goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビーの森

京都三条と銀座並木通りにある、ミャンマー産無処理で美しいルビー専門店。鉱山から一貫したトレーサビリティーを実現。

人の気持ちを豊かにするルビーリング

2013年11月26日 19時11分18秒 | ルビー

写真は、ミャンマーで手にした

パゴー王朝時代のリングですが、

このリングを初めて見た時に

フッと、気持ちが豊かになった

様な気がしました。


古くから伝わるジュエリーを見ていると、

それを着けて毎日を生きた人の存在を

感じます。

思い出が詰まっているモノ。

私たちがまだ生まれていない時代の

思い出を感じると自然に、

私たちの次の時代を感じます。


いいルビーを持っていると、

何となく豊かな気持ちになって

くるのは、100年、200年後も

変わらず私たちの想いが生きている

と感じるからです。


目に見えなくても、その宝石ルビーが

あなたと過ごした時間を覚えている

でしょう…

次に誰に受け継いでもらいたいか?

そして、どんな思い出をそのルビーに

詰め込んで行くのか…

そう想い始めるだけでも、

豊かな気持ちになっています。

 


自分がどこからやってきたのか? ルビーのインクルージョンを見て…

2013年11月26日 16時39分29秒 | ルビー

写真は、モゴック産のルビー

の中に確認されたキレイな

インクルージョン(内包物)です。

顕微鏡で見ると見えるサイズ

ですので、肉眼では見えません。

しかし、拡大するとしっかりと

モゴック産の特徴である

結晶インクルージョンが確認できます。

アパタイトなのでしょうか?

このルビーが結晶化した環境(接触変成岩起源)

は、通称、大理石の中です。

大理石は、岩石ですが、主成分のカルシウム

が結晶化すると、ルビーの中で、写真のような

形になります。

。。。不思議な事です。

母岩が結晶化して、生まれたルビーの

中に入っている。。。

自分(ルビー)がどこからやって

来たのかを内包しているインクルージョン

で、自らがアピールしているようです。

絆というモノを感じずにはおれません。


 


宝石を買うときには、インクルージョンの話を聞いてみるとよい

2013年11月26日 07時35分42秒 | ルビー

顕微鏡で拡大したルビーの内側に

広がる世界、インクルージョンは、

人でいう指紋のようなもの。

そのルビーのDNAのような存在、

産出した原産地を知る手がかりに

なる個性です。

価値の高いルビーを探す時には、

是非とも、そのインクルージョンに

ついて、あなたのジュエラーに

聞いて見て下さい。

そのルビーの表面からパッと見た

だけでは分からない、そのルビーの

個性をルーペを覗いて、説明して

貰えると、愛用するときの愛着が違います。

 


また…

インクルージョンの確認は、処理の

有無見分ける場合にも重要な

手がかりです。

皆さまが、宝石を買うときに、

プロの宝石商かどうかを見分ける

一番簡単な方法は、その販売する人に

インクルージョンの話を聞いてみると

良いと思います。