Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

フィンランド式教育法

2008-08-29 08:03:21 | お気に入り
今、3冊の本を平行して読んでいますが、
今日入手したこの3冊目、目からウロコです。

フィンランドの教育法ということで、
パラパラっと立ち読みしていたのですが、
グイグイと引き寄せられ、購入してしまいました。

フィンランドの子供の教育への取り組みは、
国民全ての意識が一致しており、
しかも、それがとても循環しているのです。
それは教育だけにおさまりません。

例えば・・
・農薬の使用に規制がある。
・都心の車使用を減らすために、「コンパクトシティ」を形成する。
 つまり、小さな町を作り、そこで全てがまかなえるようにし、
 車を使用しなくても、日常のものは事足りてしまうのです。
 (=排気ガスの排出量が減るわけです)
・子供の教育に関する費用はほぼ全て国が負担。何故か?
 →産まれてくる子供の数が、高齢者の数を上回れば、
国が安定すると考えているわけです。
  つまり、1人の老人を若者2,3人で支えれば何とか国は
成り立つという考えなのです。
 
などなど・・
無駄を嫌う、フィンランド人の気質がこのような考えを生むのです。
そんな考えですから、自給率も高いわけです。

やりたい事が見え始めた今、
この本に出会えたのは、ナイスタイミング!!
ドキドキ、ワクワクしてきました・・
YUTAの学校はどうしよう、仕事はどうしよう・・
まず、誰に話そうか、誰に相談しようか・・・
急に焦ってきました。時間がないかもしれない!!

調べなくてはならないことが沢山出てきました。
1人じゃ決してできないことなので、そのうち
皆さんに声かけするかもしれません。


お子さんがいらっしゃるお父さんお母さんのみならず、
皆さんにぜひおススメの本です!
さらっと読めますので、機会があったらぜひ読んでみて下さい。


日本の小ささがわかり、大きな考えが生まれてきますよ。

ジャマイカ 楽園の真実

2008-08-29 00:27:53 | 環境
池袋の「たまTSUKI」で、30日の土曜日、
「ジャマイカ 楽園の真実」の上映会があるそうです。

内容はと言うと・・・


“一般的には世界の経済向上や貧困撲滅に寄与していると
思われているWTO、世界銀行、IMFの政策が、
実は、貧困を拡大し、世界各地の農やスモールビジネスを破壊し、
環境と人権を無視してゆき・・・・・

という真実をこの映画は見事に描いています。”

とても観に行きたいのですが・・・
予定ありなので、残念ながら行けません。
今度、また開いてもらいたいな。


アフガニスタンで拉致され、遺体となって発見された
ペシャワール会の伊藤さん。
そのペシャワール会の会員になっている人が、我がチームに
居たのです!ビックリ!!

以前、中村哲さんの講演会の話があったとき、残念ながら
いけなかったのですが、いつかまた機会があったら、
是非、聞いてみたいです。

貧困を真剣に考えている人の話を聞いていると、
自分の今の姿は何なのか、いつも考えさせられます。
ちっちゃな事で思い悩んでいる自分がとても小さく思えてきます。
きちんと行動している人、本当に尊敬します!

定員10名だそうです。
ぜひ、この機会をお見逃し無く!!


眠れぬ夜を有効に。

2008-08-26 01:24:20 | ひとりごと
昨日は雨の葉山で「たまTSUKI」高坂さんの結婚式でした。
沢山の人たちに祝福され、本当に素敵なお二人で、
とても幸せそうでした。
人の幸せな姿は、みんなを笑顔にし、みんなを幸せにしますね。
まさに幸せのお裾分けを頂いた気分で帰途につきました。

ここのところ、毎日眠れない日が続いてます。
でも、眠くないのです。
昨日も一昨日もその前も・・
結構疲れているはずなのに、眠くないのです。

こんなことが、以前もありました。
マクロを始めた頃です。かなりストイックにやっていた頃。
朝5時過ぎに起きて、ヨガをやってました。
その頃は、色んな事をしたいと思っていた時期で、
かなり意欲的な毎日を過ごしていたように思います。

今、そんな感じなのです。
今月は、ゆっくり過ごす予定だったんですが・・・
そんなゆっくりも、体と脳が飽きて来たのかな?
活発になってきました。
あれもやりたい、これもやりたい気持ちがふつふつと湧いてきて、
拡散の兆しが・・これはそのうち「陰極まって陽になる」かな?
アンテナが張りまくってます(苦笑)

岡部先生の言葉ではないけれど、人はまさに「マワリテメクル」です。
体や脳に耳を澄ますと、自然と、気持ちも同じように働き始める。
今は、眠ることよりも、動きたい。
今まで眠っていた時間を有効に使えと言われているような
気がします。

今はそんな体と脳に素直に従おうと思ってます。
しばらく堕落していた心に喝を入れるべく、
今の意欲と眠れない時間を有効に・・・・!

何か、いい情報やおススメ本があったら教えてくださいね。
ちょっと今、いい感じで頭に入りそうですっ(笑)



cafe *mikikana* ありがとうございました!

2008-08-19 21:32:28 | 料理
PCの調子が悪く、アップが遅れましたが、
先日の「cafe *mikikana*」、無事終了しました!

今回、kanakさんに沢山頑張っていただき、
おばんざいプレートは、とっても涼しげ夏仕様♪
海草の寒天寄せが絶品でした
お出汁の寒天に酢味噌ダレが何ともっ

そして、7色の鮮やかな夏野菜どんぶりも、ボリューム満点で
美味しかったですさすがkanakさんです

そんなkanakさんが頑張ってくれたおかげで、今回の私は楽チン
そして、スイーツ初挑戦
蓬の白玉に甘酒と胡麻を使用したアイスのトッピング
これもなかなかgooでしたっ。

今回も、リマの友人や、kanakさんのお友達が沢山来てくれました。
本当に、友達っていいですよね。感謝感謝です!!(涙)


来月も「*mikikana*」です。9月13日(土)の予定です!
この日のウナカメはフリーマーケットも開催しますので、
ぜひぜひ、掘り出し物をGETして、ゆる~い休日の午後を
私達の手料理でお過ごしくださいっ。

また詳細は近くなりましたら、お知らせしまーっす!

今週末は‘cafe mikikana’

2008-08-12 22:20:19 | 料理
今週末、またまたワンディカフェをします!
楽々庵のピンチヒッターです。

今回のお相手はkanakさん。
なので、カフェ名も「cafe mikikana」(安易です・・・)。

今回のメニューは(予定)

・大豆ミートと夏野菜のピリ辛丼
・6品のおばんざいプレート
・白玉小豆 豆乳アイス添え

こんな感じですっ。
プレートは季節を意識して、涼しげな感じで行こうかなと
思ってます。
楽しみにしててくださいね!


【楽々庵】
土曜日 12:00くらい~22:00くらい(
     お食事のラストオーダー 20:30くらい)
電 話 03-5340-8292
住 所 164-0001 東京都中野区中野2-12-5メゾンドリラ101  
                  ウナカメラリベラ内
※敷地内禁煙とさせていただいております。
 ご協力お願いいたします。
※自転車・ベビーカーなどは庭に入れていただけるので安心です。

『8月のお休み:楽々庵は8月16日、お休みいたします。
代わりにマクロビオティック友達が店を出してくれます。
いつもの店でいつもとは違うマクロビオティックのお食事。
ぜひぜひ、お立ち寄りください。』




AED講習のススメ

2008-08-05 22:55:26 | レッスン
先日、会社でAEDの講習を受講してきました。
秋葉原事件でかなり有名になったかと思いますが、
いまだ、知らない方も沢山いるようです。

別名“自動体外式除細動器”というのですが、医療資格のない
一般人でも、救急の場合、人命を救助することのできる
高度管理医療機器です。
一般人なら誰でも・・とは言いますが、きちんと受講した人でないと、
扱うことはできません。

会社で設置することになり、設置発起人としては受講しないわけ
にはいかないとのことで、我がチームが一丸となって、受講を
企画しました。

正直、受講会場で上半身の人形が何体もある状況を、
「人前で練習するのって、ちょっと恥ずかしいなあ・・」って
思ってました。
でも、受講終了の4時間後には、全ての人に受講してもらいたいと
思ったほど、AEDと、一般人の人命救助の威力を実感せずには
いられませんでした。

救急隊員が駆けつける約6,7分までの間に出来るAEDの使用方法、
人口呼吸の仕方、心臓マッサージの仕方、物が喉(気道)に
詰まったときの異物を取り除くやり方、止血の仕方。
いずれも的確な判断が必要となってきます。

また、救命には以下の4つの連鎖が必要です。
・早い119番通報
・早い心臓蘇生
・早い除細動
・2児救命措置(救急隊や病院での措置)
これを、「救命の連鎖」(チェーン・オブ・サバイバル)と
言います。
この4つのうち、どれか1つでも途切れてしまうと、救命効果は
低下してしまいます。


そして、間違った知識がいくつかあったこと。

TVのニュースなどで、餅を喉に詰まらせた場合、掃除機で吸引した
という話を聞いたことはありませんか?
これ、ニュースには出てこない、様々な事故が付きまとっている
そうです。
窒息しそうな状況で、パニックになっている救助の人間が、
掃除機を口の中に入れると、舌を吸い込んで、またパニックになり、
掃除機を振る。抜けない。舌根が切れ、大量出血になるそうです。

また、腕などを切って、止血をする場合、紐や棒を使用して止血を
試みますが、これも、事故が多いそうです。
というのも、止血はするものの、一部分にだけ力が入ってしまう
ので、医師が切断を余儀なくされるケースが少なくないそうです。
正しい止血の仕方は、とにかく、傷より大きいもの(タオルがベスト)
で、傷口を覆い、上から流血を止めるように強く抑える。
タオルが血で染まってしまったら、新しいものを更に上にかぶせ、
圧迫力を強める。
そしてその間は決して「血は止まったかな?」と、傷口を覗いては
いけない。
せっかく固まり始めた赤血球が、また流れ出してしまうそうです。


流血した人を救助する場合、生血には絶対触ってはいけない。
必ず手袋か何かで手を覆うことが大切だそうです。
生血を直接触ったおかげで、血液感染するケースも沢山あるそうです。

このように、自分の中で間違った知識を持っていることで、
間違った救助をしてしまうというのはとても怖いです。


それと、日本は人命救助について、とても遅れを取っています。
アメリカでは、AEDを使用したにも関わらず救助が出来なかった場合
その善意から行った行為は、その行為に過失があったとしても
責任を問われない「よきサマリハ法」という法律を定めています。
日本にはまだそのような法律は無く、「負うことはないと考えられ
ている」という状況です。実際、問われた実例はないそうですが・・

また、喉に異物を詰まらせた場合の万国共通のポーズがあります。
両手を喉にあて、「苦しさ」を表現します。
海外では、そのようなポーズをすると、誰かしらが、救助に走る
そうです。でも、私達日本人は、そんなポーズ、教育されていません
よね。とても悲しくなりました。

3週間後には、受講修了証が届きます。3年間有効です。
その間、万一、そういった状況に出会った場合、
どれだけ冷静に判断して救助できるかはわからないけれど、
そこに自分しか受講した人がいなければ、自分がするしか
ないのです。
沢山、受講者がいれば、みんなで交代しながら救助できるのです。


今年の1月から6月までに、東京でのAEDの使用が16件あった中、
13件の救助された方は、もう社会復帰できているそうです。
この数字は、救急隊が来るまでのわずかな時間でいかに、
人の命が救えるかを表明しています。


皆さんもぜひ、機会がありましたら、積極的に受講してみて
ください。自分の力が人命を救うという一般人の力の大きさを、
きっと実感できると思います。
それだけではない、間違った認識を正す、いい機会でもあり、
沢山の知識を得ることができます。


みなさん、ぜひ受講しましょう!







沖縄でちょこっとマクロ食

2008-08-03 22:30:49 | マクロビ
早めの夏休みを取って、沖縄へ行ってきました!
夏の沖縄は初めてで、‘たから貝が採りたい’とのYUTAの希望で、
今回は基本の本島へ

沖縄と言えば、長寿食。
前回行った時は王道のお店を堪能しましたが、
今回は長寿食にチャレンジ!と言いたいところですが、
長寿食とは言え、ラフテーやミミガーなどは全く受け付けない私。
やっぱり、宿の食事も重要です。
YUTAのリクエストの『プライベートビーチがあるところ』と、
重要な食事・・・

雑誌をめくっていると、ありました!
本島北部に位置している「JALプライベートリゾート オクマ」。
プライベートビーチもあり、マクロビオティックのランチやディナーも
あるのです♪

那覇空港からは遠いかなあ~と懸念しましたが、
遠いだけに、立ち寄り客はいないだろうし、プライベートは
確保されるかな~って思い、即、予約しました。

実際、行ってみると、やっぱり遠い~(苦笑)
でも、海を見ながらの運転も、開放感と上げ上げテンションで
何とかクリア。
無事、オクマにたどり着いたのでした。。

その日の夕食は、軽めにホテルの居酒屋さん。
久々の海ぶどうが、プリップリでした



ここのホテルは、基本的に周りに何もないので、
オールインクルーシブ。
今回は食事を全てホテルで済ませました。

今回目玉のマクロビオティックのランチです



・海草の玄米リゾット
・2種類のお豆のコロッケ
・人参ポタージュ
・白身魚の春巻き
・夏野菜のピクルス
・イチゴと豆乳のゼリー

これで¥2,000です!安いですよね~
東京ならもっとしますっ。とても満足でした
このお店は「サーフサイドカフェ」。
テラスであれば、水着に上着を着れば入店できるし、
味もGoodでした。

豪華にマクロディナーを楽しみたい方は、
やんばるスローフードダイニング SUNSET」がいいかも。
私はYUTAが居たので行けませんでしたが、なんかとても
美味しそうでしたよっ。

オクマは、アクティビティもとても充実しています。
ファミリーで行くには、とてもいいところでした!
ビーチあり、プールあり、サーフィン教室もあります♪
いつかまた行く機会があったら、サーフィンにチャレンジ
したいですね。


リマの師範科で一緒だったNさんのお母様が、リマの沖縄校の先生をしていて、
清流舎」という沖縄そばやさんも経営しているという事で、帰りの道すがら、
寄ってきました

ここの沖縄そば、もちろん、マクロ仕様もできます。
当然私は、そっちのおそばを注文。麺には蓬が練りこまれています。



これが絶品でした!
普通の沖縄そばも美味しくて大好きなのですが、
このマクロ仕様のおそばは、やはり優しいお出汁が陽に焼けた体に
じんわりと染み入ってくるようで・・とっても美味しかったです


この「清流舎」の隣では、Nさんが「bio smile」というカフェを経営しています。
写真が無くて残念なのですが、とっても可愛らしいお店で、
一生懸命な彼女の姿がとても印象的でした。
親子でマクロ実践者。親子であり、同士な感じで、とてもうらやましく
思いました。


今回はちょこっとマクロでしたが、他にも
小さな宿 はなりびら
NOAH
「グーグルカフェ」
Salon Cuttho
DOSHA
などなど、結構あるようです。
次回、行く時は、是非、みんな寄ってみたいですね~

でも、来年は石垣&竹富&小浜でのんびりするぞっ!