュメント。 このビルの左側の露地を入った場所に、昔勤務して

いたワイン会社の取引先だった「ランチャン・バー&グリル」というレストランがあったのを思い出し、

本当はそこへ行きたかったのですが、先日夕食を共にした友人から店はもう無くなったと聞き残念

に思いながら通り過ぎました。今でこそ有名になった“エッグスベネディクト”を初めて知ったのが

その店で、当時の同僚たちとミモザ(シャンパンとオレンジジュースのカクテル)を飲みながら、

サンデーブランチをした思い出が甦ります 今となってはなんて優雅なOL生活だったんだろうと

子どもの城の右隣のビルの前ではこの日、青山ファーマーズマーケットという催しが行われていました。

さすが東京~!まるでヨーロッパの朝市みたいな雰囲気じゃないですか

  

いつも見慣れた野菜や果物も、ディスプレイの仕方一つでこんなにも見た目が変るんですね 陳列の

方法を今後の参考にさせてもらいましょう。それにしても全てが東京近郊産のものとは限らない様でしたが、

やはり今時期の北海道では見かけない野菜もいっぱいで見ていて楽しかったです。

 

 

ファーマーズマーケットの隣りはアンティーク市でした。こちらもじっくり見たら掘り出し物が見つかりそう

 

青山学院のほぼ正面辺りには、これもまたミセスファーマーが昔しょっちゅう行っていた紀伊国屋インターナショナル

スーパーがあります。しかしここでも時代の流れを感じることが・・・確かにあるハズと思ってウロウロしてようやく

店を発見しましたが、以前と違いスーパーは地下1階のフロアのみになっていて、道路に面しているところは

「俺の・・・」のレストラン2店舗に取って換わられ、ランチタイムを待つ長い行列ができていました 何はともあれ

紀伊国屋へ入りましたが、中身もだいぶ様変わりしていてちょっとガッカリ 昔は、輸入食品はなかなか手に入ら

なかったので、ここへ行くと外国の空気を感じられたしここでしか買えないものも沢山ありワクワクしたものでした。

1階はまるで外国のスーパーマーケットみたいで、2階はデリカテッセンやパンやお菓子などが所狭しとあって・・・

今では輸入品も簡単に買えるようになり、紀伊国屋は逆に高級な国産品が増えた気がして、成城石井やカルディ

等とそれほど変らない品揃えになっていたような印象です。今回一番探していたものは見つからなかったのですが、

わが家周辺では売っていないイングリッシュマフィンと、ちょっと懐かしいアメリカのクッキーミックスを買って帰り

ました。いや~、東京はしばらく行かないでいると何でも変っちゃうんですねぇ

 

青山アパート跡が再開発されて表参道ヒルズになって以来、初めての表参道散策です。時間があまりなかった

から中には入りませんでしたけど、お洒落な感じの店が軒を連ねていましたね

 

そうこうしているうちにお昼を過ぎてしまい、たまたま見かけたメキシカンのお店に入ってランチをしました

ビーフエンチラーダとサラダにドリンクが付いて900円はまぁまぁかな。待っている間、そういえばこの周辺の

露地を入ったところに、「タコス・デル・アミーゴ」という安くて美味しいメキシカンのレストランがあったなぁ~と

思い出しました。その店はいまどうなっているだろう・・・

スマホを検索していたら、ランチをしたお店の近くに話題の「レインボーパンケーキ」があるという事がわかり、

せっかくなので探しに行ってみることに。1時過ぎで行列に並んでまで食べる時間は無かったけれど、次回の

参考にでもしようかなと・・・先日「マツコの知らない世界」のパンケーキ特集の時に見て、マカダミアナッツの

パンケーキがすっごく美味しそうだったんですよね~ 歩くこと5分ほどで意外と簡単に見つかりました。

あれ、混んでいると聞く割にはそんなに列が長くないんじゃない

・・・と思いきや、大行列は反対側の建物の角を曲がったところにまで続いていたのでした~

ディズニーランドのアトラクション並みの行列に腰を抜かしそうになりましたよ 待ち時間は2時間

くらいでしょうかね・・・そのうち、パンケーキブームが落ち着いた頃に行かせてもらいます

帰り道、別の露地を歩いていたら再び長い行列を発見。こちらはハワイアンパンケーキブームの火付け役

となった「Eggs'n Things」でした。ブームはまだまだ続いているようですねぇ~~

表参道を後にして地下鉄で上野駅へ向かい、この日から東京都美術館で始まった「新印象派展」へ。

ミセスファーマーの好きなピサロやスーラ、シニャックなど、点描技法で描かれた絵画を中心に数多く

の展示がありとても見ごたえがありました。

 

ミセスファーマーはこの日だけで一体何歩くらい歩いたのか・・・多分コチラで普通に生活している時の

1週間分くらいの歩数になったのではというくらい、朝から夕方まで歩きっぱなしの充実の一日でした

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰り ~福島編~

2015-01-30 | 旅行

3日目は東京を離れて福島へ向かいました。この日の目的地は、あの映画「フラガール」で有名な、

スパリゾートハワイアンズです 宿泊予約をすると東京から往復の送迎バスに乗ることができて

とってもお得に行けるんですよ 東京駅を朝10時出発のバスで一路福島へGO 途中で1回

友部サービスエリアでトイレ休憩です

 

午後1時のチェックインに合わせてバスがホテル前に到着しました。ここスパリゾートハワイアンズは

今年で開業50周年になるそうです 震災からも見事に復活して、本当に良かったですね

ミセスファーマーたちが泊まるのは、一番新しい宿泊施設の「モノリスタワー」です。モダンな外装に・・・

客室はとても広々とした和洋室タイプで、まるでハワイのリゾートホテルみたいです

 

1時過ぎには部屋に入る事ができたので、さっそく館内着のムームーに着替えて1時半から始まる

フラガールのショーに向けて繰り出しました。ビーチシアターのあるウォーターパークは温度が28℃

位に設定してあるということで、半袖の館内着で丁度良いくらいの暖かさです。親子連れや若い人達

はプールや大きなウォータースライダーで楽しんでいましたよ。

 

初めて見るフラガールのレビューは、とても華やかで可愛くて、ここでもミセスファーマーは写真を

撮りまくりです。母はフラダンスを習っているので、手の動きが波を表しているとか、色々と解説を

してくれました。フラガールの皆さん、本当に素敵ですね~

 

ショーのあとお土産コーナーを見たり、とにかく色んな施設があって館内が広いので位置を把握する

ためにあちこち歩いて回り、一旦部屋に戻ってきて一服タイムインテリアもアメニティもハワイ気分

に浸れるお洒落なものが揃えられています。お茶菓子のバナナクーヘンが美味しいもんだから、つい

買っちゃうんですよねぇ~(北海道弁で言うところの「買わさる」ってやつです)。

 

お茶を飲んだあとは温泉へ 肌触りが良い泉質で、湯上りもお肌スベスベで気持ち良かった~

そしてお待ちかねの夕食はフレンチポリネシアンブッフェです とにかくメニューが豊富 いろんな

モノを少しずつ食べたい女子の心を掴んで離さない演出で、一口サイズの前菜から始めてオープン

キッチンで好きなだけ切り分けてもらえるお肉とか、サラダやパスタなどちょこちょこ取ってきては食べ

てしまいます

 

どれもこれも美味しくて食べ過ぎちゃったのに、最後のデザートまで完食で・・・なんだかいつもよりも沢山

入ってしまったのは、お腹を締め付けないストンとしたデザインのムームーを着ていたせいだったのかも・・・

と、後から気づいた時にはもう遅かったですね

 

お腹いっぱい食べて大満足のディナーのあとは、再びポリネシアンレビュー夜の部です。今行われているのは

50周年記念の「BIG MAHALO!! ~ありがとう・ありがとう・ありがとう~」というプログラムで、ショーの冒頭は

プロジェクションマッピングも交えて、昼間のショーよりさらに迫力のある演出となっていました。鍛え上げられた

プロのパフォーマンスに魅了され、感動しっぱなしでこちらこそありがとう!と伝えたいくらいでした

 

 

翌日も、朝から食欲全開になるようなバイキングメニューの数々・・・ホント、困っちゃいますね~

 

朝食を済ませ11時のチェックアウト後もクロークに荷物を預け、館内着は引き続き着たままでも良いので、

帰りのバスの集合時間の午後2時40分まで、温泉やショッピングやショーを心ゆくまで楽しんで、結局

滞在時間は24時間を越えてのんびりゆったりできました。買い物はしないと言っていた母もここでは上品

なハワイアンキルトのバッグなど気に入ったものが色々と見つかり、私にも記念にキルトのショルダーバッグ

をプレゼントしてくれました。もちろん私も家へのお土産だとか自分用のハンカチだとか、予定以上に買い物を

してしまいました・・・福島でお金を使うならいいよね~、とか言い訳しながらね

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰り ~東京編 その2~

2015-01-30 | 旅行

東京滞在2日目、この日のメインイベントは新橋演舞場での歌舞伎の観劇でしたが、

その前に、せっかく築地にいるので去年のリベンジでお鮨を食べに行こう・・・と朝食を

かなり控えめにして張り切ってホテルを8時半頃に出発して中央卸売市場へ向かいました

何しろ場内のお鮨屋さんはどこも早くから大行列だから、早すぎるという事はない筈だと。

しかし何故だか閑散とした雰囲気で、去年よりも早く出てきたからなのかと思っていたら・・・

な、なんと~っ そうかぁ~、今日は市場がお休みの水曜日だったのね~っ どうりで

いかにも観光客向けのお店以外は、場外のお店も閉まっているはずです よくよく考えて

みたら、市場は毎週日曜日と隔週の水曜日が休みなんですよね・・・農家の私としたことが

気づくのが遅すぎです 結局去年食べそびれた穴子のにぎりには縁がなかったという事

なのか・・・これは次回、市場が豊洲に移転してからもあのお鮨屋さんを探しに行かねば。

ちなみに、こちらは翌朝撮影した場外市場周辺の風景。やっぱり活気が全然違う~

 

気を取り直して、市場入口の隣りにある神社に寄って、商売繁盛の祈願をしてきましたよ。

ついでに「すし塚」には、いつかあの穴子鮨が食べられますようにとお願いしてみたりして

 

小雨混じりで気温は6~7℃くらいと、東京にしてはかなり寒い天気になってしまいましたが、

場外市場で開いているお店を流して歩き、味見をして美味しかったジャコと生炊きしらすを

購入。看板わんこはとてもおとなしくて可愛い柴犬のわこちゃんです

 

朝ごはんが少なくて小腹が空いていたので、焼きたての卵焼きをつまみ食い~ 熱々で

ハフハフしながら食べたら、冷えた身体も温まりました

 

その後はおやつにちょこっと大福を買ってみたりして。ミセスファーマーは苺大福にしましたが、

母の塩大福のほうがお餅がふわふわ柔らかくて美味しかったです。

それにしても、朝から完全に穴子モードになっていたミセスファーマーは、1貫だけでも良いから

お鮨が食べた~いと、ついには一人で交差点近くの立ち喰い鮨店の暖簾をくぐってしまいました。

穴子だけというわけにもいかないので、お薦めになっていた寒ぶりと金目鯛、それとマグロ赤身と

本命の穴子を注文。待つ事数分で握りたてのお鮨が登場。小ぶりだけどこれがまた美味しくて

(そりゃ~築地市場の中ですもの!)、特にさっと炙った金目鯛はあと5貫くらい食べられそうな

くらいの絶品で、ついついお代わり(赤身と穴子もね)したりして、トータル8貫を食べ終えた所で

引き上げました。美味しくてどんどん頼んでしまいそうだったのでね これでお会計は1500円

ほどですから、回転寿司よりは高いかもしれないけどかなりお値打ちだと思いました。ちなみに、

お薦めセットでは5貫で1000円くらいというのもありましたヨ。

 

さて、いよいよ歌舞伎の開演の時間が近づいてきたので、歩いて新橋演舞場へ向かいました。

実は歌舞伎を見るのは人生初 本当は去年歌舞伎の観劇を思いついたのですが、そんなに

急にチケットが入手できるわけもなく、今回はあらかじめスケジュールを調べた上でぬかりなく手配

をしてあり、旅行の日程もこれに合わせて組んだと言っても過言ではありません。そういうことなので

この日をとても楽しみにしてました。出演は市川海老蔵、中村獅童、市川右近など若手が中心となる

初春花形歌舞伎で、演目は「石川五右衛門」です。席は2階右列の22番と23番で、正面に花道が

隅々まで見える、なかなか良いロケーションでした

 

初めてなので母にならって音声ガイドを借り、そのおかげで内容もとてもよく分かりました。11時半に

開演後は、ぐいぐいとストーリーに引き込まれて華やかな歌舞伎の世界に魅了されました 1時間

ほどして休憩時間となり、お弁当を食べたあとは再び後半の幕へ。

初めての歌舞伎を思い切り堪能し、時間の経過が早い感じがして時計を見るとすでに午後3時。

入って来たときは大混雑していて気づかなかったけど、ロビーには大きな羽子板が 記念として

パンフレットのほかに、海老蔵と獅童の生写真も買ってしまった~ 海老様、本当に素敵でした

 

道すがらホテルの近くで見つけた漆器専門店で、山中塗のお椀を二つ購入。材木は桜で、シンプル

ながらとても軽くて使いやすそうなお椀なので一目で気に入り、ちょっと高かったけど思い切って

買ってしまいました。

夜は、急きょアポの入った友人夫妻との会食で、再び銀座の街へ出かけて行きました。数年ぶりの

再会で積もる話が盛り沢山。あっという間に夜は更けていったのでした

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰り ~東京編その1~

2015-01-29 | 旅行

1月20日(火)、定刻通りに上野駅に到着し、その足で一路大泉学園駅へ向かいました。

何をおいても向かいたかった先は、東京時代にずっとお世話になっていた理容師の友人宅

です。もともと別の店で働いていた彼女がちょうど20年前に実家の理容室でお父さんと

一緒に働き始めてからは、ミセスファーマーも毎月ここまで通って来ていたのでした。

12月初旬にカット&パーマしてからこの日のために伸ばし放題にしておいたボサボサ頭

でしたが、私の髪の癖や好みを知り尽くしている旧友の手によってきれいサッパリ大変身

友人との懐かしいおしゃべりを楽しみながらヘアスタイルもバッチリ決まったところで、大泉学園を

後にして母と待ち合わせている築地へ 一年前に東京へ行った時に滞在した「ヴィアイン東銀座」に

今回も2泊しました。ここは本当に便利だし料金もリーズナブル すっかり定宿になりましたヨ

部屋からは、豊洲に移転が決まっている築地市場もよく見えます。この風景も見納めですねぇ~。

 

夜は銀座の「俺のイタリアンJAZZ」に予約を入れてあったので、ホテルに荷物を置いてさっそく店に

向かいました。 去年はフレンチの方へ行き、今年はイタリアンです

通された予約席はちゃんと座れるカウンター席で、しかもライブステージの真ん前 間近で演奏を

楽しめる特等席です

 

料理はどれも本当に美味しくて、またまた大満足でした 大事な写真を1枚撮り忘れたのですが、

数量限定の「原価出しローストビーフ」は柔らかいローストビーフが4枚(200g)で、驚きの980円

でした 「俺の・・・」系列のお店は相変わらず行列ができて予約も取りにくいようですが、これなら

待ってでも入りたい理由がわかります。 旅の初日の夜からちょっと食べ過ぎちゃいましたヨ

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする