信濃毎日新聞【信毎俳壇】8月3日掲載句 2023-08-10 00:00:01 | 雑誌・新聞掲載ほか 信濃毎日新聞 【信毎俳壇】8月3日掲載句 神野紗希先生にとっていただきました【凌霄・凌霄葛・のうぜんかづら 】晩夏の季語です夏に咲く蔓性植物の花花はオレンジ色で漏斗状樹木や塀に絡まって高々と咲き上る中国原産で古くから庭木として植えられていてかなり目立ち存在感があります咲いた先から次々に散るので地上に散り敷くさまも美しい掲載のお知らせを聞いてから慌てて撮りましたもう花も終盤でした(;^_^A #信濃毎日新聞 #信毎俳壇 #俳句 #のうぜん #夏の俳句 « 青い空と白い雲・・・by空... | トップ | 星祭 »
19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (愚痴ゆうぞう、くく) 2023-08-10 00:36:51 笑子さんこんばんは。入選おめでとうございます。当地も昨日は肌寒く、時折ストーブを焚いておりました。ますますご健吟下さい。 返信する ポチ♪2 (ゆーしょー) 2023-08-10 02:46:49 こんばんは。「のうぜんや 居場所ひとつの あればよし」ご入選おめでとうございます。選評は6番までですか?ノウゼンカズラ、好きな花の一つです。 返信する Unknown (こた母) 2023-08-10 03:29:18 わぉ~。掲載、おめでとうございます。そうそう、散り方がね~。見る度に、掃除が大変そうと思っちゃう(笑)凸 返信する おはようございます (チト) 2023-08-10 06:36:27 のうぜんは花の色も蔓力強いですね放っていると大木がのうぜんの木になっちゃいます わらわらめらめらの句も面白いですね 返信する Unknown (太郎ママ) 2023-08-10 07:08:29 ノウゼンカズラ・・・私も好きな花です。活躍しますねぇ。ますます磨きがかかって羨ましいですよ。 返信する Unknown (kana) 2023-08-10 07:36:22 こんばんは入選おめでとうございます。ノウゼンカズラ綺麗なお花ですね(^^) 返信する ノウゼンカズラ (hirugao) 2023-08-10 07:51:57 夏の花らしく咲いています今年はまだまだ頑張っているようですよ入選おめでとうございます継続はちからなりですね 返信する Unknown (しんくんママ) 2023-08-10 08:54:45 おはようございます!そして,入選おめでとうございます!新聞に載るなんて、すごいなぁ~ノウゼンカズラ、名前は知ってたけど見たことないかも!?オレンジ色で、夏らしい花ですね♬ 返信する 💖~おめでとうございます! (つわぶき) 2023-08-10 09:21:48 ご入選おめでとう信州の娘が購読してるので、次回持参を頼みました昔は里帰りには 束で持ってきたけど・・ノウゼンカズラ、当地はオレンジが色が盛んです深紅も素敵! いいですね~元気をもらいました~ 返信する おはようございます。 (のんのん) 2023-08-10 10:32:19 ご入選おめでとうございます。ノウゼンカズラ・・ひと際目立つ夏の花、真夏と思っていましたが季語は晩夏ですか?夏の終わりはあんなに暑い!と思ってたことが懐かしくも感じます。でも今は暑さ続き台風のニュースも毎回放送されています。体調にはくれぐれもお気を付けください。 返信する 入選おめでとうございます。 (mido) 2023-08-10 10:53:48 素敵な句ですね。あの夏らしい花ノウゼンカズラを句にするなって素敵ですよ。先生の選評も見たかったですよ。笑子さんが頑張ってるので私も元気をいただきました。お盆に台風に見舞われそうですが、笑子さんのパワーで吹き飛ばしてください(笑) 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-08-10 11:53:43 今朝、用事があって出かけたらノウゼンカズラが二度咲きしていました♪一回目の時は撮影して、その後、枯れたな・・・と思ってたら又、咲いて・・・、暑さに強い花なんですね♪この度は新聞に掲載、おめでとうございますm(__)mいつもながら素晴しいですね♪これからも頑張ってくださいませ。ポチ☆彡×2 返信する 笑子さん (私の雑談ルーム) 2023-08-10 14:01:09 入選おめでとうございます!ノーゼンカズラは近所にも咲いているのですが今年は暑いので出かけず見ていません。この花の名前を覚えるとき「アイゼンカズラ」と関連ずけて覚えました。意外と忘れないです。 返信する Unknown (よっちん) 2023-08-10 14:09:06 信濃毎日新聞で唯一信州以外からの選出ですね^^私はよく信州に行きますがその時は必ず信濃毎日新聞を読むようにしています。応援ぽち 返信する Unknown (Mhaha) 2023-08-10 14:17:48 入選 おめでとうございます。ノウゼンカズラ華やかですねお散歩で時々見かけます♪☆ 返信する Unknown (コタロー) 2023-08-10 20:43:53 遠目にも目立ちますねぇ。酷暑の中、健気に咲いています。うちも先日撮ってみましたがもう実がなっていました(^^ゞ掲載、おめでとうございます☆☆ 返信する こんばんは (自転車親父) 2023-08-10 21:32:54 こんばんは。入選おめでとうございます。今気づいたのですけど。埼玉県からの応募は笑子さんだけでしょうか?あとは皆さん地元なのかな。何かのご縁でしたよね。 返信する 入選 (ryo) 2023-08-10 21:55:45 おめでとうございます!励みになりますよね!俳句はいろんな方々のを見てもやっぱり自分の感性で詠むことが一番だと思う今日この頃です。居場所一つあればよし。共感を覚えます。凸2 返信する こんばんは! (Junko) 2023-08-10 23:55:17 ご入選おめでとうございます。良かったですね!ノウゼンカズラは大好きな花です。ミニキュウリみたいな太い幼虫がつかなければ、私も欲しいのですが。。台風…あきらめずに逸れることを今だに願ってます(>_<) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
入選おめでとうございます。
当地も昨日は肌寒く、時折
ストーブを焚いておりました。
ますますご健吟下さい。
「のうぜんや 居場所ひとつの あればよし」
ご入選おめでとうございます。
選評は6番までですか?
ノウゼンカズラ、好きな花の一つです。
掲載、おめでとうございます。
そうそう、散り方がね~。
見る度に、掃除が大変そうと思っちゃう(笑)
凸
放っていると大木がのうぜんの木に
なっちゃいます わらわらめらめら
の句も面白いですね
活躍しますねぇ。
ますます磨きがかかって羨ましいですよ。
入選
おめでとうございます。
ノウゼンカズラ
綺麗なお花ですね(^^)
今年はまだまだ頑張っているようですよ
入選おめでとうございます
継続はちからなりですね
そして,入選おめでとうございます!
新聞に載るなんて、すごいなぁ~
ノウゼンカズラ、名前は知ってたけど
見たことないかも!?
オレンジ色で、夏らしい花ですね♬
信州の娘が購読してるので、次回持参を頼みました
昔は里帰りには 束で持ってきたけど・・
ノウゼンカズラ、当地はオレンジが色が盛んです
深紅も素敵! いいですね~
元気をもらいました~
ノウゼンカズラ・・ひと際目立つ夏の花、
真夏と思っていましたが
季語は晩夏ですか?
夏の終わりはあんなに暑い!と思ってたことが懐かしくも感じます。
でも今は暑さ続き台風のニュースも毎回放送されています。
体調にはくれぐれもお気を付けください。