前橋市議会議員中島もとひろの“私たちの子どもや孫の世代のために!”

前橋市議会議員中島もとひろのブログです。日々の活動や愛する故郷“前橋”への熱い思いを、このブログを通じてお伝えします!

ザスパ草津が存在することによる経済効果

2009-05-08 23:26:45 | Weblog
 今日、市内のあるホテルに行くと、セレッソ大阪の選手が宿泊しているようでした。

 恐らく、ザスパ草津の対戦チームは、同様に市内に宿泊しているものと思われます。ザスパ草津が存在することにより、多くの観戦者が前橋を訪れるのみならず、こういった経済効果ももたらされるのです。ザスパ草津がJ1に昇格すれば、よりその効果は大きくなります。

 プロスポーツチームの存在は、経済効果等地域の活性化に繋がります。前橋の活性化のためにも、ザスパ草津を応援しましょう!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プロスポーツチーム (まーな)
2009-05-11 20:18:24
先月、ダイヤモンドペガサスの応援に始めて行ってきました。

 花弁のひとひらバッターボックスへ

敷島球場は上毛新聞敷島球場になったのですね。県民会館はベイシア会館というような名称に。
企業がどのように関わっているのか存じませんが合理化のようなものでしょうか?

文化施設は儲からないのがあたりまえ。そういうものにこそ行政が深く関わりバックアップして住民の文化向上や心の豊かさを深めていくべきと思います。

昨日は前橋文学館での「朔太郎忌」に行ってきました。
文学館の運営についても、もっと市が関わっても良いのでは。

すみません、経済効果とはまるで違う話しになってしまいました。

 
返信する

コメントを投稿