wowwowにて、『ツインピークス』の配信が始まりました。
あれから25年…。
奇才デヴィッド・リンチが手掛けた海外ドラマの原点にして頂点。社会現象を巻き起こした伝説のドラマを吹替版で配信。
ひゃあ~懐かしい!
大学生だった当時、『ツインピークス』観たさに、レンタルビデオ店(TSUTAYA)にどんだけ通ったことでしょう。
昨今は、お店まで足を運ばずとも、ネット配信で簡単に映画(ドラマ)を観ることができますが、昔は、お店に行ってDVD(その前はVHS)をレンタルするのが当たり前。
人気のある作品は、大抵、目のつきやすい場所にコーナーがあり、棚にずら~っと並べられていました。
このツインピークスも、凄い人気で、レンタルしに行っても、“レンタル中”が多く、返却されるのを待つお客さんが、棚の前でウロウロしていました。
ドラマなので、話の展開が気になります。なので、意地でもレンタルして帰りたい...
私もそんなお客の一人で、返却しに来たお客さんがカウンターに来る度、何を返却したかが気になって、カウンターの周囲をウロウロ。
そう、店員さんが棚に戻す前に手を打たないと、すぐなくなっちゃうんですよ、ホント、異常な人気でした
内容は、「ローラ・パーマーを殺した犯人は誰なのか?」という謎解きがテーマなんですが、これ、なかなか犯人がわからない。
途中から、何だか世界観が変わってきて、単なるミステリ―じゃなくなってくるから、余計にわからない。
リンチらしい作品です...ハイ
まっ、そんな思い出のある『ツインピークス』。
wowwowで、久しぶりに再会いたしました。
25年前の作品とは思えない...今観ても、全く違和感がないっていうか、古めかしくない。
女優さん達が、本当に綺麗
左端のドナ役(ララ・フリン・ボイル)は、MIBで、セクシー宇宙人になってましたね~驚きました
(検索してみると、25年経った現在の3人の姿は...ああ~見るんじゃなかった)
新シリーズがまた復活するとか...また、どんなふうに展開していくのか楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます