15日は金沢で平和の行動をして、16日帰省しました。

久しぶりに子どもたち全員がそろい、偶然来ていた妹たちといっしょにお墓まいり。家族の
健康と日々の充実した生活への感謝を先祖に報告。
夕食しながら、母の旧制女学校の同級生がなくなり(実は、私達の結婚の仲人をお願いした
ご夫婦)私は葬儀には参列しましたが、母の名前で弔電もうちました。母も偶然、金沢の
死亡欄を見たらしく、あらあの人が・・と思っていたとのこと、弔電うったと聞いてよかったと。

15日前後の平和の行動、そして7月の閣議決定で解釈で自衛隊を海外に派兵し、戦争する
国にする安倍首相の危険なやり方に、法曹界は勿論、仏教、キリスト教など広範な宗教界が
反対と抗議の声明を出していることを紹介しました。
「私は戦争だけは絶対に反対や、戦争の恐ろしさを知らん首相は何を考えているのやら」と
いつになく強い調子です。「19年12月、兄さんの戦死の知らせ、鉄砲で撃たれたのら
わかるけど、飢えと寒さで身体も弱っているのに、クリークで3日間もいて、結局なく
なった。どんなにひどかったろう。慣れない田んぼと畑仕事つらいこと沢山あったけど、
兄さんの苦労に比べたら私なんてどうってことない、そう思って生きてきた。」「あんたが
言うように、お国のためと思ってみんな苦労したんよ、それが人に戦争するためなんて・・」
昨年の選挙中、兄を亡くした母の思いに応えて、戦争する国でなく憲法9条を守ろうと訴え
ましたが、母から強く言われたのは初めて。
15日を前に、戦争体験者の思い・非戦・平和の思いが新聞などで掲載されています。
「シベリアに抑留された人も大変やったんやね」と母。実は、県ロシア協会としても、抑留
問題を風化させないように、私が事務方で、来年にむけ、展示会・相談会を企画中でした。
県内でも戦争体験者だけでなく有識者による「戦争させない国」への運動」各地で展開され
ている9条の会などさまざまな運動があります。ぜひ大切につづけ広げたいと思いました。

身体が弱くなって、もう広い畑は無理、小さい方で、少し採るようにしようと思っていると
言いながら、手づくりの野菜をくれました。

久しぶりに子どもたち全員がそろい、偶然来ていた妹たちといっしょにお墓まいり。家族の
健康と日々の充実した生活への感謝を先祖に報告。
夕食しながら、母の旧制女学校の同級生がなくなり(実は、私達の結婚の仲人をお願いした
ご夫婦)私は葬儀には参列しましたが、母の名前で弔電もうちました。母も偶然、金沢の
死亡欄を見たらしく、あらあの人が・・と思っていたとのこと、弔電うったと聞いてよかったと。

15日前後の平和の行動、そして7月の閣議決定で解釈で自衛隊を海外に派兵し、戦争する
国にする安倍首相の危険なやり方に、法曹界は勿論、仏教、キリスト教など広範な宗教界が
反対と抗議の声明を出していることを紹介しました。
「私は戦争だけは絶対に反対や、戦争の恐ろしさを知らん首相は何を考えているのやら」と
いつになく強い調子です。「19年12月、兄さんの戦死の知らせ、鉄砲で撃たれたのら
わかるけど、飢えと寒さで身体も弱っているのに、クリークで3日間もいて、結局なく
なった。どんなにひどかったろう。慣れない田んぼと畑仕事つらいこと沢山あったけど、
兄さんの苦労に比べたら私なんてどうってことない、そう思って生きてきた。」「あんたが
言うように、お国のためと思ってみんな苦労したんよ、それが人に戦争するためなんて・・」
昨年の選挙中、兄を亡くした母の思いに応えて、戦争する国でなく憲法9条を守ろうと訴え
ましたが、母から強く言われたのは初めて。
15日を前に、戦争体験者の思い・非戦・平和の思いが新聞などで掲載されています。
「シベリアに抑留された人も大変やったんやね」と母。実は、県ロシア協会としても、抑留
問題を風化させないように、私が事務方で、来年にむけ、展示会・相談会を企画中でした。
県内でも戦争体験者だけでなく有識者による「戦争させない国」への運動」各地で展開され
ている9条の会などさまざまな運動があります。ぜひ大切につづけ広げたいと思いました。

身体が弱くなって、もう広い畑は無理、小さい方で、少し採るようにしようと思っていると
言いながら、手づくりの野菜をくれました。