Let's enjoy Disney!

東京ディズニーリゾートに癒しを求め、夫婦で、時には「ひとりディズニー」を楽しんでいます♪

修学旅行土産話

2009-06-20 12:52:14 | 家族
「ああ~早かったぁ~もう終わった。後は勉強ばっかじゃん、つまんねぇ~~」
モッチが修学旅行から帰ってきました...で、↑コレ。

うんうん、わかるわかる!楽しいことは、「あっ」という間に終わるのよね。

興奮冷めやらない様子で、色々土産話を聞かせてくれました。

★『109』に行ったけど、女の子の服ばっかりだったから面白くなかった
★お台場の“SASUKE”が面白くて、ずっとはまってたら、他のところが全く見学できなかった
★アメ横に行ったけど、欲しい服は買ってもらっていたから、結局帽子しか買わなかった
★TDRのビックサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンが面白くて、何回も乗った!
★TDRで疲れて、ご飯食べに入ったら、メニューにコース料理しかなくて、夕食に3000円も使ってしまった
★残金1万円、僕もらっていい?

憧れの東京で、カッコいい洋服を買うのが目的だったようですが、結局、体を使って遊ぶ方が楽しかったようです(笑)。
いやはや、田舎の小僧らしいというか...まだまだ幼いというか、可愛いヤツだなぁ~~と思ってしまいました。

~*~主人と私へのお土産~*~

ミッキー&ミニーのキーホルダー


ドナルドのチョコクランチ


スーぺニアコイン(10枚)


鳩サブレー(皆が買ってたから、つられて買ったらしい

悲しき主婦の性

2009-06-19 18:27:36 | 仕事
老人ホームに勤務しているとはいえ、私は委託会社の栄養士。
一日の大半を厨房&給食室の事務所で過ごしているので、入所者様やデイサービスの利用者様とゆっくりお話しすることは滅多にありません。

けれど、最近入所者T様が、夕方になると施設の職員さんと一緒に(時にはお一人で)厨房へいらっしゃり、「4人分追加して下さい」と注文されるようになりました。

実はT様、外見はしっかりしていますが、痴呆がみられるとのこと。

「4人分」とは、ご主人(すでに他界)・息子さんなどご家族の分。
夕方になると、主婦だった頃のことを思い出し、「ご飯の用意をしなくては!」と落ち着かなくなるそうです。
まっ、悲しき主婦の性ってヤツでしょうかね~~

最初は自分が作ると言い出したそうですが、そんなことは当然無理な話(炊飯器はないし、火を使わないようにしてるので)で、「厨房の方が作ってくれるから」と職員さんに止められ、「だったら厨房に頼みに行く」と言い出したのだそうです。

初めて応対したのは私。

職員さんが、慌てて厨房に飛び込んできて、「今ドアの向こうにT様がいるんだけど、適当に話を合わせてあげて下さい!!!ごめんなさい!」と言うので、何事かと思いました。
何となく事情が読めたので、とにかく満面の笑みでT様に応対。
「4人分、ちゃんと用意するのでご安心を」というと、納得してお部屋に戻られました。

それからは、夕方になると毎日のようにお見えになるT様。

正直、夕飯の準備に追われる超忙しい時間帯なので、大迷惑!
何せ一人で23食作ってるんだもん、相手してる暇なんてありません。
職員さんも引き止めてくれているそうですが、「無理なんですぅ~~」と困惑されています。

まぁ、これも仕事のひとつ...そして、私だって同じ道を通るかもしれません。

仕方なく「応対に時間がとられるので、夕飯の配膳時刻が遅れることがあるかもしれませんが、ご了承下さい」と施設にお願いしに行きました。

忙しくなっちゃったけど、毎日会いに来てくれる方がいるのも、結構楽しいかも

『真夏のオリオン』観てきました!

2009-06-18 14:35:56 | 映画
息子モッチの修学旅行。
新型インフルエンザの流行で、一時はどうなることかと心配しましたが、一昨日無事出発しました。

今日は3日目...東京ディズニーランド(シーとの選択で、ランドを選んだらしい)です。
今頃は、アトラクションで遊んだり、おいしいものを食べたり、お土産物を選んだりと楽しんでいるはず...いいなぁ~~~母も行きたい!!!

私がお土産に頼んだのは、ランドのスーベニア・コイン(1枚100円)。
「1枚でいいからね」と頼みましたが、基本的に“集める”ことが好きな子なので、数枚は買ってきてくれるだろうと、母は密かに思っています。
フフフ、楽しみ♪

いやぁ~それにしても、旅行中の宿(3泊とも)が“東京ベイ舞浜ホテル”とはねぇ~~
東京ベイ舞浜ホテルは、言わずと知れた東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル...私の高校時代とは雲泥の差
本当にうらやましいです。

そんなわけで、ここ数日は、久しぶりに夫婦2人きりで過ごしています。
昨夜は、私の観たかった『真夏のオリオン』に行ってきました。

戦争ものはあまり好きではないのですが、『亡国のイージス』『ローレライ』は、非常に好きな作品で、その原作者である福井晴敏氏が脚色された『真夏のオリオン』も楽しみにしていました。

う~む、比べちゃいけませんが、『亡国のイージス』『ローレライ』のような、グッと引き込まれるようなものが、残念ながら感じられませんでした。
玉木演ずる倉本艦長は爽やか過ぎ、堂珍演ずる有沢艦長は、役者経験の乏しい人が演ずるような役どころではないような気がしました。

だからかな、サラッと観てしまいました。

狙ったかどうかはわかりませんが、倉本艦長のセリフに「俺は将来指揮者になりたかった」というのがあり、『のだめ』をひっかけているのかなぁ~とおもしろかったのだけど、その一言で、私には軽い作品に感じられてしまいました。
(あくまでも、私の中だけですけど/汗)

とはいえ、玉木さん熱演でした!
髪の毛を燃やしながらプールサイドを走っていた『ウォーターボーイ』が懐かしいです。
あと10年経って、この役を演じたら、もっと迫力が出るかもね...そう思いました

納豆犬

2009-06-17 15:32:31 | 小夏
我が家の愛娘小夏は、ロイヤルカナン(Mダックス用)のドッグフードを主食としているのですが、これだけではお気に召さないらしく、総合栄養食のウエットフードを混ぜています。

しか~し、今日は、うっかりウエットフードをきらせてしまいました。

道路を渡れば24時間営業のスーパーが目の前にあるのですが、買いに出るのがおっくうになり、冷蔵庫をごそごそ...

目についたのは、『納豆』。

話はそれますが、うちの息子は納豆で大きくなりました。
離乳食は『納豆』...納豆に混ぜれば、何でも食べる幼子でした。

「小夏も納豆犬にしちゃえ!!!」
そう思い、ドライフードに混ぜて与えてみました。
基本的にガツガツ食べる子ではありませんが、納豆は気に入ったらしく食べる食べる、皿までなめる!

ネットで調べたら、納豆の好きなワンちゃんは多いようですね。
あのにおいは、犬の習性に合ってるとも。
今後は、息子と娘で納豆争奪戦になりそうです(笑)。

PS2復活

2009-06-04 18:37:13 | 自分
お手持ちのPS2で『ディスクの読み込みに失敗しました』と画面に表示され、ゲーム(DVD)ができない経験、ありませんか?

我が家のPS2...散々読み込みに時間をかけた挙句、『失敗しました』の表示。
映画のクライマックスで、まさかの“STOP”。
ゲームに至っては、ロードできずにまた最初から...

「どうせゲームができないなら、ソフトも売っちゃえーッ!」ってことで、数本あったPS2用のソフトは近所のリサイクルショップへ売りました。

ソフトがないなら吹っ切れます。
もう『買い替え』ではなく、『抹殺』されるしかない我が家のPS2。
一番最初のPS2なので、ハリーポッターのDVD特典が見れず、付属品を別途購入させられたこともありました。
「嬉しがって、新しいものを買うもんじゃない」という教訓も得ました

まぁ~いろいろあったけど、随分頑張ってくれたんだなぁ~とも思えます。
月10タイトル以上のDVDを、再生してくれていたんですから。
そろそろお役御免の時期なのでしょう。

...とか何とか思っていたのですが...

先日、息子と共同出資して、DS「キングダムハーツ 358/2 Days」を購入しました。
でも、これって「キングダムハーツ」としては3作目だそうで。
そこで、1作目(PS2)があるなら順番にやっていきたい私は、我が家のPS2を復活させようと思い立ちました。

ネットで、読み込みができない理由を調べてみました。
予想はついていましたが、やはり「内部(レンズ)の汚れ」が原因。
内部を掃除しなくてはいけません。

修理に出すと1万円。
本体にテープが貼ってあったのですが、どうやらこれをはがすと、SONYさんは修理してくれなくなるとか。

自分で掃除をするとなると、テープをはがさないといけません。
なので、失敗すると、SONYさんにも見放されます。
でも、1万円は大きい...ダメもとで、自分がやるしかない!!!

電気製品を分解するなんて、生まれてはじめてなもので、もぉ~ドキドキ
掃除した後は、小さなネジを元通りになおしていかなくちゃいけないので、メモしながら慎重に進めました。

...で、元に戻った後、電源をパチッ
ちゃんと動く!音声も出る!読み込みも早い!

きゃあ~~~私って天才!!!!
と自画自賛しました

ただいま、忙しい毎日の少しの時間を使って「キングダムハーツ」に挑戦中。
でも、3D酔いが激しく、気分悪いです
1日20分が限度...まっ、ちょうどいいかも。

DVDも快適です!
我が家のPS2、まだまだ働いてもらいまっせ~~~