
田川の土手沿いのフェンスに絡みついているアレチウリ(荒れ地瓜)です。
何時の頃からか覚えていませんが、田川でも大分増えてきています。
調べてみるとアレチウリは北米原産の植物で、千曲川流域では1970年に侵入が確認されているそうです。
その繁殖緑から固有在来種が駆逐されてしまうと言う事で「特定外来生物」に指定されていて、尚且つ日本生態学会によって日本の侵略的外来種ワースト100に選定されているそうです。
(Linkは2011/9/14現在)
2010/10/22に奈良井川で撮影したアレチウリ(荒れ地瓜)の花