中山道深谷雑踏星祭 笑子
なかせんどうふかやざっとうほしまつり
【星祭】季語【七夕】の子季語
【七夕】は初秋の季語です
1か月前の7月9日のこと
お隣市の深谷市の七夕にお出かけ
【七夕】が秋の季語だったこともあって
お取り置きになっていました(;^_^A
8月8日が立秋だったので暦の上では秋になりました
今の深谷市・深谷宿は
中山道で最大規模の宿場で本陣1(飯島家)脇本陣4 旅籠80余
商人が多く、また飯盛女も多く、遊郭もあり、江戸を出立して2番目の宿を求める人で
大いに栄えた宿場だったそうです(Wikiより)
とにかく昼間は暑すぎて18時ごろから
出かけみました~それでも大汗でしたけど
想像以上の人出にたじろぎました
こんな小さなお祭りでもこの人出!!
大きなお祭りはどないなことになってるんでしょ~!!
コロナは明けたけど
人混み恐怖症は依然そのまま続行中の私でした(;^_^A
人混みを避けつつ 七夕の風情を楽しんできました♪
深谷市では七夕の行事を盛大に行うのですね。
コロナが明けたと言っても0になったわけでは
ないのですから、自分の身は自分で守ることですね。
僕は今でもマスクをし、スーパーなどに備え付けて
いる消毒液で必ず手を洗います。
深谷って、そんなに栄えた宿場なの?
勉強になります。
人混み、怖いですよね。
で、9割方マスクしてないですよね。
マスクしてると、見られます(笑)
凸
コロナ
明けたとはいえ
バイトの子が先日感染したので
私はマスクに手の消毒かならずします。
それにしても
凄い人ですね~^^;
みんな今までのうっ憤を晴らすようにおでかけですね
浴衣がいいですね
コロナでやはりマスクはしています
まだまだ怖いです
深谷って、深谷ネギしか知らなかった(-_-;)
宿場町だったんですね~
七夕まつり、賑わってますよね~
飾りが色とりどりで素敵です♡
今までは拘束されていたような空気がありましたが
コロナも解除になって、色々なイベントが再開。。。
深谷の街も元通りになってきたみたいですね^^
とはいえ、葉月も外出時は夏でもマスクは外せません^^;
まだ、注意せねば・・と思って居ます。
ポチ☆彡×2
信州の木曽路や諏訪のイメージが
一番強いんですよ。
東海道は大井川などで足止めをくらったりするし
入り鉄砲や出女の監視が厳しいので
東海道を避けて中山道を通る人も多かったようですね。
応援ぽち
お祭りも盛大で楽しいでしょうね。
でもこの暑さですから気合いをいれないと
出かけられません。
暑い中お疲れ様でした。
歴史ある宿場町なんですね
お祭りは昔懐かしいわ💛
あ~ 私は今も人込みはマスクします。
最近も知人がコロナ感染してますし・・・
☆
最初の宿は上尾あたりになるのかなぁ。
震災のときは鴻巣から浦和まで
1日かけて歩いたコタローでした(^^ゞ
☆☆