山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

高崎川(2)

2011-02-23 | ウォーキング
佐倉市を横断し酒々井町へ 川の流れに沿って歩いていると いまどこだか分からなくなる
だから きょうは自動車のカーナビ外して 持っていく 川のそばに地元の鎮守





ここまで来ると 土手の上もまともな道ではなくなって 右岸を歩くか左岸をを歩くか考える



酒々井町を過ぎれば富里町に入る 富里町 小さな橋の袂にお地蔵さん



またまた 橋のたもとにお地蔵さん



まだまだ続く 川の流れ 今日中に源流まで行けないな



ずっと先に 住宅見えてきて 



そこは 富里町 立沢台ニュータウンでした 
ああ 疲れてきたぞ きょうは28,387歩 おわり
(帰りはバス停 富里町市役所まで +1,600歩)




源流までは日を改めて → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村