前橋市議会議員中島もとひろの“私たちの子どもや孫の世代のために!”

前橋市議会議員中島もとひろのブログです。日々の活動や愛する故郷“前橋”への熱い思いを、このブログを通じてお伝えします!

5月を振り返って

2007-05-31 23:04:16 | Weblog
 今日で5月が終わります。4月29日に県議会議員としての任期を満了し、議員でなくなって始めの1月が終わったことになります。最初のひと月を終えて、感じたこと、反省していることがあります。

 先ず、現職でないことによる活動における大きな制約を感じました。現職であれば様々な行事の案内を頂けますが、肩書きがなくなれば当然案内は少なくなります。

 そして、この1ヶ月、参加したいと思っていた研究会や勉強会に、ほとんど足を運ぶことができませんでした。当然、ゴールデンウィーク開けから新たな仕事を始めたばかりというやむを得ない理由も背景にはあるのですが、自ら意識的に積極的に行動して行かないと、ついつい活動が消極的になってしまうという現実にも直面しました。

 明日から6月。心を入れ替え、仕事にも、そして次に向けた取り組みにも、積極的に取り組んで行こうと思っています。

ウォーキングバスの難しさを実感

2007-05-30 23:40:08 | Weblog
 本日、「江田町まちの安全ひろげ隊」会議に参加しました。本日の議題は、「ウォーキングバス」についででした。

 ご承知のとおり、ウォーキングバスは、このところ多発する子ども達を巡る事件を背景に、事件に巻き込まれやすい下校時に子ども達を守る手段としてスタートしました。しかし、実際にウォーキングバスをボランティアとして見守る皆様のご意見を伺っていると、いろいろと難しい問題もあるようです。

 まず、当然、子ども達は学校を決められた時間に出発はするようなのですが、途中でだんだんばらけてしまい、登校時のように隊列をなしている訳ではないようです。そのため、いつまで子ども達を見守っていればよいのか判断に迷うようです。

 そして、中には、途中で親らしい車が止まり、子どもを乗せて行くケースもあるようで、これなどは初めてのときには一瞬ドキッとし、子ども達が持っている防犯ブザーがなるかならないかで判断するしかないというようなご意見もありました。

 私たちが小学生の時には、下校時は仲のよい友達と道草をしながら帰ったものでした。その際の様々な思い出も残っています。下校時は子ども達がだんだんばらけてしまうという点から想像すると、恐らく今の子ども達も私たちの子どもの頃と同じように、仲のよい友達と道草をしながら帰りたいという思いもあるのでしょう。そう考えると、今の子ども達が気の毒でなりません。安全・安心なまちを取り戻し、子ども達が思い思いに下校できる世の中を取り戻したいものです。


環境問題待ったなし!

2007-05-24 23:29:39 | Weblog

 本日午後、私の所属する「NPO法人地球温暖化防止ぐんま県民会議」の総会があり、参加してきました。

 このNPO法人は、環境省の呼びかけで47都道府県に設置された「地球温暖化防止推進センター」の本県における運営母体として組織された団体です。200万県民に対しメンバーが僅か70人余というのは、余りにも寂しい気がしますが、これが現実です。

 一方、このままでは2100年には地球の平均気温が6度以上上昇し、北極等の氷が溶け出し、海水面が上昇することにより、我が国の3大都市圏だけでも約1,000万人以上の土地等財産が水没するとの指摘もあります。環境問題が私たち人類にとって喫緊の課題となっているにもかかわらず、私たち現代人との感覚のズレにギャップを感じざるを得ません。そこに、環境問題の深刻さがあります。

 サミットを前にして、このところ安倍首相は、環境問題に対する積極的な発言をされているように感じます。正しく“有言実行”、特に、これまで不十分であった企業に対する責任の明確化を期待したいものです。

 そして、当然、私たち一般国民にも責任はあります。今朝、何気なくテレビをつけていると、東京都千代田区でタバコの吸い殻ポイ捨てを禁止した条例制定に至った経緯を放送していました。そこでは、モラル・マナーの低下が指摘されていました。「マナーからルールへ、そしてマナーへ」。これが、千代田区で掲げた標語だそうです。最後は、私たち1人1人のマナー、責任の問題です。

 1日も早い環境問題の改善を願い、これからも“環境派”として頑張って行くことを誓います。


家庭の中の男女共同参画?!

2007-05-23 23:47:27 | Weblog
 今日のお昼過ぎ、突然妻から電話がありました。急に夕方勉強会が入り、少し遅くなるので、子どもを保育園に迎えに行って欲しいとのこと。

 私の妻は、今、群大の大学院に通っています。これまではどうしても私の議員活動が最優先になってしまい、ほとんど妻への協力ができませんでした。これからはできうる限り、妻への協力もして行きたいと考えています。

 夕方子どもを迎えに行き、実家に預けた後、1つ約束をこなし、夕食の準備をすることにしました。今日のメニューは、ごはんにもやしとお豆腐のお味噌汁、ウドの天ぷらとシュウマイ、それにほうれん草とベーコンのサラダ。冷蔵庫にあるあり合わせで作りました。シューマイ以外は私の手作りです。実は、私、料理好きです。もちろん、食べることも好きですが…。しかし、これまで、ほとんど料理をすることもありませんでした。県議選後は、洗い物をよくするようになりましたが、これまでは家事全般にわたって妻に任せきりでした。

 過日の県議選で、公約の1つとして、男女共同参画の推進を掲げさせて頂いた経緯もあります。先ずは、家庭の中での男女共同参画の推進に取り組んで行きたいと考えています。

36歳になりました

2007-05-16 23:29:10 | Weblog

 本日、5月16日は、私の誕生日です。36歳になりました。“年男”ということで、よい年にしたかったのですが…。

 このところ外食に行くときは、子どもの食べたいものを食べに行くことがほとんどですが、今日ばかりは私の選択でがってん寿司に行かせてもらいました。久しぶりのお寿司に、味わいながら食べていると、30分もしないうちに子どもが飽きてしまい、満足感と満腹感?を得ないうちにお店を出る羽目に…。

 しかし、自宅に帰り、妻と子どもが用意してくれたバースデーケーキのローソクに火を点し、子どもと一緒に吹き消しました。大変満足の行く誕生日となりました。

 今日は、青年会議所の公開委員会もあったのですが、そんな事情で行けなかったことをお許し下さい!


第4回染谷川クリーン大作戦実施

2007-05-13 23:59:46 | Weblog

 本日、地元江田町を流れる染谷川の清掃を、地元の多くの皆様のご協力を得て、行うことができました。今年で4年目になります。

 この活動は、県が推進する「一郷一学」運動の1つとして立ち上げた「染谷川サミット」がきっかけでした。地元江田町を流れる染谷川をごみのないきれいな川にし、私たちが心に潤いを感じ、子ども達も安心して気軽に親しめる空間にしたいと、染谷川の流れる約20の自治会に足を運び、呼びかけ2回「サミット」を開き、連携した動きにしようと試みました。残念ながら、その試みは上手く行きませんでしたが、先ずはできることから始めようということで、地元江田町の区域を清掃することにしました。

 毎年春先に1回行い、当初はきりがない程ごみがありましたが、今回大夫少なくなったように感じました。それでも残念ながら、悪戦苦闘しながらようやく引き上げた自転車や茶色くさび付いたガスボンベ等の収穫?もありました。

 そして一番多くてやっかいなのがビニール。腐らないため残っているのでしょうが、青いビニールシートを何とか掘り出そうと皆で最後まで頑張りましたが、とうとう掘り出すことができませんでした。

 しかし、今年初めて小魚を発見!うれしさのあまり、何とか写真に収めようと試みました。よく見ると写っているように思うのですが、ブログ上では確認できないでしょうね…。残念!

 やはり“継続は力なり”ということでしょうか。この輪を広げ、目的の実現のためにこれからも頑張って行きたいと思います。

 少しはきれいになったかな?


あれからちょうどひと月

2007-05-08 23:48:27 | Weblog
 あれからちょうどひと月。始めの2週間程は時間が経つのが大変遅く感じましたが、それからはあっという間であったような気がします。

 このひと月、いろいろ考えました。また、いろいろありました。

 冷静になって考えてみると、やはり当選することしか考えていなかったような気がします。当然といえば当然かもしれませんが、時間も、お金も、全てそのために費やしてしまいました。しかし、現実に落選することもあります。また、家族もあり、子どももいます。以前にもこのブログで書いたことがあるかもしれませんが、私は、これまでのように家族を犠牲にしたような政治はしない、家庭人として、1人の親として、政治にも一生懸命取り組む、これまでの政治も変えたいと思っておりました。しかし、実際には、私自身が、これまで通りの政治スタイルにいつの間にかはまってしまっていたような気がします。今更ながら、選挙の麻薬的な恐ろしさを痛感しています。

 しかし、今回のことで、ある意味目が覚めました。家庭人として、1人の親としての役目を果たした上で、政治に取り組むしかありません。

 残念ながら、時計の針は戻せません。こうなった以上は、今回の教訓を今後に生かすしかありません。しかし、もし当選していたならば、このことには気づかず、これまで通りこれまでの延長線上で行ってしまったことでしょう。そして、いつかつまづいたときに漸く、そのことに気づいたのだと思います。そういった意味では、早い段階でそのことに気がつくことができ、よかったのかもしれません。

 これからこのことを前向きに捉えて、頑張って行きたいと思います。

仕事開始

2007-05-07 23:22:23 | Weblog
 ゴールデンウィークも明け、本日より仕事を開始しました。

 これまで議員専業でやってきた私は、無職となりました。当然、収入源を得なければなりません。

 実は、祖父から受け継いで母が不動産業を営んでおり、前々から私が引き継げばいいという話もあったため、これも1つの機会と捉え、これを何とかものにすることと致しました。

 江田不動産―親身になってお手伝い!―をモットーに頑張ってまいります。売りたい、買いたい、貸したい、借りたい…。お気軽にご相談下さい。

ゴールデンウィークを堪能?!

2007-05-04 23:05:58 | Weblog

 これまで選挙のお礼回りに追われておりましたが、本日1日頂きまして、家族サービスをさせて頂きました。

 数日前、子どもにどこに行きたいか聞くと「動物園」との回答。そこで、富岡にある群馬サファリパークに出かけました。ところが、5㎞手前のところから大渋滞。なかなか車が進みません。子どもには悪いと思いながら、急遽行き先を変更。電車好きでもある子どものことを考え、横川にある碓氷峠鉄道文化むらに行きました。

 途中やはり渋滞はありましたが、何とか目的地に到着。同じような家族連れでにぎわっておりましたが、ミニSLに乗ったり、蒸気機関車に乗ったりと、子どもも大変楽しんでくれたようでした。

 その後、軽井沢へ足を伸ばしましたが、当然ここも大渋滞。食事をするのも一苦労でした。ゴールデンウィークはどこも混雑で、出かけるものではないというのも分かるような気が致しました。


朝のあいさつ運動の秘密①

2007-05-02 23:41:40 | Weblog
 今日は赤城県道と東部環状線の交差点で行いました。

 ところで、実はただ手を振っているだけではありません。中にはクラクションを鳴らして声援を送って下さったり、車の中から手を振り返して下さる方もいらっしゃいます。そのため、それらに漏れなくお応えしようとよく注意して見ているのですが、今日のように薄曇りの日や光の加減によっては車内が大変見づらく、私が皆様の声援に気づかないときもあるようです。

 そのような理由から、極力注意はしておりますが、時には失礼がありますことをお許し下さい。