ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

6/30 クロックスもどき。

2008-06-30 23:09:37 | Weblog

今日はヤマハ。音楽がなって、踊ってる最中で「寝る。」と言って、抱きついてきました。ホントに寝そうでしたが、何とかこなしてきました

家に着くと即寝で、ダンナに預けて、美容室へ行ってきました。美容室はなかなか予定通りに行けないので、『今だ』っていうタイミングを見計らって行ってます。スッキリした~

帰ってきて、紗季ちゃんも起きていたので、ジャスコへ。前にサイズが合わなかったので、クロックスのサンダルをあきらめていたのですが、クロックスもどきのサンダルが、400円弱で売ってて、購入。この値段なら、今年いっぱい履ければ、十分でしょう。お気に入りのシビッツ(バッチみたいなの)もつけて、かわいくなりました。紗季ちゃんは、ミッキーかアリエルのシビッツがよかったみたいだけど、私の趣味でちょうちょうにしました。

この夏も、紗季ちゃんのおしゃれが楽しみだ


6/29 道のり長し。

2008-06-29 20:40:42 | Weblog

こないだに続き「おしっこ出そー。」と言って、目覚めた紗季ちゃん。今朝はバッチリ、出ました。しかも、夜中は1回もおしっこが出てなくて、おしめは未使用状態でした。これからは、自分で尿意を伝えてくれるのかと思いきや、そーでもないようで…。道のりは長いですね。

実家に行ってました。さくらんぼがいっぱいなってて、たくさん食べてきました


6/27 走るよ。

2008-06-27 22:08:37 | Weblog

今日は有料の遊び場に行ってきました。自転車に乗ると、紗季ちゃんに「車来るから、気をつけてね。そろっと運転してね。」と言われました。久々に行ったのですが、また狭くなってて、料金が安くなったのはヨカッタのですが、雑誌の新刊はもう入らなくなったそうで、楽しみが減ったわ。やっと、紗季ちゃんから目を離せるようになって、15分マッサージもできたし、雑誌(今月号はまだあった)も、数冊読めて、これからだったのに…。

でも、真夏の猛烈に暑い時は、避暑に使えそうだわ。

紗季ちゃん、走るのがとーっても速くなりました。自分で、スピードをコントロールできないくらい、勢いに任せて、たくさん走ってました

今日のお出かけは非常にスムーズだったわ。ぐずらなかったし、だっこもしなかった。そして、帰りの自転車で寝てしまいました。家に帰ってきて、2時間の昼寝から目覚めると、今日は全然だっこしてないことに、手持ちぶさたと言うか、ちょっとさみしさを感じました。「今日は全然だっこしてないから、ママさみしいわ。」と言ってだっこしたら「さみしいの?紗季ちゃんがいるから、大丈夫だよ。」と言われました。

最近は1日、数回はトイレに誘って、おしっこをしているのですが、初めて自分から「おしっこ出そー。」と言いました。その時は出なかったけど、これからに期待してます


6/26 前進。

2008-06-26 22:05:58 | Weblog

きのうは給料も入ったので、ダンナ家族とみんなでご飯を食べに行きました。いつも、ご馳走になってばかりなので、今回はウチのおごりでした。ちなみにお昼も外でラーメンを食べたので、外食が続いてしまいました。財布の紐を引き締めて、計画的にいかなくちゃ

今日もプールに行ってきました。行く途中の車の中で、紗季ちゃんが寝てしまいましたが、暑かったので引き返す気になれず、強行しました。更衣室で泣く紗季ちゃんにむりくり水着を着せてると、お友達が来て、なんとか機嫌を直してくれました

その後は逆に、みんなが体操してても、一人でチョロチョロしたり、変にテンションが上がってしまいました。別にスイミングは強制ではないので、楽しくやってくれればいいのですが、その協調性のなさが、他の子に連鎖すると、申し訳ないです

でも、いいことが一つありました。紗季ちゃんのバタ足が上手になって、ちょっとの距離だけど、ちゃんと水を蹴って前進してました。

3歳からは、親と離れてのレッスンになるのですが、ラクな反面、幼児数人に先生は一人しかつかない訳だから、今みたいに時間びっちり、水に入ってるってことはできなくなります。しかも、決められた曜日の週1回or2回のレッスン。今と比べると、だいぶ制約があるので、“今のうちに、たくさん通っておきたい”と思うようになりました。

そして、どういうふうに子どもが泳げるようになっていくのか、見てみたいです


6/25 おもちゃゲット。

2008-06-25 22:42:44 | Weblog

ツタヤでレンタル半額をやっていたので、アンパンマンのDVDを借りては返しを繰り返してました。まず、最初のリクエストが「たまごどんまんが見たい」。次のリクエストが「ミントちゃん」。そして次が「ちびおおかみくん」でした。めちゃくちゃレアなキャラばっかり指定してきました

こないだ書いたおもちゃの件ですが、新品を買う前にやっぱりリサイクルショップをチェックしたくて行ってきました。そこで掘り出し物を発見ミニーちゃんの掃除機のおもちゃが、美品で1000円で買えました(定価は3980円)。掃除機のおもちゃは、前から目をつけていたので、ラッキーでした

きのうは虹が出てました

夕焼けもきれいでした


6/24 これが『魔の2歳児』?

2008-06-24 17:30:14 | Weblog

最近、お友達宅におじゃまして、おもちゃがたくさんあるのを見ると、紗季ちゃんが不憫に思えるようになりました。我が家はおもちゃ、ほとんどありません。ジジババにも、今はいらないって断ったり、現金でもらったりしてました。飽きることがわかってるし、増える一方だし、片付けないし、狭いし…。

それでも、たーくさんのおもちゃに囲まれて、お友達宅で楽しそうに遊んでるのを見ると、与えなさ過ぎかな?と思えてきました。思えば、誕生日にも何も買ってあげてない。ダンナと相談して、ボーナスが出たら、大物を何か買ってあげようと話しました

チラッと下見でトイザラスに行きましたが『コレが欲しい』ってワケじゃなく、いろんなおもちゃで遊びたいって感じです。どうなんでしょうね?

午後からスイミングに行ってきました。はしゃぐ紗季ちゃんに先生がこう言いました。「紗季ちゃん、プール好きかい?」「すきじゃなーい」しばらくして、「(プールサイドから)ジャンプするの好きかい?」「すきじゃなーい」何でも、否定したいみたい

出席をとる時も、あえて私から遠くに座りたがったり、否定と反抗と「一人(自分)でやる」のオンパレードです。プールに関しては、好きなようにさせてますけど、日常生活は私も手に負えなくなるときがあります。

 


6/23 チョコデビュー。

2008-06-23 23:19:50 | Weblog

今日は夏みたく暑かった

きのうの晩ごはんは、紗季ちゃんと二人でラーメンを作って食べました。炒めた野菜は今まで食べなかったのですが、自ら「玉ねぎ食べる」と言って、ホントに食べることができました。「すごーいお姉ちゃんみたい。」と大げさに褒めて、キャベツも食べさせてみると、こちらもカミカミしてゴックン。食べられるものの幅が、広がってきた感じがしました

ずーっと前からウチのお菓子の扉の中に入ってた、ドキンちゃんのチョコ。見る度に「おっきくなったら、食べようね。」と言ってたのですが、とうとう食べさせました。「おいしいわ」と言って、ムシャムシャ食べてました。こういうものは、教えなくてもちゃんと食べられるのね

お風呂ではきのう、シャワーを頭からかぶって、髪を洗うことができました(今まではシャンプーハットを使ってました)。今日は銭湯に行って、浴槽で転び、頭まで沈むというハプニングがあったのですが、何事もなく生還してました。ちょっとはスイミングの効果がでたかな? 

そして今日、我が家に新しいテレビがやってきました。すんげー薄いです。テレビにHDDついてて録画できるので、これからのテレビライフに期待してます

紗季ちゃんに話しかけたら「そっか、そっかぁ」と相槌を打たれました。私達って、そんなに対等な関係だっけ?と思いました。まぁいいんですけど(笑)。


6/21 さくらんぼ。

2008-06-21 21:08:53 | Weblog

今日は、紗季ちゃんと二人、JRに乗って実家へ行ってきました。駅までの10分ほどの道のりを、ちゃんと歩くことができました

畑で真っ盛りのいちごをたくさん食べてきました。今年のいちごは、ここ数年の中で、一番甘いかも。いちごに続き、さくらんぼも赤くなってきました

いっぱいいちごが採れたので、ジャムも作りました

 


6/20 ヤダ、ね。

2008-06-20 13:43:14 | Weblog

今日もスイミングに行って、1週間が終わりました。紗季ちゃん、水遊びは好きなのですが、体操したり、歌を歌ったりというところで、イマイチ協調性に欠けます。「バタバタ(バタ足)ヤダー」「おもちゃのチャチャチャヤダー」口を開けば「自分でやる」と「ヤダー」しか言ってないんじゃないかと。

うるさいモンだから「こないだ、紗季ちゃんと○○ちゃん(←もう一人よく叫ぶ子)がお休みの時はシーンとしてたよ(笑)。」と別のママに言われてしまいました。確かにそうかも

 


6/18 反省会。

2008-06-18 22:10:27 | Weblog

今日は久しぶりに児童会館へ行って、1時間半たっぷり遊んできました。新たに、顔見知りのママさん、二人のご懐妊を知りました。どんどんキテますねぇ。

お昼寝後、お友達宅にお邪魔しました。先日飲みに行った3人が集まり、みんな二日酔いだったそうで、反省会しました(笑)。

紗季ちゃんは、お姉ちゃんぶると言うか、上から目線と言うか、ちょっとづつ性格が出てきてます。3人の関わりが、面白かったです

夜、寝るときに、私を見て「ママ、すごいかわいい。超かわいい。」と言われました。いろんなおしゃべりが出来るようになって、笑わされることが増えてきてます。