Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

フェルメール展 in TOKYO

2018-11-21 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは。

園長の田中啓昭です。

先日、出張で東京に行った際に帰りの新幹線までに時間があったので、東京 上野の森美術館で開催されている「フェルメール展」に行ってきました。

前売り券販売ということでしたが、当日券があれば…と思いダメもとで直接美術館へいったのですが、運よく新幹線搭乗までの時間で鑑賞できるチケットを入手でき、前々から観たかった9/35(フェルメールの作品は現存するのが35点といわれ、そのうちなんと9点が今回東京でみることができるのです)を観ることができました。

私、さほど芸術には造詣が深くはないのですが、17世紀ごろのオランダ バロック絵画が好きで、中学校の美術の教科書に出てきたレンブラントの「夜警」を見て衝撃を受けたのがきっかけです。

当時はなんかカッコよかったんですよね。光と影の何とも言えない具合が。

もう少し後にフランスで流行したドガ、ルノワール、モネなどの印象派も嫌いではないのですが、色彩豊かでなんか明るすぎて。それよりなんかこの暗い感じの印影なんかが妙に自分に合っている感じがして。

学生時代にヨーロッパに旅行した時も、スペインのプラド美術館やフランスのルーヴル美術館でもレンブラントやフェルメールの作品を観たような記憶が。

それぐらいバロック絵画はなんか自分の中ではしっくりくるものがあって。

 

 

レンブラントとは違い、フェルメールの作品は何気ない日常生活の一コマを描いているものが多く、よりカジュアルで親しみやすい作品が多いですね。

じっくり観てみたいといっても時間指定制ですので、丸一日絵画の前にいるわけにはいきません。

最大でも約1時間30分程度。

フルに時間を使って隅々まで鑑賞しました。

今回の目玉でザ・フェルメールといえる作品「牛乳を注ぐ女」   ※下の写真の左側のもの

これが意外に小さくて、隅々まで観るというほどの大きさではなかったのがびっくりでした(45.5㎝×41㎝)。

鑑賞後、図録を買ったのはもちろんですが、その足で書店でフェルメール展の公式ガイドブックなるものを購入し、家で夜な夜なその余韻を楽しみつつ復習をしております。

『フェルメール展』公式ガイドブック (AERAムック)
朝日新聞出版
朝日新聞出版

 

いつもは、パソコンやスマホといったデジタルずくめの毎日を送っていますが、たまにはゆっくりとアナログ的な芸術鑑賞というのも、心豊かな生活を送っていくには必要なんだなとこの年になってこそ改めて思います。

ところで、とは言っても東京まではなかなか行けないよ、と言われる方のために大阪でもフェルメール展が2019年2月16日(土)~5月12日(日)まで開催されます。

大阪会場は6/35の出展ですが、大阪会場でしか見れない「恋文」という作品も出展されるみたいです。

 

皆様もたまには一人でゆっくりと芸術鑑賞というもの乙なものではないでしょうか。

 

 

 

 

姉妹園『ねやがわくこの木保育園』2019年4月入園の0・1歳児を若干名募集します

詳しくはこちらをご覧ください

 

 

 

 


クリスマスの装いに変わりました!

2018-11-21 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

教頭の木下千夏です

 

日に日に空気がピンと張りつめ、段々と冬を感じさせる気候になってきました

そして、子どもたちが楽しみにしているXmasシーズン到来ですね。

雰囲気が盛り上がるようなデコレーションを目にする機会も増えました🎄

 

 

 

 

当園の園庭のモミの木はというと、今年もいつも植栽環境でお世話になっている植鶴造園さんに電飾をセットしいただきました

 

そして今年は電飾だけではなく、にとっても映える真っ赤なオーナメントをスタッフ達でたくさん飾り付けました

背の高い木なので、てっぺん付近への飾りつけは少し大変で…

高い所へっちゃらなスタッフが脚立に乗って上部を担当してくれました。

 

 

 

紅く色づく紅葉越しのモミの木、この季節ならではの眺めです

 

きれいにおしゃれしたモミの木に子どもたちも嬉しそうです

 

 

 

夜、日が落ちるとこんな感じ

今日はうまい具合にきれいなお月さまがてっぺんに

写真が上手に撮れず、ぴかぴか具合が伝わりにくいのですが、お迎えを待ちながらお友達と一緒に、もしくは迎えに来られた保護者の方と一緒に「きれいだね~」とモミの木に目がくぎ付けになっている子どもたちを見ていると、こちらまで嬉しくなってきます。

 

今年は英語教育を導入したこともあり、クリスマスパーティもこれまでと違った工夫を計画しています

ステキで楽しいクリスマスを迎えられるよう、雰囲気を盛り上げていきたいと思います

 

 

 

姉妹園『ねやがわくこの木保育園』2019年4月入園の0・1歳児を若干名募集します

詳しくはこちらをご覧ください

 

 


成美の森Diary H30.11.21

2018-11-21 | 成美の森Diary

こんにちは

本日は英語の日です

大好きなメアリ先生と一緒に英語を楽しみました

 

ひよこ組(0歳児)

手押し車をしました

お友達の手押し車を押してみたり、手押し車に乗ることを楽しみました

 

 

りす組(1歳児)

砂場で遊びました

型に砂を入れてごっこ遊びを楽しんだり、お友達と一緒に一つの入れ物に砂を入れたりしながら遊びました

 

うさぎ組(2歳児) 

お店屋さんごっこで果物屋さん、野菜屋さん、ジュース屋さんを行いしました

初めてのお店屋さん役にも挑戦です

お店屋さんのお友達も衣装も身に付けやる気満々

幼児クラスのお友達の真似をしながら「いらっしゃいませ!!」と元気な声を出しつつ、お客さんのお友達とのやり取りを楽しみました

 

こあら組(3歳児)

クリスマスオーナメントの制作でパーツののりづけを行いました

完成まであと少し・・・

子どもたちも出来上がりを楽しみにしています

 

 

 

ぱんだ組(4歳児)

造形表現展の取り組みで個人制作の絵の具塗りを行いました

「もうすぐ〇〇ができるねん!!」と楽しみながら取り組んでいた子ども達

何が出来上がるかは楽しみにしていてください

 

らいおん組(5歳児)

造形表現展の取り組みで個人制作作りをしました

肉付けをした胴体に包装紙を貼っていきました

包装紙の模様によって違うオリジナルの作品ができました

こちらも完成を子ども達が楽しみにしています

 

 


給食メニューH30.11.21

2018-11-21 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ごはん

★肉じゃが

★もやしの甘酢和え

★えのきと豆腐の味噌汁

 

今日の主菜は肉じゃがです

主となるじゃがいもはビタミンC豊富でコラーゲンの生成を助け、シミ・ソバカスを予防し、肌にハリを与える効果があります

野菜と肉のうまみがたっぷりつまった肉じゃがに仕上がりました

たくさんめしあがれ