Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

正しい食材・正しい食べ方

2006-11-26 22:22:22 | 農業
この週末、月に一度のクレヨンハウスの「オーガニックスクール」に
行ってきました。
このスクールは、午前中講義があり、午後に八王子の有機農家さんに
お借りしている畑に行って、種まきや土寄せ、起こし、収穫を行います。

今回、午前中の講義をなさってくださったのが、
京都大学農学博士 西村和雄さん。
この方は、有機農業30年の経験をもつベテラン中のベテラン。
NPO法人京の農ネットワーク21理事長をはじめ、色々なところの
役員を務めていらっしゃいます。

この日のテーマは
    「土の健康・作物の健康・身体の健康そして心の健康」
現代人は果たして健康なんだろうか→食生活が貧弱?→農作物がおかしい→土?

こういった切り口で、お話してくださいました。

○土の健康
 ・良い土・・いわゆる土手の土のような手を加えていない土。
      様々な草が生えているので、草からの有機物が豊富に供給され、
      土の中には沢山の土壌生物が住む事ができる。
      色んな生物が生きているので、めったに害虫などがでることが
      ない、と言える。
  
 ・悪い土・・農薬漬の土。土の中に有機物を入れていないのと、
       農薬漬で生物が死んでしまい、いなくなっている。すなわち、
      有機物が足りない→土が痩せた為に化学肥料を入れる→有機物の
      分解促進→土壌悪化→作物に病原菌がつく→農薬投与・・悪循環。

 たっぷりと有機物を補給された土では、土壌生態系が円滑に働いている。
 ミミズなどの土壌生物をはじめ、微生物群が生きている。
 そういった土は、万一、病原菌がいたとしても、土壌生物群が抑止力として
 機能し、単独過半数を占める(一つの菌が大きく成長する)ことは有り得ないのである。

○作物の健康
 人間とは別の意味での抵抗性・免疫力の発現、そして新たな茎葉を伸長
 させうるだけの回復力・底力なのである。
 すなわち、万一、虫に食われたとしても、新しい茎葉をどんどん伸ばしうる
 能力。

○人間の健康
 「食べ物を摂る」=「生命活動を円滑に支える為に摂るのが食べ物」
 
 美味しい食事の第一歩。ますは野菜から。
 ・体を温める野菜・・人参・ゴボウ・大根などの根菜類(冬野菜)
 ・体を冷やす野菜・・ピーマン・トマト・ナスなどの野菜(夏野菜)
 旬の野菜というのは、体を季節に順応させる力がある。
 冬には体を温める効果があり、夏には体を冷やす効果がある。

○栄養学
 体質は、人それぞれであり、自分の体にあった食事や療法を行うべきである。
 風邪だからといって、すべてに同じ薬を与える西洋医学ではなく、
 体質を陰陽で区別し男女・老若と合わせて総合的に判断する東洋医学が
 まさにそうである。

長くなりましたが、こんな内容を雑談交えて素人の私たちにもわかるように
説明してくださいました。

西村さんは、マクロビオテック実践者ではありませんが、
話の内容はマクロの内容と一致するものばかり。
マクロというと、特別視されがちですが、「マクロビオテック」という
言葉を借りているだけで、なんら、普通のこと、当たり前のことを
言っているだけなんですよね。

養分のバランスが取れた豊穣な土、そこに育つ健康な野菜、それを美味しく
食べることこそが、健康の源だ、と、西村さんはおっしゃっていました。
正しい食材、正しい食べ方。これに尽きますよね。

最後に、面白い話を聞かせてくれたので、ご紹介します。

 カルシウム不足・・・カブの葉がいい。水溶性カルシウムがダントツに多く、
          牛乳とは比較にならないほど多い。
          小さい子供や妊婦さんなんかにはいいですね。  

 亜鉛・・・不足すると、無毛症、皮膚の抵抗力の低下。味覚障害。
      特に男性は、精子減退、減少の原因になる。
      小豆に多く含まれるので、子供が欲しい方は、ぜんざい等にして
      食べるべし!
 
 鉄・・・アルミニウム鍋が普及しているが、これで調理すると、クロム・ニッケル
     といったあまり摂らなくていい元素をかなりの量を摂ることになる。
     しかも、アルミニウム鍋は、透明な錆が付いているのだそう・・・
     鉄鍋で調理するのが、短的でよい(もちろん、野菜から摂るのが一番)
     特に女性は言うまでもなし!
    
おまけ
  良い野菜の見分け方

 ・大根・・・ボディに根のあとが均等に並んでついているのがいい。
       葉の切り口を見て、真ん中が空洞だと、「す」が入っていることが
       多い。葉は、左右同じところから生えているのがよい。
 ・ジャガイモ・・表面が青い→土寄せしていない証拠。
         表面に黒い点々がある→石灰をやりすぎた証拠。
 ・白菜・・・根の白い部分に点々がある→石灰をやりすぎた証拠。
 ・キャベツ・・葉の付き方は5回転。形は5角形が美しい。
 ・里芋・・・大きすぎない。下の方がきちんと渦を巻いている。

これくらいの知識があると買い物に行っても選べますよね。    
ご参考くださいっ
 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか・・・ (shin)
2006-11-28 12:39:36
そこらへんで手に入る白菜なんて、みーんな点々付きよね。うちの近所は商店街が活発だけど、やっぱり良い白菜にはなかなか会えない・・
芯まで甘い白菜がたべた~い。

我が家(実家)の畑で、もうすぐ大根とキャベツと白菜が収穫を迎えます。チェックしてみよっと♪
返信する
Unknown (waiwai)
2006-11-28 17:59:36
すっばらしい勉強振りですねっ!!
そして、素晴らしいレポート力です!!!
尊敬しまっす☆


いろいろと参考になることばかり。。。
ありがとう
返信する
Unknown (mickysuke)
2006-11-28 22:49:30
shinさん

そうなんだよね~
白菜って、黒い斑点があるのがほとんど!
いかに自分達が食べてきたものがいい加減だったかって感じよね。

今度shin家の野菜、おすそわけしてくださいまし
返信する
Unknown (mickysuke)
2006-11-28 22:51:02
waiwaiさん

意味わかりますか~?
書いていて、だんだん何書いているか
わからなくなってきてしまったりするんですね
もっとわかりやすいレポートできるよう精進します・・
返信する