ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

3/31 W面談。

2013-03-31 17:23:22 | Weblog

莉緒の幼稚園の面接がありました。園児用の小さなイスに座るのが腰痛の私にはハードルが高かったです

心配事もなく聞きたいこともないので面倒だなと思ってたけど、担任の先生が莉緒にいっぱい話しかけてくれたおかげで『幼稚園に行ってみたいな』っていう気持ちが芽生えてくれて収穫大でした。

おどうぐ箱にクレヨンなどもらってきて、さっそく先日ネットで買ったお名前シールをペタペタ貼りました。さらに一人ひとりにマークが決まっているのでそれまで貼らなくちゃいけなくて細かいわ。

莉緒はママと一緒に幼稚園に行くと言ってるので、そろそろ理解させないといけないと思って、カレンダーの今日の日付に『ようちえん ママといっしょ』、入園式の日も『ようちえん ママといっしょ』、その翌日に『ようちえん バスでいく』と書きました。これで頭では理解してくれるはず。

次の日には先生から『ようちえんでまってるよ』というお手紙が届きました。さらに莉緒のモチベーションもアップです

そして午後から写真屋さんで入園写真を撮ってきました。今回は安いチェーン店で撮影。もう早い早い店を出るまで1時間弱で済みました。いい写真を撮ろうと思ったらお金も時間もかかるけど、こんなのもいいかもね。

紗季が「莉緒かわいいかわいい」と大絶賛でした。サービスのカレンダーも自分の部屋に飾るんだとか。莉緒も機嫌を損ねることなく、無事修了。次の莉緒入学まで当分撮影はないわ

その後私はヤマハの先生との面談へ行ってきました。なかなかゆっくり話す機会もないので、練習の仕方とか聞いてきました。なんかスポーツみたいな感じでした。

反復練習が基礎トレーニングで、通しで弾くのが練習試合で、発表会が大会みたいな。トレーニングと練習試合のバランスをとって伸ばし、大会に臨みます…みたいな。

先生は紗季をマジメだとか、頭を使って作曲するタイプだとか、ちゃんと先生の話を聞いてますよとか言ってくれたけど、私にとっては『へぇ~そんな風に見えるんだ』と感心しました。そんな見方もあるのかと。少なからずお世辞は入ってるだろうけど、親の私が信じてあげないのもかわいそうなので、これからは私も肯定的に見ていきたいと思いました。

今日は一緒に漢字の復習をしました。ちゃーんと学校で習って覚えてくるなんて、たいしたもんだわ。


3/29 春休みレジャー。

2013-03-29 22:00:53 | Weblog

春休みなのでJRに乗って、空港の『ドラえもんわくわくスカイパーク』に行ってきました。ついでにJRのドラえもんのスタンプラリーも押しながら。

私、数日前の雪割りが腰にきて、腰痛を引きずりながらの強行参加。たまに2足歩行が困難な場合にゴリラみたいになってました。ウホッ。身障者用トイレとかホントありがたかった。この手すりもあの手すりもつかまっちゃう状態。

紗季はまずドラえもんのぬりえに挑戦。

黒いふちの中にえのぐを流し込んで、細かい所は竹串で埋めます。そして係の方がホットプレートで焼いてくれます。

数分で固まり、冷やします。

完成

前に来たときもやったので2度目です。でも前と違って、えのぐをちゃんと適量出せるようになって、手先も器用になっててビックリ。一人で完成させました。私も小さいころから細かい事が好きだったので、紗季もそうなるのかな?

お昼は『一幻』のえびラーメンを食べました。前に食べておいしかったので。今回も美味

パパと紗季・莉緒でドラえもんの有料ゾーンで遊びました。

私はロイズチョコレートファクトリーをじっくり観察。こういうのずっと見ていられます。ずっと立ち止まっていると、次の一歩が腰にピキッと来るので要注意です

子ども達は有料ゾーンを出た後も、キッズスペースみたいなトコでずいぶんと遊びました。紗季は若干対象年齢からずれつつありますが、ギリギリ遊べる感じ。来年くらいにはおもしろくないとか言いそう

そんなんでよくわかんないけど、結構遅くまでいました

 

 


3/27 眼科。

2013-03-27 16:03:22 | Weblog

紗季が1ヶ月くらい前から楽譜が見えづらいと言い始めて、気になったので保健室で視力検査をしてもらうようにお願いしました。そしたら4月にはA・AだったのがB・Cにまで落ちてました。

莉緒もまたアレルギーの症状(かゆみ)が出ていたので、2人まとめて眼科へ連れて行きました。

まず莉緒はやっぱりアレルギー性結膜炎なので、また目薬です。治ることはないので、目薬で症状をおさえていくしかありません。どのシーズンで出やすいか把握してつかめたら、先読みして症状が出る前に治療を始めていく感じになるとのことでした。

そして紗季は視力検査。検査用めがねをかけてレンズを交換しながらの検査もしました。それから色盲の検査らしき事もしてました。その後診察をして、瞳を開く(?)目薬を時間差で2つさして、瞳が開いた30分後また別の検査をしてまた診察です。

で、結果異常なしです。遠視も近視もなし調節緊張もなし。目薬をさすことになりました。

そこで紗季は退室するように言われ、私だけ診察室に残りました。なんでしょ???異常なしと言っておきながら、この先は本人に聞かせたくない話ですよ的な感じは???

先生からのお話は、眼はとてもキレイです。じゃどうして見えなかったのかというと、よくあるのがクラスの中でメガネをかけ始める子がいて、それにあこがれたりすると、こういう感じになることがあるそうです。そして楽譜が見えないということだったので、エレクトーンがイヤだなということからくることもあるそうです。だからゲームが見えないってことがないでしょ?って。

なので「これで目がよくなるよ~」と暗示をかけながら、目薬をさしていきます。『プラセボ』と言うそうです。初めて聞きました。調べてみると『プラセボ=偽薬』です。治る治ると言い聞かせて免疫を高めて治った気にさせます。こんな治療法あるのですね。ちなみに紗季もアレルギーなので目薬2つです。1ヵ月後再診です

その後コーチャンフォーでランチを食べました。なぜか前の日から紗季がどうしてもコーチャンフォーで食べたいって

私は柚胡椒とサーモンのパスタを食べたけど美味しかった。紗季のカルボナーラはフツウでした。あと子ども達はポテトとコーンスープ、パンも買って食べました。パンもどれも美味しかった。パンはこれから行く度に買う事になりそう

そして紗季は2年生で使うクリアファイルを買いました。クリアファイルってどうして下の部分がはがれるんだろう?

 

 


3/25 終了式。

2013-03-25 16:58:02 | Weblog

紗季が自分の郵便物を出しにポストまで行きました。その時「ママお願いだから、ローソンでおにぎりも買わせて」と言うので、お昼ごはんに好きなおにぎり2つ買うようにと300円渡しました。

「あまったお金でお菓子買ってもいい?」と言うので、「ちゃんと計算してね」と、楽しみに家で待ってると20分位して「7円あまった~」と帰ってきました(笑)。

おにぎりだけ先に会計して残りでお菓子を買ったのかと思ったら、ちゃんと計算して3つ一緒に会計したそうです。一生懸命計算した姿が頭に浮かびます(笑)。少しずつできることも、行動範囲も広がっていきます

今日で1年生も最後あっという間の1年だったわ。次は2年生だなんて、着実に大きくなっていくのね。こうして考えると大きくなるのもすぐかも。

学校に行きたくないって3回くらい遅刻したけど、欠席は0で登校しました。

『後期を振り返ってがんばったこと』という質問に、紗季は『算数で12-8をがんばった』と書いてました。ずいぶんピンポイントながんばりだわ。

通知表ももらってきました。半年間の成果が表れててホッ。最近はダメな部分が目につくことが多かったから、できている部分にもちゃんと目を向けて褒めてあげなくちゃと思ってます。

春休みは宿題がないので、一緒におさらいをしようと思います。なぜなら新学期早々『学力テスト』って書いてあったから

きのうはバドミントンに行ってきました。初めて子ども達を連れてってみたけど、やっぱりチョロチョロするから気が散るわ。あまり集中できなかった。ちゃんと待っていられる様になったら、参加できる回数もグッと上がるんだけど。

いつか紗季も一緒にできればいいなと思ってます。

 

 


3/24 発表会&送別会。

2013-03-24 11:44:35 | Weblog

ヤマハのJ専発表会がありました。この日のためにずっと練習してきました。

発表前の最後のレッスンで求められたのは「元気に楽しそうに」と言う事でした。先生ももう技術的な伸びは諦めたようです(笑)。

発表直前は一人ひとり先生が隣りに座ってくれて、アドバイスをしてくれてました。紗季も「元気に弾くように」と言われたそうです。

本番は今までにないくらい上手にミスなく弾けたので、うれしかったです。紗季は図太い分、本番にも強いみたい。私も少し緊張したのと、この曲から解放されて心底ホッとしました。いつもそうだけど練習しすぎて、必ずその曲はキライになる。

クラスのみんなもみんなもだんだん、だんだん上手になっていくのを感じました

中1の生徒さんまでいたけど、3年生くらいから指の力もついてきてそれらしい演奏になってくる感じがしました。ピアノを弾ける男の子っていうのも格好よかったです。6年生の男の子がとても上手で、リズムが正確でさすがでした。こんなに上手なのにこれ以上の伸びしろがあるのかと思えるくらい。

みんないっぱい練習してきたんだろうなと思って、一人感動しました。ダンナと莉緒は紗季の演奏を聴いてすぐ帰ったので、ゆっくり楽しめましたよ

発表会は本当に負担だけど、終わってみるとまたひとつステップアップしたような気になります。次は6月のコンクールに向けて始動です。あまり気負わずにやります。

それから子ども達を義実家へ預け、街でショッピング。その後バドミン友達の送別会でみんなで飲みました。まさかの本人欠席という事態になりましたが、これからのサークルのあり方をみんなで考えました。

このサークルが発足した(たぶん)14年前はみんな独身で自由だったのですが、パパママになり参加率が低迷してきて存続の危機なのです。議論の末、今まで通り何も変わらないことになりました(笑)。みんながんばって行こうって結論です。

楽しいお酒を飲んで、子どもがいないベッドで誰にも妨害されずに寝ました。朝からゆっくりきのう買ったパンを食べて、紅茶を飲んで、新聞読んで、テレビを見て、自分の時間を過ごせて幸せ

そういえば義母さんから紗季の歯が抜けたとメールが来てたな。6本目の歯が抜けました


3/20 プール。

2013-03-20 22:51:17 | Weblog

最近よく子ども達を連れてプールへ行ってます。私やっぱり体を動かすのが好きだな~。塩素のニオイと湿気に癒されてきました。

子ども達も大はしゃぎ。しっかり体を動かして冬の運動不足も解消ここならケンカも起きないし。

莉緒は2回目で潜れるようになりました。転んで思わず潜ってしまい、浮上した時に「大丈夫だよ、お姉ちゃんだから」と言って、それ以来自ら潜るようになり、1・2秒潜ります。だんだん深さも出てきて、頭全部を沈められるようになりました

2人が深いプールへ行きたいというので、おんぶに抱っこの超合体ロボでウォーキングコースを歩きました。なぜか莉緒はおんぶされながらも顔を水につけてて、潜れるようになったのがうれしいみたい。

子どもプールでは2人で手を取り合って、笑い転げてて、とっても楽しそう。2時間遊んでまだ遊べそうだったけど、相当体力消費してる感じだったので退散。

私もバタ足したり体操したり、気持ちよかったお腹ペコペコでご飯がおいしかったわ

日曜日はフレンチトーストにしました。よく作ります。


3/18 その後。

2013-03-18 23:38:54 | Weblog

今日は前回の記事を見て「話聞くよ~」と友達が遊びに来ました。話し終わったら「それだけ?」と言われましたが(笑)。そう言われれば、そうかも。

でもこうして話を聞いてくれる友達がいて、ダンナもよく働き、子どもは健康だし。あとは大した悩みにならないですね。

ちょっと気を抜くと涙が出てきそうな気持ちが、落ち着きました

とりあえず解決しました。中休みにも昼休みにも電話が着たけど。あまりにも先生がいろいろ動いてくれたから、思いのほか大事になって相手のお母さんも驚いているのではないかという印象です。

私としても思うところがあったけど、できるだけしこりが残らないようにというのが一番大事何にせよ、親が介入して良いことはないというのが感想かな

軽い気持ちで先生に相談したつもりでも、軽く受け止める人はいないはず。多くは重く受け止めるか、反発するかのどっちかじゃないかな?

でもこの件で『紗季は悪いトコもあるけど、いいトコだっていっぱいあるのに…』って、紗季がちょっと愛おしく思えました。それに落ち込んでいる私を見て、こんなものをくれました。

かたもみけん(ノーマルとスペシャルとマスター3種類)・くつならべけん・おまかせ・すきなように(何でも券)というのがありました。ちゃんと切取線も付いてる。マスターってスゴイ。15分券だそうです。

当の本人はと言えば、今日も元気に靴を濡らして帰宅しました。案の定水たまりに入ったと。どうして入るのかと聞くと、どのくらいの深さなのか確かめたかったそうです。なんか納得。

今日の体育はドッチボールをやったそうです。「勝った逃げまくった。1回もボールにさわらなかった。」と言ってました(笑)。

週末に持ち帰る給食のエプロン。ちゃんと自分で洗濯に出すかな~と見ていたのですが、残念。気づかずグチャグチャのまま持っていきました。勝手に出して洗おうかと思ったけど、そのままにすることにしました。

そんな1年生もあと4日で終わりです。

またミシンです。

バックを作りました。白い部分は年賀でもらったタオルを利用

冷蔵庫の横にかけて、レジ袋入れに使います。本の通り作りました。明るくてイイ

幼稚園バックいろいろ考えてたけど、構想がまとまってきました。きっとまたいろいろあるだろうけど、ボチボチと 


3/16 あー。

2013-03-16 19:24:45 | Weblog

浮きあがってきた私をまたもや海底に沈める出来事が

今度は学校の先生をも巻き込んでの騒動です。

放課後担任の先生から電話がきました。ある子のお母さんから紗季に対しての相談があったそうです。

中身は詳しく書くと苦しいので割愛。紗季が悪いです。おっしゃるとおりです。でも親が介入してしまっている所が、私を苦しめてます。親もだまっていられないほどダメージだったのかもしれません。きっとそうなのでしょう。

でも今後絶対気まずいでしょう。なんたって近所。

悪いのは紗季だってわかってるんだけど、確実にもう一個問題は増えてる。

おかげさまでね~、しつけ直すいい機会を頂きましたよ。審判のごとく紗季の言動には目を光らせてます。先生の助言どおり何がいけないのか、どんな言い方があったのかを冷静に。

先生と話してる時、泣きそうになりました。私もここずっと紗季にはいろいろ思うところがあってのこの出来事。誰かに話したいけど、話したら泣いちゃうだろうな、私…。

でも私は知っている。その子だって同じような件で他のお母さんから先生に相談が寄せられてた事を。

だからこそ、こんな時は先生に相談だぁと思ったかな。そう思いたい。

 

 


3/14 ホワイトデー。

2013-03-14 15:16:18 | Weblog

今まで通った未就園児向けのサロンや地区センターが、もうすぐ終わりです。

子育てサロンは紗季の時からよく通ったし(場所は違うけど)、私も一区切りという感じがします

莉緒向けにコープの子育て支援で『えほんがトドック』という、絵本が定期的に届くサービスがあるんだけど、“こうしがうまれたよ”という本を最近読むようになりました。牛の出産シーンがあるんだけど、それを見て「おしりからこうしが出てきた」と言います。

そして本題ですが今日トイレで…うんちをして「莉緒もこうしが3つうまれた」と言ってました(笑)。

『えほんがトドック』、新品の絵本を無料で頂けてありがたい。もう6冊はもらってます。今になってよく出して読んでます。

先日のヤマハで、また紗季の忘れ物が炸裂しました。①書く宿題を忘れ、②レッスン前にやろうと思ったらエンピツを忘れ、③エレクトーンのUSBを忘れ、④最後に教室にブーツを忘れて出てきました。

USBは絶対に忘れてはいけないから、家を出る前にテキストとまとめてバックにしまうように渡したのに…。もうガックリです

その日はグレード9級の合格発表の日でした。たくさん練習したから合格をいっぱい褒めてあげようと思ってたのに…、帰りに作るお菓子を買う約束もしてたのに…。忘れ物と合格は話が別だとわかってはいるのですが、立ち直っても立ち直っても、引き戻されます。

極め付けに駐車場で車が埋まってでられなくなりました。道路がザクザクで危険な香り漂う感じではあったのですが。

ヘルパーを借りて、重役っぽい社員さん2人と若い社員さん2人に押してもらってようやく脱出できました。ご迷惑をおかけしました。これからはヘルパーは車に積んでおこうと思います。

そんなんで散々な1日でした。紗季はといえば私の小言にしっかりと返事をし、秒速で明るさを取り戻し元気ハツラツ。どうしてこんなに響かないのまさか何を怒られたかもう忘れた私もこんな日常に慣れてきた。子どもが寝た後お菓子を食べて元気を取り戻す日々です

今日はホワイトデーでした。ダンナからはお返しに京都辻利のほうじ茶ラスクをもらいました。ほんのりほうじ茶が香るチョコレートでおいしいです。思いのほか気の利いたものを頂きました

でもその後、飲み会に行くからと2000円請求されました。ん?おかしいな?

紗季は大好きな男の子からお返しをもらいました。


3/11 ひきこもり。

2013-03-11 22:59:24 | Weblog

テレビでニワトリを飼育しているところを見て、莉緒。「へぇ~ニワトリって卵食べるんだ~」と言ってました。それはニワトリが産んだ卵だよ(笑)。

そろそろ入園に向けて名前付けとかしなくちゃと思って、ネットで名前シールを注文しました。紗季の時と同じシンプルなものです。名前付け用のアイロンテープも買ったので、ペタペタ名前はんこを押して準備完了。

いろいろ洋裁やったけど、肝心の絵本バックをつくってない。あと1ヶ月もすれば本当に幼稚園に行くなんて、ドキドキだけどワクワクの方が大きい。まだまだ冬真っ盛りって感じの外だから実感ないわ。

そういえば紗季がこの月齢の時は莉緒を妊娠してたわ。こんな感じでそして妊婦だったのね。意外と幼いな~。紗季はもっとしっかりしてたような気がする。

さて土日荒天で引きこもってました。それでなんとなくゴソゴソしてこんなものを引っぱり出してきました。

弟の兜です。確かウチにあったはず…と思って。もっと仰々しく付属品があるのですが主役だけ。何年ぶりかでお目にかかりました。かぶってみたりしてます。こういうのって触りたくなるんですよね。

紗季姉さんが帰ってくるまでの、静かな時間…。

ゆっくり過ごします

私はピザを作りました

母から譲り受けたこの昭和マシーン。調べてみたら1979年製。34年前のものです。ちなみにグッドデザイン賞受賞してました。今のものは作動中にふたを開けることなんてできなさそうだけど、この通りふたを開けても大丈夫。危ないかどうかは自分で考えろよってことですね(笑)。

母は私が小さいころパンを作ってくれたりしたので、イーストの匂いは懐かしい匂いです。パンが焼ける匂いも。幸せな思い出です

ピザはあるものをいろいろ載せて焼きました。チーズさえ1枚分しかなかった。1番おいしかったのは、キューピーのゴマドレッシングを塗って、焼いた豚バラ+プロセスチーズ+ドライトマト(自作の)+しらすです。ドレッシング+豚バラがピザハットのプルコギピザみたいでした。