ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

ちょっとしたマイブーム

2016-11-30 | 食べもの

たいしたご馳走でもなんでもないメニューだけど、最近ハマっているのがこれ。以前テレビか雑誌で

見て、簡単で美味しそう・・・と覚えていたもので、フライパンに油をひいてベーコンを並べ、その上に

どっさり千切りキャベツをのせてから真ん中に卵を落とし、最後に塩コショウを振って蓋をして焼くだけ。

ベーコンの味が染みたキャベツが蒸し焼きされて甘くなり、半熟の目玉焼きとからめて食べると本当に

美味しい ただのベーコンエッグよりボリュームがあって朝食のおかずにピッタリなので、最後に収穫

したミニキャベツの大量消費メニューとして活躍中です。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平目の刺身

2016-11-27 | 食べもの

今朝、「夏場にたくさん枝豆をもらったお礼に」と、隣町で獲れたばかりの平目をいただきました。

活きがいいし天然物の平目なんて贅沢~・・・なんだけど、いかんせんミセスファーマーは山の人間

(しかも都会育ち)だから、はっきりいって魚系は扱い方が分からないのです。もらう時に一通りさばき

方を口頭で聞いたものの、人生初体験の平目の五枚おろし。案の定、お昼ご飯の時に1尾やってみた

けれどグチャグチャにしてしまいました。そうだ、こういう時はネットで動画がアップされているかもと

ググってみると・・・

ちゃんとあるんですね~。YouTubeにすごく分かりやすい動画が載っていました。3回くらい再生して

学習したのちに実践してみましたヨ。おかげさまで何とか昼よりは上手にできたみたいです。それにしても

なんて便利な時代なんでしょうね。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒い!

2016-11-24 | 日記

昨日に引き続き真冬の寒さです。昨晩外出した時は道路の温度計が-9℃を示していましたが、

今朝もきっと明るくなる前はそれくらいだったのではと思います。窓ガラスがキラキラになるのは

大抵-10℃前後からなので・・・おぉ~寒っ! でも今日寒かったのは北海道だけではなかった

ようで、関東地方でも54年ぶりに11月の初雪というニュースをやっていましたね。

こう寒いと朝の豚舎掃除もワンランク大変になります シャッターの隙間から夜間に冷気が入り

出口付近が凍ってしまうので氷割りをしないといけません。もっと寒くなれば、豚たちの水飲み場も

凍ってしまうこともあります。でもこれって普通は11月の光景じゃありません・・・なんだかもう年末

とか正月明けの頃みたいな感じ。

今日は寒いけどトムは調子が良かったらしく、朝夕とも散歩はとてもスムーズでした。最近は

なかなかすんなり歩いてくれないのですが、今日はスタスタ歩いていましたね~

夕方、たくわん用の干し大根の残りで醤油漬けを仕込みました。去年は結局沢山作りすぎて食べ

きれなかったから、今回は控えめな量にしておきました・・・と言っても大根10kgは結構な量かな 

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも真冬日

2016-11-23 | 日記

今日は一日を通して寒かった~! 厳密に言えば昨晩(夜中)からずっと寒くて、ミセスファーマーは

久しぶりに寒くてなかなか寝付けませんでしたヨ。 今朝は明るくなり始めても-6℃で日中もほとんど

氷点下の気温でした。気温が低い分、積もっている雪は軽くてふわふわしているので雪かきをするのは

簡単だし、圧雪の道路は滑りにくくて歩くにも運転するにも意外と楽です。

何はともあれ、ハウスの片付けが全部終わっていて良かった~

こちらは昨日越冬用の野菜たちを活け終わったばかりの畑。完璧なタイミングで雪が降ってくれました

ここのエリアだけは今日から根雪になってくれたらありがたいです。

急に雪が積もって、水飲み場と地面の境目が分からなくなり、水溜りの部分に口を近づけて水を飲む

トム。白い部分までが地面だと勘違いしちゃったのね。

そして今日からようやく紫花豆の選別作業を開始しました。もうすっかり乾燥しているので、あとはひたすら

選別するのみ。これが終わったら黒豆とか紅しぼりも・・・しばらくは豆の選別が主な仕事になりそうです。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬の準備その2

2016-11-22 | 日記

今日は思いのほか天気が崩れずに済み、昨日やり残した作業を一気に終わらせました。この先もう

真冬並みの寒さが続きいつ根雪になってもおかしくない予報なので、白菜を全部収穫してきてすぐに

食べる分と少し保存する分を除き、残りは昨日ジャガイモを埋めた隣りに穴を掘り藁を敷き詰めてから

並べてブルーシートをかけて越冬用に貯蔵します。大小合わせて40玉くらいになったでしょうか。今年

の冬はご存知の通り白菜の価格の高騰が続いていて、先日スーパーでは半玉で380円なんていう

値段がついていましたっけ。流通している物量が圧倒的に少ないから仕方ないのでしょうが、寒い時に

お腹いっぱい鍋物を食べられないのは辛いですよね。我が家も今年は作付け量自体が少ないので、

道の駅で売るよりは自家用にして、消費しきれない分を雪の下で越冬させることにしました。

この秋は大根の不作も結構深刻です。わが家の大根の出来も長雨の影響か、割れてしまったりス入りして

売り物にできないようなものがかなりあり、漬物用を収穫したあとほとんど掘っていなかったのに、今日収穫

できたのはやっと50本ほど。農協の選果場で毎年この時期大根の作業をしている知人の話しでも、今年は

本当に量が少ないとのことです。白菜も大根も、わが家はとりあえず自家用くらいは確保できただけありがたい

と思います。そんなわけで今回活けたのは30本弱くらいしかありません。春まで無事に冬眠してくださいね~。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする