Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

成美の森Diary H30.11.16

2018-11-16 | 成美の森Diary

こんにちは

明日は保育参観ですね

今日、らいおん組が各クラスに招待状とチケット渡してくれましたよ

らいおん組には「ありがとう」と「楽しみにしてるね」と伝えました

 

 

ひよこ組(0歳児) りす組(1歳児)

園庭で手押し車をしました

持ち手を持ってゆっくり押したり、乗ってから足で地面をけりながら進む事を楽しみました

ひよこ組とりす組の異年齢児のやり取りも楽しみました

 

 

うさぎ組(2歳児)

クリスマスのオーナメント作りでクリスマスツリーの台紙に折り紙ののりづけをしました

キラキラ輝く折り紙に子ども達はとっても嬉しそうで、色も自分で選んで貼っていきました

 

  

こあら組(3歳児)ぱんだ組(4歳児)らいおん組(5歳児)

幼児合同で戸外あそびをしました

3クラスを3つのグループに分け、グループ対抗でゲームあそびをしましたよ

ボール運びゲームでは、異年齢クラスのお友達とペアになり、ボールを落とさぬように身長になりながらも息を合わせて必死に運ぶ様子でした

運動会ぶりの玉入れでは、今でもしっかりルールを覚えており、「えーい!!」と籠を目がけて一生懸命に球を投げ入れていました

 

その後はグループごとに各教室に分かれ、なかよく給食を食べました

いつもと違うパーティの雰囲気にワクワクしたり、異年齢児会話が弾み、笑顔が沢山溢れていました

 

終わった後は沢山の子ども達から「たのしかったー!」という声が聞かれ、互いにいい刺激を受けた様子でした

明日の保育参観でも、お店屋さんごっこを通してさまざまな異年齢児交流が見られることと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


給食メニューH30.11.16

2018-11-16 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★赤米ごはん

★彩り野菜の昆布和え

★豆腐のすまし汁

 

今日は七五三メニューです

赤米は縄文時代に初めて中国大陸から日本に伝わってきたお米(インディカ種)で、炊きあがるとちょうど赤飯のような色をしています

日本では古くから赤い色には邪気を祓う力があると考えられていたそうです

副菜には大根、人参、いんげん、パプリカ、昆布が入っているので彩り良く食べごたえがあります

よく噛んでたくさん召し上がれ


元気に大きくなあれ!!

2018-11-16 | こども園での【あれこれ】

こんにちは 主幹保育教諭の西野恵です

今日も暖かく過ごしやすい一日ですね 日々冬に近づくなかで子どもたちは、季節の移り変わりに

敏感に気づき発見したことや気づきを口々に教えあっています。

 

植物の変化はもちろん、水道から出てくる水の冷たさや園庭にやってくる虫の種類などでも季節の変化を感じているようです。

そんな子どもたちが大興奮の新しい仲間がこども園にやってきました

それはなんと・・・・・・・・・・・

 

 

こんなに大きなカブトムシの幼虫です

 

ご近所の方が「子どもたちが喜ぶだろう」と、で自ら山で探した大きな大きなカブトムシの幼虫を

プレゼントして下さったのです

 

虫かごに入っている大きな幼虫  大きさをお分かりいただけるでしょうか

 

早速子どもたちにお披露目すると、もちろん大興奮

みんな我先に・・・と虫かごに集合です

 

 

なかなか見られないような大きな幼虫にびっくりしている子どもたち

そおっと優しく触ったり、見つめたりこれから自分たちがお世話をする『命』に

どういうお世話をすれば良いのか早速色々な意見が飛び交いました。

 

せっかくみんなの下にやってきてくれた新しいお友達

 

お世話の仕方を図鑑で調べたり、知っていることを

教え合ったりして学びを深めていきたいと思います。

 

無事に冬を越し、立派なカブトムシになれるよう大事にお世話をしていきたいと思います。