MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

RG MS-06S シャア専用ザクⅡ

2011-08-14 22:09:47 | プラモデル

こんばんは。よく、大阪の運転マナーは悪いと言われます。大阪在住の私でも、これは事実だと思います。二輪、特に原付なんかに乗っているとよくわかるのですが、とにかく、運転者の、車間距離の間隔が、前後左右とも短すぎるのが原因のひとつなんじゃないかと思うんですよね。私も、吸い込みが起こりそうなほど、ギリギリで抜かれた事が何度もあります。止まったところで注意すると逆切れする馬鹿もいますし、そういう人って痛い目を見ないとわからないんでしょうねぇ。その人だけ痛い目を見るなら自業自得ですからどうでもいいですが、どうか他人を巻き込まないようにお願いしたいですね。


今日の雑記
もう随分前になりますが、ガンプラの新しいブランドRGシリーズが出ましたね。その中で、今日は「RG MS-06S シャア専用ザクⅡ」を作った(ガンダムも作ったのですが、そちらはまた今度)ので、これでいきたいと思います。

2011_06_15_rg_szaku02_1

このシリーズ、1/144でありながら、細かい色分け、デカールがあり、関節可動域も広いのが特徴で、多くの方がレビューなどで指摘しておられるとおり、MGの1/144版といった感じ(MGシリーズは1/100)でしょうか。出来上がりは非常に見栄えよくできるので、素組みでも、細かい色分けや色々なデカールで、リアル感があるのはいいけど、MGシリーズのサイズだとちょっと・・・という方はいいかもしれません。ただ作ってみて思った欠点として、細かい色分けや可動域なんかのギミックがある影響で、部品が非常に小さいものが多数あるので、組み立てる時は、なくさないように注意が必要かもしれません。あと、各パーツが小さいため、保持力が弱いところが多く、動かしていると、ポロポロと部品が取れるところがあるのも欠点でしょうか。

で、今回作った分ですが、1番メインになるピンク部分(画像をみていただければわかりますが、同じピンク系統でも細かく色分けされています)は、シャアピンクで塗装してあります。そのままだと、なんとなく薄い印象になるかと思って濃い目にしてみたのですが、中々、引き締まった感じになったのではないでしょうか。ただ、あんまり赤っぽく見えてしまうと、ジョニーライデン機のような色になってしまうので、賭けではありましたが。あとはモノアイ部分を蛍光ピンクで塗装したぐらいで、別売りの専用水転写デカールを使いました。ただ専用水転写デカールは、付属シールだと、関節部分や一部くぼみ部分に貼り付けるメッキのような光沢のある部分は、再現されていないので、その部分のうち、関節部分のものだけ、付属のシールを使用しました。ただ、細かいのに折り曲げる部分があるので、十分固定できるまで、何かで押さえておかないのと、すぐはがれてきてしまうのが大変でしたね。

以上ですが、他の角度の画像は、雑写真館にあるので、良かったらどうぞ。


あとがき

8月に入って、ようやく夏らしい気候になってきましたね。まあ、近年の夏は、異常な暑さなんですが・・・。節電といいますが、熱中症で倒れる方も多いようで、あまり無茶な事はせず、余裕を持って早めに水分を取るなど、きっちり対策をした方がいいでしょう。どうしてもダメなら、エアコンをつけないとか極端に走らず、設定温度を高めにしてつけるとかもありでしょうし。いずれにせよ、健康を害してしまっては意味がないので、無理はせず、出来る範囲でやればいいと思いますよ。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=daizakki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003ZDP3I8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿