ここからが本殿からの復路です。
少し下ったここまでは、本殿への巡回ができるコースとなっております。
ちょいと一休み。
あとは惰性で下るのみ。
登る人とは真逆に、くつろいでおりますな。
あま酒を楽しみます。
夏季限定の「 冷やしあま酒 」を所望。
柄杓から注がれる風情と、主人のシブい所作がここの存在感を滲ませております。
カップルとの対比がなんとも楽し。
あま酒は米麹から造られ、アルコール発酵寸前で仕上げるそうです。
ノンアルコールどぶろくってとこですな。
これに甲類焼酎を入れれば旨そう(爆)
彫り物屋の土産物店が多し。下りはいろんな店を冷やかす余裕(笑)があります。
映像でお楽しみ下さい。
日差しが強かったので、石松バージョンの笠を購入しようとしましたが、
同行者に強く止められ断念、シブいと思ったのですがね・・・(-_-;)
昨年も購入した豆屋、そら豆シリーズが秀逸。
今年は3種類購入しました。
高知に出店しないかなぁ?
馬鹿話しているうちに帰還。
今年はお馬鹿トリオで、罰当たりながらも爆笑のうちに終了。
来年もまた訪れましょう。
帰りのお楽しみは温泉。
ここからオヤジは運転しないので、後席で一人ビールを楽しみます(^^)
久しぶりの休日と遠出、気晴らしになり癒されました。