Mokeihiki 模型飛機 いのちを最優先にする日本をめざす。

日本沈没をストップさせたい。
そのためには日本に民主主義確立を

地球と人類の未来を切り開きたい

<是非拡散>疑惑の千葉4区▼『図解』(saisai25) &千葉4区疑惑への反論の考察 .

2013年01月06日 | 憲法
疑惑の千葉4区『図解』
http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
↑より転記↓画像拝借(礼)
     

※千葉4区の23:00以前と以後の異常な得票率の差を
よりわかりやすくする為に画像を作りました。
是非拡散いただきたく候。


『12/12/27 野田元総理の千葉』でも書いた様に
23:00までに開票された13.9万票の中にある
「未来票が18.0%+共産票12.9%=30.9%」が
23:00以降に開票された14.6万票の中には、
「未来票が2.2%+共産票2.4%=4.6%」しか無いのだ。

未来も共産も「反原発・反消費増税・反TPP」票といえる。
23:00以前の票では3人に1人がそういう候補に入れた事になる。
それが23:00以降は22人に1人しか入れていない事になる。

図をみれば一目瞭然だが、
23:00以降に開票された「未来票+共産票」が
まるでそっくりそのまま
野田票に振り替えられた様な比率になっている。

振り替える?

そんな事が可能なのか?
それはわからない。
しかし不可解極まりない事だけは事実だ。

そもそもこの開票速報の数値そのものが正しいのか?
それもわからない。
しかし何れにしろ不可解である事にかわりはない。

ちなみに残りの票は自民票で
その比率は非常に自然な事ながらほとんど比率に差が無い。

そりゃそうだ。
全ての票が混ざっている状態で
それを無作為に二つに分けたら
そのどちらの中身も票の比率は、ほとんど同じになる
というのが統計学上の常識だからだ。

しかし
野田票も
未来票も
共産票も
その統計学の常識をはるかに凌駕している。

*画像はこちらの千葉選管のHPを元に作成
http://241216senkyo-chibaken-senkan.jp/page3.html



続いて 
http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
千葉4区疑惑への反論の考察

私は理論的反論は歓迎している。
ネットサーフィンしてみて
もっともらしい反論をみつけたので反論してみたい。



①『野田さんの地元票の箱が、終盤一気にあいたこと』
とあるが、野田ってそんな強固な地盤があったのか?
残り2割の票の100人中93人が野田に投票する程強固な。

近年無党派層が増え、5割の人の動向が
なかなかつかみにくい中で、
なんぼ地元票が高支持率であったとして
そこまで高く評価されるというのは現実的にありえないだろう。

元総理という箔がついたからという意味なら
全体的な得票率の上昇はあっても
特定地域に偏ったダントツの得票率にはなりえない。

仮に4割が6割に押し上げられるにしても
船橋市全体において押し上げられるはずだ。
そもそも共産票ってのは野田の地元票だからと
12%から1%に目減りする様な支持票ではない。
共産票だけは終始一定なら話はまだわかる。

次に

②『圧倒的に票数が多い候補は
物理的に計算に時間がかかるから』
とある。そうですか。
圧倒的に票数の多い極値をひた走る神奈川15区が
野田同様の上昇グラフを示しているなら
私も多少納得するが、下のグラフの様にはなっていない。


グラフからもわかる通り、神奈川15区の河野太郎は相当強固な地盤があるのが見て取れる。だが千葉4区とは違い終始高得票率を示している。繰り返すが野田の様な急激な上昇もムラも無い。だから私は神奈川15区は自然な推移と見て、そういうグラフとの対比で千葉4区が不自然と結論づけた。このツイートの方は元記者だそうだが、こっちはこっちで開票の仕方が違うのだと言う意味で言ってるならちゃんと千葉4区の開票様子を取材してから反論を書くべきだ。特に断定的に切り捨てる様に反論するのならね。「~の可能性もあり」とかならわかるが。元記者となると私の様なただのブロガーとは訳が違うだろう。でなければこういう系統の反論となるとなんとでも言い様があるからね。

そして次の部分
③『票数の少ない未来や共産党は早く集計できただけ』
そうですか、圧倒的な得票率の差が出ている神奈川15区を見て同じこと言ってください。神奈川15区の共産票は相当票数少ないのにほとんど得票率にムラ無く一定に開票されていますが?・・。

④『とにかく開票所に一度見学に行ったらどうか』
おことばですが、一度見学すればどこの選挙区の謎もとけるという論理が破綻していることに気づいていただきたい。一度見学すれば全国津々浦々何百という選挙区の開票がわかるという意味だろうが、となると野田が正常なら神奈川15区の方が異常ということになる。

そもそも神奈川15区だけではなく、地盤が固そうな私の嫌いな神奈川11区とて比較的最初から最後まで大きな得票率の差はでていない。そして共産も民主候補も数は少ないが最後まで得票率を保っている。

元新聞記者ということで、きっと開票所に何度か行った経験があるのだろう。経験があるから決め付けるのだろう。不正なんぞあるわけが無いとう結論からもっともらしい反論をしたのかもしれない。私は開票速報からよみとれる不自然なグラフを31ヶ所グラフ化した流れで不自然なグラフを割り出している。一様にフェアー&ニュートラルな視点を心がけて検証したつもりだ。この方は千葉4区だけ読んでツイートしたのだろう。ニュートラルな頭でたくさん載せているグラフをしっかり眺めてから反論していただきたい。

論理的な様で感覚的な反論であるとしか言い様が無いと私には思えたのでしっかり反論しておいた。この方のツイートを読み、もし経歴ゆえに納得した人がいたなら、まだまだメディアリテラシーを鍛える必要があるといえよう。

無論私の論理もおかしいという反論があって私が納得できればその時は反省して訂正したいと思う。

あ、それからこの方に恨みがある訳でもなんでもないので、その事だけは付け加えておきます(^_^;)
(元記者って部分に過剰反応してしまっただけです。大手メディア不信が異常に芽生えている今日この頃だから余計に・・・)


続いて、こちらのツイート。

こちらのツイートは逆に私が反省しなければいけないと感じた。無効票の取り扱い方を知らなかった私が無知だったと言わざるを得ない。

ただし、強調しておきたいのはカウントされ有効票とされたのが9枚だけだったという点。これだけ不自然と思う千葉4区だから余計にそう思うのかもしれないが、1万弱の残票の内、有効とされたカウントがたったの9枚というのが本当なのか検証の価値があるのではないかと。それから無効票の数が不正の証拠だと書いてはいないと思う。

なにわともあれ、こういう指摘はありがたいもんです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。