前橋市議会議員中島もとひろの“私たちの子どもや孫の世代のために!”

前橋市議会議員中島もとひろのブログです。日々の活動や愛する故郷“前橋”への熱い思いを、このブログを通じてお伝えします!

今年も東中学校卒業式で感動!

2010-03-26 23:57:17 | Weblog

 3月12日、私の母校でもあります前橋市立東中学校の卒業式に出席しました。

 以前にもこのブログで紹介したことがあるかと思いますが、この卒業式で恒例となっております卒業生の歌が感動的です。今年も皆しっかりと声を出し、特に今年は男性合唱の素晴らしさを実感しました。素晴らしいハーモニーでした。

  私たちが在校生であったころは、相対的に歌をまじめに歌っていなかったように思います。学校の乱れもありました。しかし、今は服装の乱れも全く見ることができません。東中学校では、合唱コンクールが盛んのようです。私は、それが子ども達の健全育成に繋がっているように思います。音楽の持つ“力”です。子ども達の健全育成のためにも、今後教育における芸術文化活動の強化を訴えて行きたいと思います。


平成22年前橋市議会第1回定例会が終わりました

2010-03-26 23:38:35 | Weblog
 本日、平成22年前橋市議会第1回定例会が終わりました。

 3月2日に開会し、25日間という1ヶ月近い長い会期でしたが、初日の議長交代から11日の本会議での総括質問、17日の総務委員会での質問と、あっという間の25日間でした。

 “これで一段落”といきたいところですが、年度末に向けて今月末に政治団体の収支報告書の提出が迫っており、その後は4月上旬の講演会の準備、前橋青年会議所4月第一例会の準備と7月第一例会に向けての事業計画書の作成、更には4月末が提出期限となっております平成21年度政務調査費収支報告書の提出等、やらなければならないことが山積みです。

 その後のスケジュールを見ても、やりたいこと、やらなければならないことが沢山ありますが、まずはゴールデンウィークに向けて、頑張って行きたいと思っています。

光の街まえばしシルクランプ設置

2010-03-13 23:50:38 | Weblog

 光の街まえばしプロジェクト実行委員会では、来たる3月28日(日)午後6時より、前橋文学館前広瀬川朔太郎橋上において、シルクランプの点灯式を行います。3月13日(土)、設置作業を行いました。

 今年も市内幼稚園・保育園の修了児や城南小学校児童等多くの皆様のご協力を頂きまして、広瀬川沿いに1,300個のシルクランプを点灯できることとなりました。ご協力を頂きました皆様には、心より感謝と御礼を申し上げます。

 点灯式のころには、いくらか桜も咲き始めていることと思います。桜のライトアップや柳の新緑とともに、優しい輝きを放つ前橋オリジナルのイルミネーションをお楽しみ頂ければ幸いです。今年は5月9日(日)まで毎日、18時から24時まで点灯されます。

 なお、点灯式当日は同場所において、13時30分より県立前橋高校大道芸部・音楽部による大道芸と歌の披露、 16時より佐藤新さん、高橋李枝さん、きいこ☆クッキーさん、鎌田ひかりさんによるライブが行われます。是非、お出かけ下さい。心よりお待ち致しております。


100%まえばし映画『虹の街』上映会

2010-03-09 05:36:46 | Weblog

 100%まえばし映画『虹の街』の上映会に行ってきました。会場のシネマまえばしは満員の大盛況で、私を含め、立ち見の方も沢山いるほどでした。

 映画『虹の街』は、前橋市を愛する想いが初めてカタチになる「わたしがつくるわたしの舞台実行委員会」主催制作映画の第一弾です。キャストは、前橋市在住もしくは前橋市内の高校に通う実際の高校生。その他のキャストも、一部のプロ役者を除いて全員が前橋市在住です。

 なかなかの出来映えとの噂を耳にしておりましたが、限られた予算かつ基本的にはほとんどのキャスト・スタッフが素人といったことを考えると、率直に申し上げて本当に素晴らしい出来映えと感心しました。

 特に、出演されている高校生が、それぞれ大変よい個性を発揮しているように思いました。それも、監督・脚本・撮影・編集をすべて担当された藤橋誠監督の力量によるものと思います。

 上映会終了後の舞台挨拶で藤橋監督がおっしゃった「撮影を通して、多くの前橋市民の方々のまちに対する熱い思いが伝わってきて、ハッとさせられた」との言葉が大変印象的で、大変嬉しく思いましたし、また、そういった市民の皆様の熱い思いがある限り、まだまだ中心市街地の再生は不可能ではないと確信しました。

 最後の上映会が、3月28日(日)13:00から、市立第二中学校で予定されています。是非、多くの市民の皆様にご覧頂きたいと思います。


前橋市議会議長を退任致しました

2010-03-02 23:05:34 | Weblog
 本日より、平成22年第1回前橋市議会定例会が始まりました。

 前橋市議会議員選挙は2月の為、前橋市議会では例年3月定例会初日に役職の改選が行われております。

 昨年6月の議長就任以来、多くの市民や報道関係者の皆様より、議長の1年交代・たらい回しも変えて欲しいとの期待の声をお寄せ頂き、また、議長経験者からも1年では議長としての職務を全うできないとのご意見をお寄せ頂いておりました。私自身、議長の1年交代について疑問に思っておりましたので、正直、慣例に従うべきかどうか悩みました。

 しかし、前橋市議会の慣例で、議長は3月議会を前に全議員の役職の辞表を取りまとめる立場にあり、そうでありながら議長だけが辞表を出さないという訳には行かないとの判断から、私も慣例に従い議長の辞職願いを提出致しました。

 ただ、2月の各派代表者会議において、議長の任期についても今後の議会改革の一貫として来年2月の任期4年の折り返しに向けて検討して頂くよう、提起を致しました。地方自治法では、議長の任期は「議員の任期」となっておりますが、多くの議会で慣例で1年又は2年となっております。調査した結果、前橋市と同じ中核市の中で約1/3が「1年」、同じく1/3が「2年」、同じく1/3が「なし」、県内の12市では、5市ずつが「1年」と「2年」、その他が「なし」とのことでありました。誠に残念ながら、私の議長在任中に結論までには至りませんでしたが、次期議長の下で前向きにご検討頂きますよう期待しております。

 本日の議長選挙では、図らずもいくつかの会派より再度ご支持を頂きました。私は、議長として、公平・公正・中立な立場で議会運営に取り組み、また、市民の視点に立って議会改革並びに議会の信頼回復に努めてきたつもりですが、それが一定の評価を頂いたことは大変光栄に存じております。結果として、議長選挙では2票差の次点に終わりましたが、昨年6月15日の突然の議長就任以来約8ヶ月半の間、紆余曲折はございましたが、何とか本日まで議長職を全うできましたことを、大変有り難く存じております。

 振り返りますと、この約8ヶ月半の間、多忙な中にも大変充実した毎日を過ごすことができました。井下副議長さん並びに横山事務局長を始めとする議会事務局の皆様には、大変心強いご支援を頂きました。また、全国市議会議長会関東部会長兼関東市議会議長会会長という役を仰せつかり、全国の議長さんとのご縁を頂きました。特に、全国市議会議長会では事務局の関口次長さん、関東市議会議長会では副会長の野口埼玉県越谷市議会議長さん、石射神奈川県厚木市議会議長さん、岡本千葉県浦安市議会議長さん始め、各都県の支部長さんには大変お世話になりました。更には、多くの行事にお招きを頂き、沢山の方々とふれあう貴重な機会を頂きました。特に、昨年の秋には天皇皇后両陛下より園遊会にご招待を頂く栄誉に与り、大変貴重な経験をさせて頂きました。これも偏に、ご協力を頂きました議員各位、市当局の皆様、報道関係者の皆様を始め、これまでご支援・ご指導を頂きました皆様のお力添えの賜と、心から感謝を致しております。

 今後はこの度の有り難いご縁と貴重な経験を生かし、一議員として、市民の皆様の代表として、前橋の発展のために全力を尽くして参る所存でございますので、今後ともご指導・ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。