goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

レ・バーグ5月ライブ

2024-05-25 | 芸能・音楽

先ず、ライブ会場のカフェに
入って目に飛び込んできたのは
壁面に描かれた可愛い絵

絵本作家の谷口智則氏の描か
れた壁画というのか、なんと
いうのだろうか?やっぱり
壁画だよね。

この壁画を描くのもイベントに
するところは、ママやるなあ。
ライブは、ピアノにギターと
ヴォーカルと良かったのだけど
暫く行ってなかったのでミキ
シング機器やスピーカーも
バージョンアップしていて

なかなか良かった。
次回は、6月22日㈯だけど
今年の予定も12月まで決まって
いる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりライブはいいね

2024-05-18 | 芸能・音楽

ジャズフルートライブに行って
きた。
ジャズフルートを聴くのは
久し振りというか、前回も
同じ場所で聴いて以来。

広い場所ではないが、大人の
女性が多かった。
広い会場でのコンサートとは
違ってジャズは、やっぱり
あまり広くなく改まって聴く
というより、何か飲みながら
聴きながら自分の世界に浸る
様な聴き方が似合うかな。
だけど、やっぱりライブは
いいね。
家に居る時は、Alexaで聴く
ことが殆どだけど、生で聴く
と臨場感があり音色や深み
も違う。
また、聴きに行きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢は無視できないよね

2024-02-13 | 芸能・音楽

テレビを観ていたら岩崎宏美が
歌謡番組に出演していて歌って
いた。
歌は相変わらず上手くて声も
奇麗な声だったが、もう彼女も
65歳なので、それなりの容姿に
なっているのは仕方ないのだが
さすがに、ヘアスタイルは昔は
セミロングというかストレート
ヘアでいつもさらりとした奇麗
な髪型だったのだが、今日は
アップにしていた。

男女ともそうなんだけど、服も
ヘアスタイルにしてもいいか
悪いか、個人の趣味もあるの
だけど、年相応というのは残念
だけどある。
でも、たまに特に女性で年齢的
にはちょっと無理じゃないのか
と思ってしまう長い髪型でいる
人もいる。
偏見なのかもしれないが、歳と
るとやはり男女とも年齢に合う
髪型というのが、あるのかも
しれないなあ。
年齢と髪の長さはシンクロしな
いということなんだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい曲を書く作曲家です

2024-02-02 | 芸能・音楽

素晴らしいなと思う曲を作る
作曲家だなとは思っていたが
名前も知らなかったので検索
してみた。
その人の名前は、加古隆さん
よほど色々なメディアで紹介
されないと覚えていないが曲は
殆どの人が聴けば分かるという
ことは、よくあること。

おそらくこの作曲家も、その
一人なのかも?
あるいは、私だけが知らなかった
のかも知れないが、たまたま
今日も聴いていて調べてみたら
そうだった。
私は、テレビのテーマ曲に
なっていることで、興味を
持ち分かったのだけど、他にも
あるだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁昌亭独演会

2022-05-10 | 芸能・音楽

今日は、午前中に定期検診で病院に行き
夕方からは、繁昌亭で桂雀太君の独演会。

もう落語家になり二十周年ということで、厳しい
人気商売の中で頑張ってきたことは素晴らしいと思う。

落語というのは、上手く演じるだけではお客さんは
納得してくれない、笑わせてくれなければいくら話芸が
上手く演じることが出来てもダメなのだから考えてみたら
しんどい仕事だ。悩みや葛藤があっても当然なのかも
しれない。でも、会場は満席だったので本人は勿論
関係者もホッとしたところなのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする