MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇

2012-04-24 08:46:36 | ゲーム(PSP)

こんばんは。今年は、桜が雨や強風で、あっという間に散ってしまってあまり楽しめませんでした。


今日の雑記

以下、ネタバレ情報がありますので、ご注意ください



スパロボZ再世篇、とりあえず一周目クリアしました。とりあえず最初は、攻略関係の情報は一切仕入れずにやったのですが、クリア後に情報を見てみると、どうやらifルートでクリアしたみたいです。自分は、最初のルート選択後、ボトムズ関連のイベントを見る機会が多かったので、キリコを追うつもりで、コードギアスの黒の騎士団ルートを追う事になったせい(カレン好きなので、別に嫌ではない(笑))か、シャーリー生存→ゼロを信じる(シャーリー生存のみがルート選択出現の条件かは不明。とりあえず原作キャラ同士の対決は、セリフを見るのが好きなのでやりました)という感じだったのですが、次はスーパー系のストーリーを追うつもりなので、次は通常ルートになりそうかな。

お奨めのキャラ・ユニットは、エスター・ブラスタEsですかねぇ。ブラスタEsは、改造値がクロウの駆るブラスタに受け継がれますし、途中で抜けるものの、復帰後も改造値はそのままですししね。エスターは、エースにまで育てれば、熱血が愛に変わるので、低コストで愛を連発できるのがおいしいですから。何気に修理も使えるので、避ける系に必須の精神コマンド「集中」「直感」も覚えるため、前線での修理役としても使えます。

あと、今回は避ける系のユニットは、後半はレベルアップしても、初期値では集中をかけても避けにくくなります(特にボスクラスはヤバイ)ので、鉄壁を覚えるスーパー系(大抵必中も覚えます)も育てておく事をお奨めします。いずれにしても、今回は特に、防御系のステータスの割り振りは、弱点を補うより、長所を伸ばす事に特化した方がいいと思いますね。

そういえば、エンディング中にいくつか選択肢が出るんですが、何か2周目以降に影響あるんでしょうかねぇ。とりあえず全部選んでみたのですが、エンディング内ではエスターの反応が微妙に変わる程度だったと思うんですが・・・、完結って事なので、次回への布石って事はないでしょうし。まあ、次以降も作ろうと思えばできる作品がいくつかあります(ガンダムWとかダブルオー等)し、ラスト近くでは、”脅威”になりそうな存在をほのめかしていましたから、「外伝」あたりで、主人公を変えて、出す作品を絞った上で・・・というのはありそうな気がします(さすがにユニット的にも、今作のでも多すぎの感はありましたし、容量的にも限界なんじゃ・・・っていうぐらい豪華でしたからね)。いずれにしても、今作のセツコやランド的な位置での出演はあったとしても、クロウ編は終わりって事じゃないのかな~と思っています。


あとがき

ネットを徘徊していると、時々、「次世代ゲーム機」の話題が出てきます。で、そこで話題になっているのが、中古対策なんですよね。内容の要約としては、中古で買ったゲームは完全なプレイはできない、ある程度制限をかけるという事だったのですが・・・、これって、お金がない学生時代(特別な事情がない限り、アルバイトもできない中学生以前)は、買ったゲームを売って、新しいゲームを買っていた身としては、「どうなんだろう?」と思いますね。無論、発売からある程度経つと廉価版が出るというのは今でもやっているものの、一定以下にはならないですし、何より、メーカーが自分達の儲けだと思っている物の「取りこぼし」を囲い込み、こういった柔軟性というか、余地、余白みたいなところを残しておかない対策で「中古」を潰してしまっては、確かに数年単位で見れば儲けは増えるかもしれませんが、ただでさえ、家庭用ゲーム機市場は、「気軽」で「サクっとできる」携帯電話等のソーシャルゲームにシェアを喰われ気味なのに、消費者からひとつ選択肢を奪い「不便」「面倒」等のレッテルを貼られてしまい、若い人達に、家庭用の据え置き型ゲーム機が見向きもされなくなれば、十年単位で見れば、シェア自体が縮み、家庭用ゲームに馴染みのなくなった世代では、才能ある人材の確保も厳しくなっていくという「負のスパイラル」に陥りかねないのではないでしょうかね。