Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

友人10人できた。

2007-04-30 00:33:05 | お気に入り
昨日からリマの中級が始まりました。
初級の時とは違い、やはりレベルアップ。
「お勉強」が少し増えました。

中級の「お勉強」は、基本的に「お手当て」について。
今回の4コマでは、陽性熱、陰性熱のお手当ての仕方、
また、その場合のお風呂の入り方などなど・・
昔から病院嫌い、薬嫌いの私にとっては、うってつけ。
きちんと復習して、人にも教えらるようにならないと・・

その中級クラス。
ほとんどが初級クラスの方が上がってきているのですが、
人数が若干、減ったせいか、その分、密度が濃くなった気がします。
初級のときは、あまり話をしなかった人たちと、
中級に来て、あっという間に仲良くなってしまった。

昨日・今日で、「我や」で働き始めた人、トージバのイベントをお手伝いを
している人、つぶつぶ農園さん、静岡でフランスについての記事を書いている人、
秋田でカフェを目指している人、宮崎で家族3人でマクロビを楽しんでいる人・・
一気に仲良くなった。
お昼休みも、地方から来ている人たちの為に、自転車で通っている私と友人
とで、代々木上原のドーナツ屋さん「haritts」(否マクロ)や「ルヴァン」へ買出し。
帰りに「マルイチベーグル」へ寄って、行列に並んでいる友人達に、追加を頼んで
またチャリチャリ戻る。
地方から来ている人たちにとって東京の人気店巡りは、リマに通う一つの
楽しみでもあるらしく、少しでも時間が短縮できれば・・という感じのよう。
そんなの、お安い御用よ!いつでも使ってくれ~いくらでも行ってあげるよ!

リマは、本当に全国から通いに来ているから、その場所の話を聞くだけでも
楽しい。
そして、みんな「夢」を持っている。
地元にいるとくじけそうになるけど、リマでみんなに会うと元気が出るって。。
なんかそういうのって、すごくうれしい!
先生も言っていたけど、マクロを始めると、本当に自分のやりたい事を
追求し始める。だからみんな夢を持っているんだよな。

そして、土曜日の夜。リマ繋がりで、また知り合いが出来た。
初級クラスの友人と共通の知り合いがいるという事がわかり、
じゃあ、せっかくだから、飲み会しましょう♪・・・が、
いつの間にか、16名(笑)
結局、20名くらいになったかもしれない・・
飲み会が、交流会と、規模が大きくなってしまった。

三重県の赤目塾に通っていたり、自然農園を実践している人、
落書きワークショップ、千駄木で福祉の仕事をしている人、環境コンサル、
マクロビ弁当屋、パーマカルチャー・・・ともう、沢山!!

場所は当然、池袋「たまTSUKI」。
マスターの高坂さんには‘「極●」の集まり’と言われるくらい、
LOVE&PEACEな人間の集まりだった。
そんな高坂さんも、現在「ウォーク9」で活躍中。
その「ウォーク9」の映像を見て、みんなで感動する・・・。

この2日間で、沢山の人たちと知り合いになれた。
しかも、同じ想いを抱いている人たちと・・・
こういう人たちとは、わざわざ腹を割らなくても、相手の気持ちがわかってしまう。
そして、自然と自分をさらけ出している(=腹を割ることになる)。
また、不思議と変な「うらやましい」とか「ねたみ」とかが、全くない!
むしろ、「この人達のためなら・・」という感情しかない。

せっかく繋がった絆。
大事に大事に大切に・・・・
強く、太く、永く繋げて行きたいと思う。





海の水の一滴

2007-04-25 00:27:40 | 環境
お気に入りのブログの中で、昔から拝見しているのが、
こぐれひでこさん。
楽しい食事日記がメインで、ほとんど手作りされている彼女の
メニューはとっても参考になります。

いつものように、ネットサーフィンをしながら見ていると、
目を引く内容の言葉が。

バーンロムサイ

こぐれさんが、鶴田真由さんとともに、鎌倉のこちらのお店
行ったという内容でした。

‘バーンロムサイ’とは、
両親をエイズで亡くし、自分たちもHIVに母子感染した孤児たちの生活施設で、
イタリアの服飾メーカーの日本法人、ジョルジオ アルマーニ ジャパン社の
資金協力を得て、1999年12月にタイ北部のチェンマイ市郊外に開設されたもの。

こちらの施設では、HIVに感染した子供達が、自分に課せられた周りからの
偏見や差別、そして両親のいない悲しい宿命を乗り越え、子供達が子供らしく
生きられるよう「大きな家族」として、広々とした芝生のある、より良い
環境で暮らせるよう、配慮されているようです。

HPを見ると、子供達の笑顔が本当に素敵です。
生き生きしてます。とても、そんな内に秘めたものがあるとは
思えないくらいです。

鎌倉のお店というのは、寄付だけに頼るのではなく、自分たちのプロダクツを
販売して将来の運営に役立てようと、始めた初めてのお店だそうです。

もうちょっと早く知っていれば、この前鎌倉へ行ったときに寄ったのに・・
と少し後悔。
でも、次回は必ず行ってみようと思った。
自分では運営できなくても、少しでも力になれれば。。。

こちらの代表は日本人女性。
すごいと思った。
最近、女性が本当に活躍している。

以前、ブロガー仲間のSONOちゃんから紹介してもらった本、
チェンジメーカー」を読んだ。
これは、世界を変える社会起業家たちへのインタビューをまとめたもの。

世界を変える・・・
お金儲けのために変えるのではない。
社会問題解決のために起こしたビジネスで世界を変えるのです。

自分のためではなく、世界のために。

発展途上国の人たちでも安く購入できるようなコンタクトレンズの開発をする人、
建築家という横の繋がりで難民住宅問題の解決策を募る建築家、
どん底に陥ったエイズ患者をアートの世界で癒すセラピスト・・・

自分の出来ることを、世界に提供している。
それってとても大変なことだけど、世界のために力を注いでいる。


本の一節に
「たったひとりの力は、海の水の一滴にすぎないけれど、
 でも海は水滴が集まってできているとも言えます。」


私もその一滴になれるような、そんな人間になりたい。

いや・・・なろうと思う。


ゆったり休日

2007-04-23 14:26:14 | ひとりごと
今日は会社がお休みです。
YUTAも創立記念日でお休みで、お友達とキッザニアに行っており、
家には私一人。

さて、何をやろうか・・・
と、やらなければならなかった試作にとりかかる。
毎日時間に追われて、どうしても余裕がなくなっている
今日この頃。

誰かが、
「時間は追われるものではなく、追うものだ」
と言っていた。
そしてまた別の人が、
「時間はないのではなく、作るものだ」
とも。

うまいこと言うな・・全くその通り。

平日ということもあり、なんだか家の周りも静か。
ゆっくりした時間が流れる。
やっぱりいいな、こういうの。
家のこともきちんとできるし、今日はゆっくり掃除もできた。
部屋がきれいになると、気持ちまできれいになる気がしてくる。

時間と気持ちに余裕があると、試作もじっくりできる。
色んなパターンができる。
そして、まずまずの出来。これで大丈夫。。。かな。

久々におからスイーツも作ってみた。
う~ん・・・やっぱり難しい。どうも粉っぽさが抜けない。
みんなどうやって解決しているんだろう...
もう一息なんだけどな。

これから本屋に行って、ひたすら料理本を探しにいかないといけない。
何かいいヒントがあることを願って。

そしてその後、きっといっぱい楽しんできただろう、
YUTAの笑顔を迎えに行こう。

木琴を作ろう!@世田谷ものづくり学校

2007-04-22 23:23:10 | レッスン
今日は、優太と一緒にワークショップに参加でした。
場所は、廃校した、池尻中学校を利用した「世田谷ものづくり学校」です。
私は、ここの雰囲気と行われているイベントやワークショップの内容が
とても好きで、HPはいつもチェックしています。
半年ほど前にも参加しましたが、今回で2回目。
素敵な木琴を作ろう!という今回のワークショップ。ワクワクでした。

YUTAと二人で自転車に乗ってチャリチャリ向かいます。
これが私たちの‘足’です。



近いっていいですね~
季節もいいし、自転車はやっぱりいい!


今回担当してくださる加藤さんは、とてもクリエイティブな感じの人。
奥様は‘kurkku’で広報を担当されていらっしゃるとか。

参加されている方達も、雰囲気のある方が多く、3分の1は大人のみの
参加でした。

さて、本題の木琴です。こちらが材料になります。



ある程度の説明を受け、作成です。
長さは自分達でカットをするので、スケールできちんと図ってから
ノコギリでカットします。

YUTA初公開!
真剣にスケールで図っています。



カットした木工を繋いで行き、音を出すのですが、
音がなかなか合いません。
それを、自分たちで音を確かめながら、またノコギリで切っていきます。

久々のノコギリ・・・
でも、私、結構切るのうまいかも!
足で木を押さえ、サクサク切れましたよ。

やっとの思いで音階を合わせ、色塗りです。
そして出来上がったのが、こちら↓



なんでしょうね・・・(汗)
大空に渡る虹のつもりでしょうか(笑)

他の皆さんも、それぞれのセンスで、
大人の方のものは、やっぱり素敵で、シンプルなものや、
お部屋のインテリアにもなりそうなものもいっぱいありました。

朝10時から16時くらいまでの長丁場でしたが、
ものづくりって、やっぱ楽しいですね~!!
日曜大工的なものって、本当に久し振りだったけど、
すっごく新鮮で、来ている人たちも生き生きしていて・・・
またまた、ハマりそうです!
次回もなにかいい企画があったら来たいなあ・・。

そして、今日、一つの出会いがあったのですよ!

偶然、お隣に座られた、キレイなお母様と元気なお嬢さんの親子。
何気なく始まった会話から、なんと、マクロビの本を出されている
朝倉美千代さんだったんです!!もう~びっくり!!!

話始めたときは全くわからず、何か意気投合し、色んなイベント話や
マクロビの話をしていたのですが、
お名刺をいただいて、HPのカードももらって中身を見たら・・・!?!?!?
ちょい、興奮してしまった(苦笑)

と~っても素敵な方で、お話も上手ですっかりファンになってしまいました。
はまだ持っていなかったのですが、即、購入します!

朝倉さんは今、天然酵母のパンの宅配や、穀物菜食の料理教室、
イベントへの出展等をされていらっしゃるみたいです。
今度、教室にも行ってみたいです。またお話もしたいですね。

今日はとても充実した一日でした。


確実に、私の中で動いてきてます。


前進、前進。








鎌倉料理教室

2007-04-22 00:33:43 | レッスン
今日は、久々の赤城さんの料理教室。
鎌倉に引っ越されてから、初めての教室ということで、
メールを頂いて、すぐにお返事しました。

赤城さんは、以前、Organic Baseでお世話になった、
私にとってはマクロビオティックの料理教室の原点とも言える人。
年も全然下だけど、すごく可愛らしく、尊敬できる方です。
今、フリーになられて、桜上水の‘mitten’でも活躍されています。

以前は鎌倉の‘ヴィヴモンディモンシュ’や‘ロミユニ・コンフィチュール’、
竹橋の‘クシガーデン’でも働いていたという、ベテランさん。
今回は、その経験からジャムを教えていただけるということで、
張り切って参加しました。

新しい教室は、鎌倉は極楽寺。駅からすぐのところです。
こちらのお家は、お知り合いの方からお話を頂いたそうで、
とっても居心地いいそうです。
可愛らしい、こじんまりとした平屋でした。



さて、今日のメニューは

*イチゴジャム
*イチゴとリュバーブのジャム
*イチゴと甘夏のジャム

こちらをメインに、豆腐クリームとともに、パンケーキに
のせていただくという内容でした。

リュバーブというのは、蕗のようなもの。
主に、フランスではスイーツで使われるそうです。




昨年の、赤城さんのスイーツコースに通っていたときに、
初めてイチゴとリュバーブのジャムをいただいたのですが、
すっごく美味しくて、すぐ真似して作った記憶があります。
でも、自分じゃうまくいかないんですよね~・・
今日はコツを教えていたいただきました。

ジャムって、弱火でグツグツ煮るイメージがあり、実際、そうやっていたのですが、
全く違ってました!
ある程度、強火で、イチゴの色がいったん、白くなり、
また赤くなったら、あとは好みで火を入れていくだけなのです。

どうりで・・・。
私が作るとき、アワアワしてしまい、フルーツの形が
無くなってしまっていたのよね。。。火加減だったんですね。

出来上がった3つのジャム。これは、いちごとリュバーブ。



それぞれ、混ぜるフルーツによって固まり具合が違うけど、
どれも、売っているジャムとは比べ物にならないくらい、
さっぱりしています。軽いんですね。
(これが、ある意味危険なんですね・・食べすぎるんです)

以前、ノンシュガーでジャム作りにハマっていたことがあるのですが、
コツを教わったので、またやりたいな。
これからの季節は、柑橘類と梅かなあ。。

これからは、野菜料理とスイーツで教室をされる予定だとか。
また、散策がてら、鎌倉の教室に行きたいです。

それにしても、やっぱり鎌倉はいい!!
マジで、住みたいでっす!

ハードな一日

2007-04-19 01:26:18 | ひとりごと
(今日は、アド*バイク、コウさん風に・・)

今日は忙しい日だった。

午前中、打ち合わせが1本入っていたんだけど、
10時過ぎても、相手がなかなか来ない。
11時過ぎには外出しちゃうんだけどな~・・ってメールした矢先に
相手が来た。もう~何なんだよっ。

打ち合わせすること20分。
今度、募集する宅地の件。なんだかバタバタしそうだな、今回も。

そうこうしているうちに、11時過ぎ。
午後からの現地打ち合わせするため、みんなより先に外出する。
YUTAの夏の制帽を買うために、広尾へ向かう。
制帽購入後、ランチしようと、広尾商店街をブラついたんだけど、
なんか広尾っていいね~
白金ほどハイソさはないんだけど、歩いている人はレベル高し。
そしてインターナショナルな雰囲気。
でも、商店街があったりして、どこか下町な雰囲気も漂う・・・
やっぱポテンシャル高い街だね!

そして、前から気になっていた「HOME WORKS」というハンバーガーやさんに
入ってみた。
なんと、ベジタリアンメニューがあるじゃん!
ベジといっても色々あるから、チーズ入りだったりするんだけど、
ベジバーガーがあったので、何が入っているか聞いてみたところ、
大豆ミート、オートミール、ナツメグ、塩コショウ・・といった感じ。
う~ん・・でも、チーズ食べるよりいっか、って思い、注文。

出てきたバーガーはでけぇ!!
でも、ペロリ食べてしまった。。。
味はまあまあいいじゃない?って事で、また一つベジ対応のお店を見つけた
満足感のまま、千葉へ向かう。

千葉と言っても、千葉駅から更に私鉄を乗り継いだ、ローカルな駅。
遠い・・・・都内から1時間半かかるんだもんな~・・・

そこから雨の中、現地に行って、宅地の確認。
今回は宅盤の整地があまりにもひどく、みんなで確認しあう場。
供給処理施設は場所によっては突出し過ぎていたり、整地がひどくて
水溜りがすごい。法は崩れている始末。
これでどうやってお客に売るんだよ・・・って事で、
生産部門に文句を言い、打ち合わせ終了。
1時間に3本しかない電車に乗り、帰路へ。
帰りは、ちょっと贅沢してグリーン車でみんなでお疲れ様ビール♪
うははははは・・やっぱこれだよね!仕事終わりのビール!
癒されますのう・・・最近、癒されてないので、ちょっとうれしい。

そして夜は、前の部署のメンバーと食事会。
久々の恵比寿のイタリアン。
お気楽メンバーとの会なので、これまた癒された。
美味しい食事と美味しいお酒。そして、楽しい会話。
これ以上の癒しはないね。
これまた、最近、美食堪能していないので、ハマりそうだ。
誰か付き合ってくれないかな。。。
私はやっぱり食べることが大好きらしい。

前の部署は、どうやら私がいた時以上に大変らしい。
よかった!一抜けして!!
あの頃はほとんど深夜まで仕事をし、友達が減る一方で。。。
今は、残業が減って、収入も激減したけど、自分の時間ができたので、
そういう意味では、今がいい按配かも。
みんながんばってくれよ~

っていい気分で家に着いた。
YUTAはすっかり夢の中。相変わらず、かわいい顔して寝てる。
一番の癒しはこれかな、やっぱり!

忙しかったけど、色々と考え事しなくてすんだから、
忙しい一日も、ある意味いいかもしれないな。
毎日毎日、色んな想いが駆け巡り、正直、かなり不安定。
毎日想いが変わる。。。。。どうしたもんか、私の人生。。。。
でも、進むしかないのかな。大丈夫かな。。。
不安だ。

そろそろ寝よう。さすがに疲れた・・・








リマ、初級修了!

2007-04-15 16:41:24 | マクロビ
今日は、リマクッキングスクールの試作会。
各級の修了を意味する式であり、各々が作った作品を
お披露目する会でもあります。

初級・中級はメニューがいくつか決められており、その中で
自分で選び、作ってきます。

ちなみに初級は、
・玄米ご飯
・ごま塩
・きんぴら
・切干大根と油揚げの煮付け
・ひじき蓮根(ひじき蒟蒻)
・かりんとう

私は、‘切干大根と油揚げの煮付け’を選び、
当日の朝、作りました。(会場が徒歩10分だったのでラッキー♪)

材料は切干大根、油揚げ、油、醤油。
切干大根は太いのが好きなので、自分で干したものを。
油揚げは友人の修行先の大桃豆腐のもの。
油はカホクの‘菜の花畑’。
醤油は奥出雲、井上醤油店さんの‘井上 古式じょうゆ’。

お鍋から聞こえてくる音や香りに神経を集中させて・・・
沸騰しても火を弱めないことがコツだと教わりました。
火をしばらくそのままにしておくと、大根の甘みが増えるそうです。

大根が太いので、油揚げも太め。
全体的に、ガッツリした印象の煮つけができました(苦笑)




会場には、約260名の生徒さんたちがひしめき合ってました。
師範クラスはオリジナル作品。↓↓それはもう、素晴しいの一言!!



果たして、師範クラスにいったら、ああいったものが作れるのか・・
不安・・。

そして、各料理ごとに分けられたテーブルで、先生が一つ一つ評価を
して行きます。
みんなの前での評価なので、超緊張!!
しかも、先生、結構ハッキリ言うんだよな・・・

いよいよ私の番です!
「切り方を、油揚げの方が太くなってしまってますね。大根が太いので
 それを考慮されているのはわかるので、もうちょっと細くね。
 (味見して)・・お味は美味しく煮えてます。美味しいです」
だって!!あぁ~よかった!!ホッとしたよ・・・

その後、試食会があり、上級や師範さんたちの作品を堪能し、
修了書をいただいて終わったのですが、なんか晴々とした気分でしたね。
一つの区切りというか、達成感というか。
ま、通っていただけなのですが(苦笑)、でも、確実に沢山のことを
学んできました。

リマに通い始めてから、まず玄米ご飯が美味しく炊けるようになりました。
悩みの種だった玄米ご飯。
これが解消されたのは、本当うれしいことです。
お米を洗う時の気持ちと、ちょっとした手間、これがあるとないのでは
仕上がりが全く違うんですよね。

今日は正直、クタクタでしたが、また月末から始まる中級クラス。
レベルがアップしていくので、付いていけるか心配ですが、
遠い未来に向けての修行と思い、今はがんばり時です。

でも、今日はまず自分にご褒美かなっ。










そろそろ準備開始

2007-04-13 23:27:02 | レッスン
茹でたお蕎麦を、少量のごま油と塩で和えて、
その上に、菜の花と蓮根を炒めたものに大根おろしを和えて、
醤油をたらし、乗っけてみた。。。美味しい!
やっぱ発想は自由だね!

  *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

みんなが色々とがんばっている中、私一人何もしていなかったけど・・・
いよいよ、私も始動でっす!

その準備を最近始めたばかりだけど、毎日その事で頭がいっぱい!
スタートは5月下旬だけど、それまでに間に合うだろうか・・・
5,6月は仕事の方も盛り沢山で忙しいし、YUTAの事もある。
畑も行かなきゃ行けないし、友達とも会わないと。。。

もっともっと勉強もしたいし、考案しなきゃいけないし、練習も・・。
うわ~絶対、間に合わない。

でも、絶対、やる。
絶対、続けてみせる。
チャンスなんだもの。



内容はまだ言えませんが・・・


大桃豆腐‘大豆三反プロジェクト!’@結城

2007-04-08 23:17:58 | 農業
今日は池袋「大桃豆腐」企画‘大豆三反プロジェクト’に
参加してきました。
今日の参加人数は総勢19名。
お天気にも恵まれ、ちびっこも元気よく参加していました。

第2回目の今日が本格稼動ということで、どんなことになるのか、
久々の農作業で、内心わくわくでした

まず、お借りしている宮崎協業さんの畑を耕すことから始めました。
しかし、大桃豆腐さんはじめ、みんな素人です
色んな事が手探りです。
畑のローピングから始まり、そして耕耘機登場!
大型の耕耘機は農家さんと大桃さんたちが、
私たちは小型の耕耘機を使わせていただきました。
それがこちらです↓



これで一人一人、畑1往復体験したのですが、
小ぶりの割に、なかなかどうしてうまくいかない・・
土がデコボコしていると、うまく進んでくれないんです!
1往復終わった頃には、腕がビンビン
お水を飲む手もプルプル震えてました

一通りみんなが体験し、畑も耕されたので、次は種まき。
今日蒔いたのは、人参、小松菜、カブ、ニラ、うまい菜、春菊・・です。
これまた試行錯誤しながら、ちびっこも一緒に蒔いて行きました。
こちらが、蒔いた後の様子です↓



右半分が今日蒔いたところです。
うまく芽が出るといいなあ・・・

その後、今日のメイン、枝豆の種まきです。
ポットに種を蒔き、芽が出るまで温室で育てます。
ただ、今回は有機用ではなく、通常の枝豆の種(要は大豆です)。
その種というのがビックリ!
加工している枝豆の種(通常お店で売られている種)というのは、
こんな色をしているんですよ・・・




正直、ゲゲ~ツ!?こんな色してんの??って思っちゃいました
なんかちょっと、食べる気が・・・
でも、これもいい勉強!ということで、大桃豆腐さん達は
やってくださったんですね。
おかげで、より一層、有機の大豆(枝豆)は貴重な事、自分で作る食物が
いかに安全かということを再認識しました。

そんなこんなであっという間に1日が終了!
農家さん以外はみんな素人だっただけに、みんなで一体となった
手作り感のある畑ができたと思います。

私も、何度か農作業はしてきましたが、畑を耕すことから、耕耘機の使用、
種からの作業(今までは、苗を植えることが多々ありました)なので、
一から体験できるということ、自分で作っているという意識が持てることが、
今までとはまた違った経験だできたかなって思います。

そして、農作業って無心になれるんですよね!
嫌な事も忘れ、ひたすら太陽の下で土と自然と向き合う。。。
すっごくいいですよ~!!
これからの季節、重労働の後のもきっと旨いはず!!(笑)

今後の参加も楽しみです♪
もう少ししたら、大豆の種まきもあります。
大桃豆腐の大豆に負けないくらいのモノができるといいなあ~
(ここのお豆腐は本当に美味しいです!!!)

あ、そうそう。
雑誌「エル・ア・ターブル」に、大桃豆腐が特集されており、
大桃さんが出ています!
ぜひ、ご覧ください!大桃さんのこだわりがわかりますよ。









自然体でいれる場所は・・・

2007-04-06 01:07:51 | Weblog
今、頭の中が分刻みでグルグルまわってる。
色んな想いが駆け巡り、その時その時で想いが違うのです。

人から見たら、私は結構いい人生歩んでいる気がする。
だから、贅沢なのか、わがままなのか・・・

今置かれている現実を着実に踏みしめて・・・
が出来ない。こんなの初めて。
沢山の人が絡んでいるからなのかもしれない。

家庭、仕事、過去、現在、未来、人生、不信感、プライド、夢・・・・・
これを、時計の針のように、分刻みで指していくんです。
どれを優先するんだ?って。

選べないから、どれも中途半端になっているし、
気が乗らない。
今、がんばらなくちゃいけないことがあるのだけど、
それが何故か、気が乗らない。
自然体でいれる自分の居場所がわからない。

なんでこうなっちゃったんだろう?

色んな人に聞いたりすればきっと、色んな意見が聞けるから
参考にしたり、色々と考えたりできるけど、でも、
最後は自分。自分の中に答えがあるんだよな。

時間が解決してくれるのか。
そんなものを頼りにしていいのだろうか。

私は何がしたいんだろう。
それが決まらないと、動きようがない。
動かないから、決まらない。

人生ってこんなものなのかな。
辛いな・・・