goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

春を感じるキタキチョウ(北黄蝶)

2023-03-22 | 庭で見た昆虫
今年初めてキタキチョウ(北黄蝶)が庭に遊びに来てくれました。
ひらひらと庭の中をとんでいましたが、紫色のヒヤシンスに近寄りました。
春を感じるキタキチョウ(北黄蝶) 長野県 松本市
蜜を吸っているのでしょうね。
頭がすっぽり花の中に入ってしまっています。

春を感じるキタキチョウ(北黄蝶) 長野県 松本市
そーっと近づいて行ったのですが、私の気配を感じたのか頭を出しました。

邪魔してご免ね。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は5.3度、最高気温は24.2度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2023/03/22

2023-03-22 | 常念岳
常念岳 2023/03/22 長野県 松本市
午後4時頃の常念岳です。
 
常念岳 2023/03/22 長野県 松本市

北アルプスの山並み 長野県 松本市
北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は5.3度、最高気温は24.2度となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2023/03/22

2023-03-22 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2023/03/22 長野県 松本市
午後3時半頃に撮影した鉢伏山です。
地肌が大分見えてるようになりました。
 
前鉢伏山と鉢伏山 長野県 松本市
 ↑ 前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は5.3度、最高気温は24.2度となりました。
雪解けも進むはずですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする