MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

ダークソウル2 クリア

2019-11-02 07:07:18 | ゲーム(Xbox360)
こんにちは。昼間は丁度良い気温、夜は少し寒い。これぐらいが丁度良いと感じます。

ダークソウル2、2週目が終了しました。本編は相性とか気にせずエリアごとに装備を変えたりしてクリアできていたのですが、DLCのボスは流石にてこずったので相性重視の防備を固めていきました。手こずったボスは、本編のネズミ(ネズミの王の試練)、DLCの煙の騎士、チャレンジエリアの虎2匹(王の仔ラド、ザレン。馬の無限湧きの道中もだるい。アイテムとかを取ったら、次からは太陽に向かって進み、壁沿い(右側に壁)に進む方が速い)でした。ただ、虎の方は、片方を倒すと壁の上に上がるのですが、遠距離攻撃で攻撃していたら、そこから何分経っても動かなくなった(バグ?)ので、ソウルの槍と結晶槍、奔流、弓で攻撃しまくって倒してしまいました。幸い、倒した事になったようで一安心。これはラッキーだったかな。
武器は色々と使ったのですが、結局、グレートソードやツヴァイヘンダーなどの特大剣に戻ってきてしまいました。攻略サイトによると、物々交換の武具をそろえようと思うと4週はしないといけないらしいですが、あの手こずったボスを思い出すと流石にそこまでやる気力はありません(笑)。一応、これでダークソウル2のプレイは終わらせようと思います。心の残りは月光の大剣かな。あれを2週目の終わりに交換したのですが、格好良すぎでしょう。あれは、NPCのウーゴのバンホルトの持つ”蒼の大剣”の本物バージョンという事なんでしょうかね。

次は、Xbox360版の「バイオハザード リバイバルセレクション」をプレイ予定。これは、かつて発売したバイオハザードシリーズの「コードベロニカ」と「4」のHDリマスターの詰め合わせ。どちらも、オリジナル版はプレイ済みですが、はるか昔の事なので腕は確実に落ちているでしょう。

オジェイマラソンやってます 完結

2019-09-29 06:20:46 | ゲーム(Xbox360)
朝晩は、すっかり気温が下がる様になりましたね。これからは、雨が降るたびに気温が下がっていくんでしょう。


長らく続けてきたオジェイマラソンですが、ついに全ステータスをカンストして終了しました。本当なら、5つほどカンストしたら、残りは30辺りで終わらせようと思っていたのですが、ついでに始めた”持っている武器、防具を全て鍛える”という馬鹿な目標の方が終わらず、何となく続けていたら光る楔石は全カンスト前に終了したのですが、通常の楔石(原盤まで続く系統)を使う分(原盤は無限に手に入らないので+9まで)が終わらず、カンスト後も続けることになったという本末転倒な事態に(笑)。レベル上げの最後の方は巨人の王を3~4回倒さないとレベルを上げられないぐらいでしたから、まあ、別に途中でやめても良かったのですが、なんとなく気持ち悪いので続けてしまいました。

ところで、過去の更新で各スキルによるダメージ値を出していましたが、「魔力開放」と「赤い涙石の指輪」は?と思った方もいらっしゃったでしょう。自分がこれらを使っていなかった事に途中で気が付きましたorz
といっても、「赤い涙石の指輪」の方は、他の能力アップ系と重複しないのかダメージ値が変わらなかった。それにHPを減らす手間がありますから面倒で使いませんでした。ユーチューブに上がっている様なスマートなやり方は、一度や二度ならともかく、何度も繰り返すマラソンでは「自分にはできないな」と思いましたし。
というわけで、前回の装備のまま、「魔力開放」使用時のみのダメージ値になります。


ソウルの結晶槍:887
ソウルの槍:726
ソウルの奔流(1発命中あたり):380

になります。隊長さんとのダメージの兼ね合いになりますが、大体、奔流を使わなくて良い程度で終了する事が多くなりました。たまに一回奔流を使う感じ。というわけで、2周目を開始(キャラメイクが気になったので、性別を変更して新しく始めたので実際は3周)。随所に追加の赤敵がいたりしますが、概ね、すいすい進んでいますが、だからといって防御や回避を疎かにすると普通にすぐ死にます。開始早々、カバ君のかじり攻撃やられてしまいました(笑)。マラソンで、魔法使いの戦い方に慣れてしまった上、ルーチン化してしまった部分もあり、戦士系の戦い方を思い出しながらやっています

オジェイマラソンやってます その2

2019-07-01 11:44:30 | ゲーム(Xbox360)
こんにちは。最近は雨ばかりで嫌になります。部屋の中から眺めるのは好きなんですけどね。

さて、前回の「オジェイマラソンやってます」から随分と時が経ったにも関わらず「まだやっているの?」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、途中で飽きてDLCをやったりしていました。死に戻りでの「ロイエスのソウル」50個集めは面倒でしたが、一応、全てのDLCをクリアできました。それでも「ゲーム自体の進行が遅すぎる」とお思いかもしれませんが、少しずつやってます。
というわけで、新しい装備も含めてマラソンを再開しました。

右:日暮れの杖+5(闇術属性派生)、叡智の杖+5(魔術属性派生)
左:青の短剣
頭、体:ドロマ装備
腕、脚:ジェルドラ装備
指輪:命の加護の指輪、貪欲な銀の蛇の指輪+2、魔術の奇手の指輪、緑花の指輪+1

記憶スロット:闇の球×2、ソウルの槍×2、ソウルの奔流、ソウルの結晶槍

に変更しており、結晶槍が手に入ったので闇術ではなく魔術主体に。つるすべ石を狙わなくなったので、ワムダに行っていません。そして、「激しい発汗」を使わないようにしたので、「呪術の火」「激しい発汗」を外し、「大輪のカイトシールド」も使わないので除外。魔術主体にしたので、闇術関連の「深淵の印」「闇の奇手の指輪」を外して、魔術の威力をあげる「魔術の奇手の指輪」と、スタミナ回復速度を上げる「緑花の指輪+1」を装備。

ステータスは、体力、筋力、技量が20、それ以外の生命力、持久力、記憶力、適応力、理力、信仰がカンストです。レベルは600を超えました。

巨人の王へのダメージは、ソウルの槍(10発)が605、ソウルの結晶槍(5発)が739、ソウルの奔流(3発×3(1回で3つ出ます。速度が遅いので、運が良ければ3回以上ダメージが入りますが、運が悪いと1つも当たりません))が”317”。これで、隊長さんと力を合わせれば、予備の闇術を使うまでもなく終わります(槍と結晶槍は残弾0、奔流が1、2発余る)。

あと、「激しい発汗」を使わなくなって分かったのですが、隊長召還→霧突入→霧を抜けた直後に「激しい発汗」という手順だったのですが、これだと途中で「篝火の探究者」を取って巨人の王へ向かうと、転がってきた石像の頭に隊長が引っかかる可能性が高くなるんです。「激しい発汗」を使う手順をなくした結果、引っかかる事はなくなった・・・訳ではないのですが回数は減りました。

最後になりましたが、前回の「オジェイマラソンやってます」で「つるすべ石と何かの化石を集めるのは楔石系(入手数が限られる塊と原盤)が欲しいため」となっていましたが、塊はデュナシャンドラを討伐後に無限販売されますので訂正させていただきます(修正済み)。

オジェイマラソンやっています

2019-01-16 19:27:31 | ゲーム(Xbox360)
明けましておめでとうございます。

「オジェイマラソンって何?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、これはダークソウル2で必要な”ソウル”を稼ぐために”巨人オジェイの記憶”を繰り返しプレイする事です。私の場合は、他のアイテム(ローの記憶で”ソウルの器(おまけで偉大な英雄のソウル)”、ワムダの記憶で”つるすべ石×5(何かの化石×1)”と”篝火の探究者(おまけで偉大な英雄のソウル)”、道中で勇敢な勇者の大きなソウル)も欲しいので、他の巨人の記憶(ロー、ワムダ)も回っているので”巨人の記憶マラソン”なのかもしれませんが。ただ、主目的であるソウルの器と篝火の探究者が集まったら、効率を上げる為に道中の長いローは行かない、ワムダはつるすべ石の入った宝箱のみにするつもりです。つるすべ石と何かの化石を集めるのは楔石系(入手数が限られる原盤)が欲しいため。光る楔石は、オジェイマラソンで利用する篝火「誰も知らない場所」の近くに落ちており、マラソン時に篝火の探究者をくべる度に復活するので、主にそちらで。

で、今現在は闇術と魔術で回しております。

装備は、

右:日暮れの杖+5(闇術属性派生)、叡智の杖+5(魔術属性派生)、呪術の火
左:青の短剣、大輪のカイトシールド
頭、体:ドロマ装備
腕、脚:ジェルドラ装備
指輪:命の加護の指輪、貪欲な銀の蛇の指輪+2、深淵の印、闇の奇手の指輪

記憶スロット:闇の球×2、激しい発汗、ソウルの槍×2、ソウルの奔流、望郷

になります。ステータスは現在、理力、信仰がカンスト、記憶力が56、生命力、持久力が30ずつ、後は、ほぼ最低値(ガーディアンシールドを装備する為に筋力は16)。1週目なのでステータスに関しては、マラソンを始めた当初は理力、信仰はもっと低かったですけどね。ガーディアンシールドを装備するためというのは、闇の奇手の指輪、青の短剣を取りに行った時に、ソウルの器でステータスを変更するのが面倒でオジェイマラソン構成で行こうと思ったため。闇の奇手の指輪は宝箱にあるので到達できれば手に入りますが、青の短剣はDLCの「黒霧の塔」等に出現する「煙の術師」が落すものの為、マラソンするはめになって大変でした(当然、アイテムドロップ率アップ装備+錆びついたコイン)。マラソンの結果、出る前に枯れてしまって、楽に行けそうなのはあと一ヵ所しかでないので失敗できないと思い、ドロップ率について調べてみると、各ステージにある篝火をつける事と亡者度で変わるらしいとの事で、わざと亡者度を進行させて挑んだ(篝火は、つけられる所はつけていた)結果、無事に入手。
望郷は、ワムダの道中の巨人対策用、呪術の火、激しい発汗はオジェイ内の砲撃対策。大輪のカイトシールドと青の短剣は、どちらも持っていないと効果がないので二者択一になるのですが、こちらは、ほぼ青の短剣ですね。命の加護の指輪は、腕に自信があれば必要ないですけど、回数をある程度回して慣れたはずなのに未だに事故がある自分としては、万が一が怖いので装備しています。事故の心配がないなら、魔術の奇手の指輪か緑花の指輪+2辺りを装備したいんですけどね。
これで挑んでいるんですが、闇の球(日暮れの杖+5(闇術属性派生))は490で固定、ソウルの槍(叡智の杖+5(魔術属性派生))は約520~580前後ですかね。他の方の結果をみてみるともう少しダメージが入る(特に闇の球)はずなんですけど、レギュレーションの変更(現在、1.15だったかな)で威力が下がったのかもしれませんね。威力の高い魔術系に固定しようかとも思ったのですが、記憶力が十分でなく回数が増えていないのと、ワムダの道中の巨人の処理の事(回数)も考えて闇術と魔術の兼用で行っています。ただ、闇術の球は射程が短めなので、巨人の王の射程に近寄らなけばならないので、高台でも攻撃を回避する必要があります(振り降ろし、薙ぎ払い)。
あと、攻撃逸らし兼多少のダメージを与える用として王国隊長を連れていっているので、そっちに攻撃が行っている時は闇術で攻撃し放題です。欠点は、こちらを向いているにも関わらず、隊長を攻撃するつもりの振り降ろし攻撃を、自分に来るものだと思って攻撃を回避した方向にきてしまう事故と、闇術を使用していた場合、ちょっとずつ前進してしまいローリングで薙ぎ払いの範囲から逃れられずにやられてしまう事故がたまに起こる事ですかね。
だいぶ慣れてきたので、オジェイのみなら5分以内、ロー、ワムダを回るなら10分程度で終わる様になりました。

追記:ソウルの槍でのダメージですが580でした。それ以下になるのは、スタミナが必要値以下で発動した場合(おそらく、最低限与えられるダメージがあり、そこに上乗せする形。足りない数値が大きいほどスタミナで上乗せされる分のダメージが減る)。あと、ソウルの奔流ですが、こちらは一発299×3です。ただし、速度が遅いので3発当たらない事も。何より、詠唱後の硬直が長いので他のモノより更にタイミングに注意が必要です。
ついでですが、転がってくる石像の頭は巨人も一撃なのですが、巨人が頭が停止する位置まで行かなかったり、巨人や兵士が張り出しているところへ行ったりして生き残る事があります。兵士はまあ、邪魔にならないでしょう(大抵、巨人の王に即やられる)が、巨人が巨人の王の側に生き残ってしまった場合は厄介で、巨人の王と巨人の2体を相手にしなければならず、手順が狂いまくるので注意が必要です。巨人の王のいる側を基準に、石像の頭を挟んで反対側(つまりステージに入ってきた方)で巨人が生き残る事は多いのですが、石像の頭から反対側へは来ないので、巨人の王を始末した後、砲撃にやられて倒れていなければ倒しに行くか無視するかは自分次第(砲撃でほとんど瀕死の場合や、砲撃にほとんどあたっていない場合もあります。倒す場合は、おびき寄せて石像の頭の反対側に出ておけば、攻撃されないので遠距離攻撃なら一方的に撃ち込める)。あと、隊長は、たまに転がってきた石像の頭にめり込んだり引っかかったりして動かなくなることがあります(笑)

スプリンターセル ブラックリスト プレイ中 その2

2015-04-30 08:04:56 | ゲーム(Xbox360)
こんにちは。

引き続き、ブラックリストをプレイ中です。今回は、サブミッションの4Eミッションのうち、チャーリーミッションを取り上げてみたいと思います。

このチャーリーミッションは、ウェーブが20まであり、5ウェーブ毎(5、10、15)に退却が可能で、次始めるときは、初めからからか、退却したウェーブからかを選べます(退却ポイント以外のウェーブでやめると、やめたウェーブからもっとも近い、クリアした退却ポイントのウェーブからです)。とりあえずクリアするだけなら5ウェーブまでやれば良いので、20まで行くとなると難しくなるので、装備を充実させてからの方が良いかもしれません。
その上で、しかも、難易度ルーキーでウェーブ20まで行く場合ですが、まずは、装備についてです。装備は、ステルスとアサルトの中間ぐらいが丁度いいと思います。ウェーブ5までなら、出てくる敵の数も少なく、ステルス装備でも何とかなると思いますが、ウェーブが進み、1ウェーブで30~40人も出てくるようになり、ドローン+ジャミング兵、重装兵、スナイパー、ゴーグル装備兵、犬が組み合わせで出てくるようになると、発見される可能性が飛躍的に高くなります(どこであろうと視線が通りまくるゴーグル装備兵と、匂いで追ってくる犬が、地味にうっとうしいです)。そうなると防御力の低いステルス装備では、大変厳しいと言わざるを得ないです。かといって、アサルト装備で、防御力MAXでいき、正面から敵と戦うばかりだと、本来ステルスゲームである、このゲームだと厳しいんですよね。といって、アサルト装備でステルスしながらというのも厳しく、遠くからでも見つかりやすく、後ろから近づいても音で気づかれてしまい、近接戦闘もやりづらいです(気が付かれてしまうと、もみ合った後、振り払われてしまう事が多い)。そこで、その中間、私の場合は、体はセラミック、その他はステルス装備でいっていました。ガジェットに関しては、メインだと使いどころが限られる、センサー系が役に立ちます。後は、重装兵対策に燃焼グレネードが欲しいです(重装兵は、後ろから忍び寄っての近接戦闘以外では、ヘルメットをはじかない限り、銃撃(頭部のみ)、爆発、電撃、睡眠ガスは通用しない)。
もう一つ、アサルト装備がお勧めできない理由は、5ウェーブ毎の退却ポイントのウェーブで現れる、手配犯の存在。こいつらは、時間制限付きで、縛り上げないとミッション失敗(しかも複数いる)という、非常に面倒な存在。近接後拘束、睡眠、気絶等で、生かしたまま抵抗できなくさせた上で縛らなくてはならないので、発見状態で撃ち合いながら、縛り上げるというのは、ほぼ不可能(縛り上げるモーションがあり、その間は無防備)なので、未発見状態からの不意打ちという事になるわけですが、上記のように、アサルト装備だと見つかりやすいので大変厳しいです。
あと、チャーリーミッションでは、基本的に安全地帯はありませんが、例外は、デッドドロップが落ちている場所です。まあ、見つかった状態だと、グレネードを投げ込まれるんですが、それ以外の攻撃は回避可能なので、”比較的”安全なのです。グレネードに関しては、投げ込まれたら素早く淵にぶら下がる等すれば回避できますしね。見つかっていない状態であれば、トライローダーを飛ばす地点として使えます(エジプト大使館は狭い室内のためか、使えませんが)。トライローダーは、見つかるとあっという間に撃墜されてしまうため、あまり役に立たないと思いますが、ショッカーを飛ばせるので、基本的に動かないジャミング兵が出た時は、便利だと思います(ドローンも鬱陶しいですしね)。とにかく、デッドドロップが落ちている場所のうち、パキスタン大使館以外は、センサーやグレネードを投げまくり、上から銃撃を加える事ができるので、比較的安全に戦えるでしょう。まあ、あまり多用していると「またあそこか」とか言われてしまいますが(笑)。
豆知識としては、チャーリーミッションで扉などの出入り口から出てくる兵は、出てきている間と、出てきてほんの少しの間は、目の前にサムが居ようがぶつかろうが、気が付かないので、好きに料理できます。現在位置から遠い位置で出てくる事が多いので、役に立つ事も少ないのですが、近い位置に扉が多いロシア大使館では、位置取り次第では倒しまくる事も可能です(全部の位置はカバーしていないので、ずっと続けることはできませんが)。あと、コンテニューなどで、手配犯が出てくるウェーブをやり直しなら、走れば、最も遠い位置から出てくる事が多い手配犯の一人が出てくるまでに間に合うので、少なくとも、一人は楽に拘束できますよ。