MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

F/A-18E/F スーパーホーネット

2010-03-29 21:40:51 | コレクション

こんばんは。もうすぐ4月だというのに、なんだか寒い日が続きますね。


今日の雑記
今日は、前回と同様のコレクションのシリーズで、第10弾の「紺碧の海と雀蜂」、「F/A-18E/F スーパーホーネット」を。

10_01_31_f18_01

付属の説明書によると、スーパーホーネットは、従来のA~D型のホーネットに、大幅な改修(従来のホーネットの性能に不満があったという事でしょう)を加えて、外見は似ているものの、共通部品は1割程度で、ほとんど別物の機体といえるそうで、従来のA~D型をレガシーホーネット、E/F型をスーパーホーネットと呼んで区別するようです。外見上の違いはほとんどないようですが、スーパーホーネットの方は、ステルス性に考慮し、エアインテークが平行四辺形になっていて、そこが見分ける点だそうです。

私が当たったのは、「VFA-11 レッドリッパーズ」のもので、尾翼の黒と赤が特徴的です。マーキングなどもしっかりしていますし、このサイズのコレクションとしては、かなり出来がいいんじゃないでしょうか。まあ、ミサイルや増設槽、車輪などは、小さなランナーで固定されているので、切り出して、多少の組み立てが必要ではあるのですが。あと、着陸状態を再現する場合、タイヤ部分は黒で塗装した方がいいかもしれません。


今日現在の私
体重:78.6kg
体脂肪率:23.7


あとがき
韓国の哨戒艦が沈没したとか。いまのところ原因は不明との事ですが、本当にわからないのか、軍事上の事情で”発表していない”のか、気になるところですな。船体が真っ二つだったような事が書いてあったのですが、現代の軍艦というのは、ダメージコントロールで、そう簡単に沈まないようになっているらしいので、何があったんでしょうね。内部の武器、弾薬庫にでも引火したんでしょうか・・・。


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り


メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp


F-14 トムキャット

2010-03-22 22:24:46 | コレクション

こんばんは。遅ればせながら、「サンライズラヂオEX。」の第3回サンプラ大会の発表の回の事を。応募していた作品がラジオ内で取り上げられ、色々とコメントをいただいた時は、いやいや、恥ずかしいやら嬉しいやら・・・。ラジオで、自分の送ったコメントが読まれるという感覚は、こういう感じなのかな~などと思いましたね。賞は逃しましたが、番組HPの応募作品のところにも川口名人のコメントもいただきましたし、いやいや嬉しいですね。ありがとうございます。・・・って、こういうのを送った方がいいんですかね?


今日の雑記
今日は、プラモデルではなく、以前の「F-22 ラプター」や「F-15J イーグル」と同じシリーズの、「F-14 トムキャット」です。これはシリーズ第5弾の「ドラ猫飛行隊」の「VF-211(ファイティングチェックメイツ)」になります。ちなみに、可変翼は可動します。

10_01_31_f14_05

「F-14 トムキャット」といえば、私ぐらいの年齢の人間なら「戦闘機」の代名詞みたいなイメージがあるんじゃないでしょうかね~。それはまあ、いうまでもなく「トップガン」の影響なんですが(笑)。ただ、実際のF-14は、すでに全機退役しているそうです(現在、空母艦載機として現役なのは、「F/A-18(EとFがあります) スーパーホーネット」。将来的にはF-35なんですかね)。まあ、可変後退翼という独特の機構や、年数経過による整備コストの上昇、大型で、しかも、現在重視されている「ステルス性」についても、考慮されていない為、仕方がないといえば仕方がないんですが。どこかへいけば、展示とかやってないんでしょうかね~。


今日現在の私

体重:79.2kg

体脂肪率:24.1


あとがき

東京都の表現規制の条例、継続審議になりましたね。継続審議である以上、危険な状態である事に変わりはありません。コミケ、小説などは対象外だとか言っているようですが、そんな事は、ひとつも明文化されておらず、口だけの事。とりあえず、どうやってでも成立させておけば、後は、”条文に従って””どういう解釈で””どう運用するか”は自由な事には変わりない。何度も言いますが、「あんなものは規制されて当然」とか対岸の火事と思っていると、気がつけば、身の回りで、色んなものが規制されるものの始まりだという事を、「規制される事で得るもの、失うもの」と同時に、もっと考えた方がいいと思うんですけどね。あと、影響を受ける可能性のある業界団体は、もっと抗議の意思をはっきり示した方がいいんじゃないですかね~。例えば、東京都が主催するアニメやゲーム、漫画などのイベントの参加拒否とか。


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り


メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp

 


MG G3ガンダム

2010-03-15 21:57:05 | プラモデル

こんばんは。アサシンクリードⅡをクリアしました。ダウンロードコンテンツも含めてクリアしたのですが、前作を上手く発展させた感じで、ストーリーは、前作より濃く描かれていて、物語としても完成度は高いんじゃないでしょうか。まあ、現代編があまり描かれなかったのは、3部作らしいので、次に期待ですかね。


今日の雑記
今日は、「MG G3ガンダム」でいきます。

10_01_31_g3_01s_2

わかる人にはわかると思いますが、新しく発売されたVer2.0ではなく、旧MGの方です。私は、アニメ版に近い表現で、シンプルになったVer2.0のガンダムは、メカっぽさが消えていて、あまり好きになれないんですよね~。
あと、デカールは、以前作ったO.Y.Wバージョンのガンダムの水転写デカールの色違いが残っていたので、そいつと、このキット付属のドライデカールの一部を使用しました。G3はボディカラーが暗いので、色違いのデカールも、よく目立っていい感じになりました。
マグネットコーティングなどのテスト用にルナツーへまわった機体という設定があるようですが、小説版では、確かアムロの機体になったはず。ちなみに、アムロは戦死してしまうんですが・・・(笑)。
それはともかく、キット的には、やや古いのでO.W.Yバージョンと比べると、全体的なバランスは悪い気がしますが、それでも「ガンダム」と名が付く機体ですし、派手なトリコールカラーではなく、渋めのグレー系の色合いも加味されて、十分、格好いいと呼べると思います。


今日現在の私
体重:79.0kg
体脂肪率:24.0


あとがき
前も話題にした、東京都の”表現の規制(あえて、こう呼ばせていただきます)”ですが、各方面から反対意見が出ているようですね。まあ、当然といえば当然だとは思うんですが、自らの価値観こそ正義だと信じる、偏った価値観の方々や、施行によって利益を受ける方々を、うまくいなす事ができるかどうか、厳しいところでしょうか(ネット上に載っている、議事録の発言の内容を読んでみると、正直、気分が悪くなります)。
こういう方々には、具体的な痛手がないとわからないみたいですから、コミケなどの、大規模なイベントの東京での開催中止(まあ、コミケは、この条例が施行されれば規制対象になるものが多い(というか、解釈次第でいくらでも規制対象になりえますからね)でしょうから、自動的にそうなるかもしれませんが)、別の場所での同日開催(簡単に、東京に追従しない府県が望ましい。また、東京でのコミケ抜きでのイベントとの”はしご”が出来ないような距離にある場所かな)なんかがいいと思います。あとは、東京の、アニメや漫画、ゲームなどの分野での税収に繋がる商品の不買なんかも効果があるんじゃないですかね。まあ、本社が東京にある会社も多いでしょうから難しいところですが、規制されれば商売もやりにくくなるでしょうし、ついでに、他の府県へ移転してしまい、更に痛手を負わせてしまえばいいんじゃないですか?企業の誘致に熱心なところなんて多いでしょうし、コミケ規模のイベントにしたって、あれだけ人が呼び込めるなら、手を挙げるところもあるでしょうしね。
「規制ありき」で、理をもって説いても聞かない方々には、拳で・・・というわけにはいかないので、法を犯さないやり方でわからせてやるしか方法がないんじゃないですかね~。


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り


メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp


MG インフィニットジャスティス

2010-03-08 21:40:27 | プラモデル

こんばんは。もう3月なんですねぇ。この間、年が明けたと思ったばかりなのに・・・。よく言われるように、歳をとるごとに、時の流れが早く感じるというのは本当だったと実感しますな。


今日の雑記
今回は、「MG インフィニットジャスティス」です。

10_01_31_ij_01s

画像にあるように、以前、1/100のインフィニットジャスティスも作ったのですが、やはり、同じMGシリーズで出ているストライクフリーダムと並べるなら、同じMGシリーズの方が様になるでしょうし、作って比べてみると、随分と違いがあって面白かったですね。
まず、スケールモデルとして、同じ1/100でありながら、全長が違います。あと、この画像ではよくわかりませんが、シールドのサイズも違っていたりと、色々と変更点が多かったようです。無印の方を作った時は、MGで出るとは思っていませんでしたし、スタイル的にも、シールドが大きく感じる程度で、後は問題ない感じでしたから、これはこれで満足していたのですが、こうやって、MGと比べてみると、やはりMGの方が格好いいですね。まあ、後から出来たものなんですから、劣っているわけがないんですが(笑)。
今回は、めずらしく動きのある画像も撮ったのですが、よかったら「雑写真館」の方も覗いてやってください。


今日現在の私
体重:79.4kg
体脂肪率:24.7


あとがき
う~ん、体重がヤバイ・・・。またダイエットを始めるかな~。加圧がいいって聞きますけど、あれって、やり方をみてると、専門のインストラクターがいないとやばそうだしなぁ。食べないだけのダイエットは、色々と弊害があるので、運動と組み合わせることになると思います。まあ、季節も良くなってきているし丁度いいかな。


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り


メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp


MG シャア専用ゲルググVer2.0

2010-03-01 22:45:24 | プラモデル

こんばんは。オリンピック、終わりましたね。フィギュアは、色々と物議を醸しているようですが、どうなんでしょうね。私は、採点基準とかはわかりませんが、5点近く差が出るような演技でもなかった気がします。不正云々はわかりません(そういう活動があるのは事実らしいですが、それが、今回影響したかは不明ですし)が、審査員も人間ですから最初から、「こいつは素晴らしいに違いない」という色眼鏡というか、ブランド補正がかかっていたのかな?土壌は違いますが、例えば、ファミ通のレビューの点は、人気のシリーズ物なんかは、通常のものに比べて、1点か2点ほど高い気がしますし(実際、人気シリーズの看板がないと、はたしてこの点数だったか?といえるものも多いですから)。


今日の雑記
今日は、シャア専用ゲルググです。私としては、シャア専用機はリックドムを作っていたので、量産型のゲルググが欲しかったのですが、売っていなかったのでシャア専用の方を買いました。やはり、シャア専用機の方が人気があるのか、こちらが売っている確率の方が高い気がします。

10_01_31_sg_04s

ジオン系は、曲線系の外装のおかげで、構造が単純に見えがちですが、内部は割と複雑で、パーツ点数は多めになっています。無論、その分、動きのあるポーズをとらせる事も可能(脚は巨大なスカート上の構造が邪魔して、やや制限がつきますが)なんですが。あと、組み立ててみればわかりますが、これも、かなりの重量感あります。リックドムほどではないものの、大きめの脚のおかげで、立たせる事に関しては、なんら問題はありません。持ち手は、リックドムと同じで、指の関節が2重になっているので、付属物をしっかり保持させる事が可能です。
塗装に関しては、今回はモノアイぐらいで、後は全て無塗装。スミ入れをエナメル塗料やガンダムマーカーでして、別売りの水転写デカールを貼り付けた後、水性トップコートで仕上げました。
後の画像は、また「雑写真館」にあげておきますので、よかったら見てやってください。


今日現在の私
体重:78.0kg
体脂肪率:23.4


あとがき
東京都が「顔や声が18歳以上に見えない2次元キャラ(ようするにCGや絵ですね)を”非実在青少年”として規制」というのが痛いニュースさんに載っていました。まあ、絵やCGなどの創作物は、作者が”18歳以上”とすれば、18歳未満に見えても、18歳以上になってしまうから、実質的に、それら幼く見える絵やCGで描かれた18禁なものを規制できないってところからひねり出してきたんでしょうけど・・・、正直、児童ポルノ規制法同様、これも基準が曖昧すぎて、取り締まり側のサジ加減次第でどうとでも取れ、拡大解釈に拡大解釈を重ねて、大幅な表現の規制に繋がる可能性が非常に高い。
なんというか、”青少年を守るため”とすれば、とくにこういった性的な表現に関しての反論がしづらいのを逆手に取って、将来の大規模な規制の布石にしようとするような動きが、政治方面で顕著になってきているように思います。本来は、海外や日本の犯罪データの比較、文化、社会の研究など、多方面からのアプローチによって、日本の社会にあった規制のあり方を検討すべきなのに、海外の、ごく一部の”自称人権団体”の「日本はポルノ関係の規制が緩い」「日本はポルノ輸出国」という指摘を、世界の圧力として真に受けて、日本社会の風俗に合う、合わないを問わず、それを”正義”として振りかざして(規制強化派は、それらの意見を誇大に利用しているんでしょうし)、規制をかけようとしているんでしょう。第一、児童ポルノ画像が実写、つまり、被害者がいるのならともかく、被害者も何もいない、ただの絵やCGなどの創作物を規制しようなんて、一体、どっちが”現実と仮想の区別”がついていないのか、私にはわかりません。
あと、輸出国だというのであれば、海外への輸出規制を厳しくすればよろしい。インターネット上のデータであれば、外国IPからのアクセス遮断、DVDなどの現物であれば、税関での取り締まりの法律の制定など。それら、厳しくした規制をかいくぐってまで手に入れようとするのなら、それは、その当該国で裁けばいいだけで、日本の法律を、彼らの”正義”とやらにあわせる必要は、これっぽちもないと思うんですがね。
なんだか、彼ら規制推進派の動きは、目的と手段を取り違えている(利権が絡んでいる場合も多々ありますから、わざとかもしれませんが)と感じるのは、私だけでしょうか。本来・・・というか、真の目的は、児童ポルノの被害者を減らす事であるはずなのに、実際のデータや、その社会の風俗を無視して、”青少年を守るため”と声高に叫んで感情に訴え、自分達の主観的な”正義”を通そうとする彼らは、ある意味、カルト宗教団体みたいに思えてきます


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り


メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp