103系のはめ込み窓ガラスを試作したのではめてみます。
客窓を妻窓を含め3種類、大・中・小 で、サッシの太さは仮のものです。
自作の彫刻カッターでガラス面を低速移動させることで、ペーパーがけ不要の綿棒+コンパウンド研磨で仕上がります。(おそらく)
上下二段窓の落差は0.2ミリとしました。次回ははめ込みのクリアランスををわずかに大きくする必要があります。
順にご覧ください。
下辺サッシを少々太くすべきか?
客窓下辺がもう少し高いとよいのだが・・・。
別アングルでどうぞ。
雑なテープ仮止めで戸袋窓が凹んでいます。
折りたたみステップのスリットは穴ではなく凹0.35として、乗務員ドアハンダづけの流入を予防します。
最初の1台は長穴で、加工後に後悔しました。
保護棒両脇の欠き取りをわずかに(片側0.1ミリずつ)広げることを検討中です。
客窓を妻窓を含め3種類、大・中・小 で、サッシの太さは仮のものです。
自作の彫刻カッターでガラス面を低速移動させることで、ペーパーがけ不要の綿棒+コンパウンド研磨で仕上がります。(おそらく)
上下二段窓の落差は0.2ミリとしました。次回ははめ込みのクリアランスををわずかに大きくする必要があります。
順にご覧ください。
下辺サッシを少々太くすべきか?
客窓下辺がもう少し高いとよいのだが・・・。
別アングルでどうぞ。
雑なテープ仮止めで戸袋窓が凹んでいます。
折りたたみステップのスリットは穴ではなく凹0.35として、乗務員ドアハンダづけの流入を予防します。
最初の1台は長穴で、加工後に後悔しました。
保護棒両脇の欠き取りをわずかに(片側0.1ミリずつ)広げることを検討中です。
チョットサッシの中桟が太い気もしますね。
中央サッシは細く、下辺サッシは(当たりゴムは未定)太くと変更予定です。
縦の窓柱は0.75幅で加工しました。(実車60ミリ幅)