ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

4/26 ビバ自由。

2013-04-26 14:57:55 | Weblog

毎日の自由をかみしめてます。まだ私にとって一人で時間を過ごせる事が特別な感じです。

こないだは母の畑へお手伝いへ行きました。日焼け対策してワッセワッセと耕してきましたよ。まずは長いもと、ネギを収穫。外で過ごすのは気持ちいいです。

あと銀行・郵便局・買い物・学校などなど、どれをとっても一人で行けるのは快適

なんか毎日忙しいです。いやどれも融通の利く用事ばかりなんだけど。

莉緒の風邪が悪化していきます。昨夜は少し熱っぽかったような。朝は元気だったので登園して、給食後にお迎えにしました。ちょっとだけ莉緒の幼稚園での様子が見られました。

帰ってきて薬を飲ませて、珍しくお昼寝中しました。が、30分で起こしてヤマハへ行かなければ。怖いですね~連休に向かって熱を出すって。

紗季のヤマハのグループレッスンですが、子ども達だけのレッスンに切り替え中です。今後は月に1度だけ親同伴レッスンで、それ以外は子ども達だけです。

それに伴い、家での練習もあまり関わらない方向で行こうと思います。レッスンに付いてないと、できてもできなくても親は何も感じないから平和です。お母さん達とおしゃべりして待ってるのも、また楽し

莉緒も午後保育が始まって、紗季も6時間授業が始まり、ヤマハの時間を調整したりして、新しい生活も軌道にのってきた感じです。GWが始まるけど。

 


4/22 家庭訪問。

2013-04-22 21:48:35 | Weblog

莉緒、今日も元気に登園しました。お友達と遊ぶのを楽しみにして行ったので、もう心配ないでしょう。

夜、担任の先生から園での様子を知らせる電話がありました。始めはさみしくて涙がこぼれる事もあったけど、最近はお友達とじゃれあって遊んで、心を許してる感じが出てるそうです。

こいのぼり制作もみんながペタペタ貼る中、うろこの向きをそろえて几帳面に貼ったそうです(笑)。できあがりが楽しみ。家でシールを貼る時も1㎜も狂わず貼ろうとするので、想像つきます。

そして、紗季の家庭訪問もありました。2年生になってから、やっとホントにやっと8時に家を出られるようになりました。苦労しました。それも遅れたらその日はお菓子なしという苦肉の策の上に成り立ってます

相変わらずどの教科でも、一生懸命発表してるそうです。発表するということは、ちゃんと先生の話を聞いてる証なのでがんばってる模様。

以前は休み時間に本を読んで過ごすことも多かったのですが、今はみんなを誘って体育館に行く事が増えたそうです。

あとは宿題を忘れる事が多いと言われてしまいました。私も基本ノータッチだったので、これからはちゃんとやらせなくちゃと反省。見たら漢字ワークが3日分くらい貯まってました

こないだ参観・懇談に出席した時、ウチ以外みんな反抗期に入ってると聞いて驚きました。なかなか過激な事も聞いて紗季はまだ子どもっぽいなと思いました。笑っちゃうくらい素直な返事をします。どっちが正常なんでしょ?

今日はそれぞれの2人の先生とお話して、一生懸命お母さんをした気分。3人子どもがいるお母さんは、大変なんだろな。

 


4/19 やっと1週間。

2013-04-19 12:23:42 | Weblog

火曜日…“だましだまし”も3回で効果なし。行く前に自転車に乗って遊ぼうと思ったんだけど、制服を着る時点で「幼稚園行きたくない」と言って、バスは泣いてムリヤリ乗車。ちょっとかわいそうだったな。でも帰ってきたら「楽しかった。髪しばり読んでもらった。」と。紙芝居じゃないかと訂正しても髪しばりだそうです。でもまた「あしたは行かない」と言ってます。鼻水が出てきてます。

水曜日…今日も「行きたくない」とは言ったけど、靴下と制服を着なければ行けると言うので、はだしで制服はバックに入れて、自分からバスに乗って行きました。夜お風呂で「幼稚園にもう行けるようになった」と言うので慣れたかな?新しいお友達の名前も出てきました。

木曜日…今日も「行きたくない」と直前まで抱っこしてたけど、バスが見えたら自分から降りてバスに乗りました。行く前にちょっとだけ自転車で遊びました。帰りはいい笑顔で「楽しかった。今日も髪しばり読んでもらった。」とバスから降りてきました。咳も出てきました。さっそく風邪ひきますね。紗季と同じパターンだわ。紗季もこんな感じで3歳のGWに肺炎になってひどい目にあったから、気をつけなくちゃ。

金曜日…今日は初めて「行きたくない」と言わずに、登園できましたわーい成長したわ。やっとママと離れても大丈夫だってわかってくれたのかな?うれしいです。週末ゆっくり休んで、また月曜日どうなるかな?

私はと言えば、楽しく過ごしてます。掃除したり、買い物したり、料理したり、いろいろやりすぎて夜子ども達と一緒に眠くなります。

どんぶり勘定の我が家の家計を見直して、頭が痛いです。なんかホント訳わかんない。

使ってない通帳を整理しようと、臨時収入だとホクホクして郵便局へ行き、暗証番号を忘れたから窓口で印鑑で下ろそうとしたんだけど、それでも暗証番号が必要なシステムで、何回も試させてもらったんだけど、まーーーったくヒットせず。

あのころ(5年前)の私は何を考えていたんだか、さっぱりわかりません。いろいろ手続きして、約1週間後に何を考えていたか(暗証番号)が送られてくるそうです。もう給料出てるしー。まっいいんだけど。

子ども達のスケジュールも入り乱れてます。カレンダーの『学級写真』って誰のことやら?って感じです。そして誰でもないし、なぜ…?2色のペンで色分けして書く事にしました

あ~、やっと思い描いていた専業主婦の夢を叶えたわ。長年の夢が叶ったってすごい事だと思うんだけど…、派手さに欠けるわ

 


4/15 また1週間。

2013-04-15 15:03:22 | Weblog

土曜日は親友と富良野へドライブに行ってきました新車を買ったので乗せてもらい、フラーッと。一応トップシーズンへ向けての下見という名目でしたが、おしゃべりしながらあっという間の1日でした。

翌日は家族で三井アウトレットパークへお買い物。ものすごく混んでて、知り合い2人に会いました。かなり安くていい買い物ができました。紗季は半額のパジャマ、莉緒は40%offのスニーカー。季節の変わり目には行かなくちゃだわ。

月曜日莉緒はまた「行きたくない」って言うので、散歩したりかけっこしてバスの時間まで楽しく過ごして、そのまま楽しくバスへGo。なかなか気を使います

バスがバス停近くなったらメールでお知らせするサービスがあって、しみじみ便利な時代になったと思いました。

これから1週間、がんばって通ってもらいます


4/12 登園1・2日目。

2013-04-12 20:06:15 | Weblog

とうとう幼稚園が始まりました。楽しみにはしていたけど、その前に登園初日という試練が待ち受けてます。

朝いつも通り準備を始めたら、その流れで制服を着てくれたので行く気なのかな?って感じでした。だけどいつ「行きたくない」って言ってもおかしくない状態だったので、腫れ物にさわるように、ご機嫌をとりつつ慎重に行動。ちょっとのことが命取りになりかねないので。

この行く気持ちを後押しするように「ママ、莉緒にお手紙書こうかな~」と言うと喜んだので、これを読むとパワーが出てきて、力がわいてくる。あとウインナーの入ったお弁当を作ってまってるからね。という内容の手紙を書いて、バスの中で読むようにとバックに入れました。

早く読みたい気持ちのまま家を出発。バス停で同じクラスのお友達と会ったらテンションも上がって、キャッキャ言ってるうちにバスが来て、勢いで乗車、そのまま手を振って…、行きましたやりました

家に戻ってくると、こみ上げるものがあって私ひとり泣きました。泣かずに行けた~、あ~よかった~。最悪のパターンを想像してたけど、自分でバスに乗れたなんて

その後しばし放心。何もヤル気が起きないので、実家に行ってしゃべってきました。

両親は九州旅行から帰ってきたばかりだったので、おみやげをたくさんもらいました。

この他にも地鶏焼き・携帯用黒酢・黒酢ドレッシング・焼酎などなど。

そしてそろそろ帰ってくる時間。さわやかな顔でバスから降りてきました。よかったよかった。よくがんばったわ。

そして約束のウインナー弁当。

こんなに長いこと食べ物を口にしなかったことはないんじゃないかな?おなかペコペコだったのか完食しました

お弁当を食べた後は、おなじバス停のお友達宅におじゃましてきました。児童館ではたまに会ってお話してたんだけど、こうやって遊ぶのは初めて

お互い地元なので話題もたくさんあって、これからいいお付き合いができたらいいなと思います。同じクラスの子のお父さんで、私と小学校が同じクラスだった人がいると聞いて、またまた再会がありそうです。

莉緒も仲良く遊んでました

そして登園2日目も、なんとか元気にバスに乗れました。直前までどっちに転ぶかって感じでしたが、同じバス停のお友達のおかげで勢いづいて乗車

ダンナが家にいたのですが莉緒がいないから、手持ちぶさたというかヒマそうでした。いつも一緒に遊んでたからね。一瞬、夫の定年後を垣間見ました。

私は有意義にトースターとレンジを研いて過ごしました。あっという間にお迎えの時間。あ~またこの毎日お迎えの生活がはじまってしまったわ。勝手に行って帰ってきてくれる小学生生活を味わってしまったら、もう面倒になってしまってます

バスから降りてくる莉緒は、なんだか一丁前で笑ってしまいます。

帰ってくるなり「あちた(明日)はやちゅみ(休み)だって。よかった。」と、言ってました。ちゃんと先生の話聞いてきたんだ。それと「帰るときママに会いたくなって泣いちゃった」とも言ってました(笑)。

親子共々奮闘した2日間でした

 

 

 

 


4/10 入園式。

2013-04-10 20:59:36 | Weblog

さて莉緒の入園式に行って参りました。肝心の莉緒の調子は?不安定な感じです…。

教室に着いて調子よくひとりでイスに座りましたが、周りの子の空気を察して「ママ~(泣)」とベッタリなり一緒に入場しました。ママと離れられない子は4分の1くらいかな。

くっついて入園式に参加しました。でもそれほど機嫌が悪いワケでもなく、途中から少し離れることができたし、私が近くにいれば安心って感じです。先生からのおみやげも元気にお返事をして一人で受け取れたので、良い所も見ることができました

帰るときに制帽を取っておいでと言ったら、帽子をとった後、せっかくもってきたお道具箱も持ち帰る準備をしてました(笑)。

1時間ほどのことでしたが、まぁまぁ疲れました。帰ってきてからお便りもまたいっぱいで面倒くさい。軌道にのるまでのんびりいきましょ

帰りにミスドを買いました。午前中のポンデリングはサクサク感があってとてもおいしいことに気づきました。夕方食べたらいつものしっとりした感じになってました。

紗季は学校から帰ってくるなり「莉緒の入園式、どうだった~?」と言ってたので、それなりに妹の事が気になっているのね

あしたはとうとう登園1日目。きょーふー


4/9 新2年生。

2013-04-09 21:07:09 | Weblog

ピカピカの2年生になりました。2年生の新しい教室をとても楽しみにしてました。担任の先生も未定だったのですが、去年に引き続き同じ先生でひと安心

今朝は新1年生が一生懸命登校していきました。そしてお昼前に一生懸命下校していきました。毎年胸を打たれるわ~、がんばれ~と応援してしまいます。マラソンの沿道にいるみたいな。

莉緒の入園式も間もなくです。「早く行きたい」と言ったり「やっぱり幼稚園行かない」と言ったり、こっちもドキドキです

いよいよきょうだい別行動になり2人のスケジュール調整と言ったら大袈裟だけど、なんだかややこしいです


4/7 寝かしつけ。

2013-04-07 22:42:09 | Weblog

寝かしつけに終止符を打ちました。

きっかけはパッパと寝る準備をしないから「もういい加減にしなさい」っていう感じで、莉緒は1日目は泣いてたけど、2日目からは優しく「きのうも寝られたから大丈夫だよ」と言い聞かせました。罰が続いてるってワケじゃないから、それはちゃんと理解してくれてると思ってます

毎日子ども達に添い寝する事、7年。紗季はもう一人で寝られるけど、お姉ちゃんと一緒なら莉緒もそろそろ大丈夫だと思い、3週間くらい前からかな、きっかけは悪かったけど2人で寝てもらうことにしました。

ここ最近はほぼ苦にはなりませんでしたが、一時期は1日の最後の大仕事ってくらい、大変な時もありました。いったい何時間添い寝すればいいんだってくらい寝ない。添い寝しなければもちろん寝ない。

晩ごはんの片付けもしてないし、やりたい事もあるのに、ただただ暗闇で無意味な時間を過ごしてました。紗季が2歳までくらいかな~?

こういう苦しみってダンナに話しても「きのうの夜はなかなか寝なくて大変だった~」「そうなんだ~」で終わり、あまり理解してもらえないものでした。今思うと、もっとこうしてほしいって具体的に伝えればよかったなぁと思います。『私じゃなきゃダメだから』って思ってました。

それで私は今ひとり、長いこと寝かしつけをがんばったなぁとかみしめてます。

ちなみにダンナにこの喜びを話しても「うんうん」って感じでした。まったく響かない返事だねぇ。なので私は会う人会う人「寝かしつけ終わったんだよね~」と、言ってます。自分としては自慢げに言ってるので、理想の答えは「参りました~」かな(笑)。今度ダンナに模範解答を教えてやろう。

たまに自分のブログを読み返すんだけど、大変だった事・困った事も書いた方が、楽しかったし苦しかったし私はがんばっていたって思い出せます。

莉緒の入園にあたって、4年前の紗季の入園の記事を読んでみました。意外と紗季「行きたくない」って言ってたようです。でも私はあの手この手を用意してうまいこと紗季をのせて登園させてました。エライぞ、私。

あの手この手を用意しておかなくちゃ


4/5 パパ誕生日。

2013-04-05 21:10:29 | Weblog

パパのお誕生日祝いをしました。35歳になりました。

今日はまた高校部活仲間大人+子どもで計13名大集合して遊んでました。急に遊ぶ計画が決まったんだけど、たくさん集まって楽しかった。みんなまるで実家に帰ってくるかのように、ピンポンも押さずに「おはよー」って入ってきて、そのままキッチンへ直行して、持ってきたものを並べていきます(笑)。

帰宅してお祝いだから外食でもしようかと思ったのに、ダンナの手巻き寿司が食べたいという強い希望でそういうことになりました。

パーティとくれば、マイクスタンドを用意しプログラムを作り、司会進行を努める紗季姉さん。なかなかセリフも板についてきました。

プレゼントは「自分のお金で買いたい」と言うのですが、まだそんな歳じゃないので、手作りのものやお手紙で十分。紙でネクタイとハンカチを作ってました

夜、母と電話で話してたら「今年は結婚40周年だわ」なんて話になって、「あら私も結婚10周年だよ。そういえばあしたで○○(弟)30歳でしょ。義母さんも今年60歳で還暦なんだよ。」と、話しました。今年はキリのいいめでたい年のようです。


4/3 お泊まり。

2013-04-03 21:26:44 | Weblog

やっと暖かくなって春が来た感じです。家の前もかなり雪解けが進みました。

きょうだいでまた義実家へお泊まりしてきて、夕食はダンナとキムチ鍋を食べました。辛いものは子どもがいるとなかなか食べられないからね。

子ども達がいないとゆっくりしたい気持ちもあるんだけど、やりたいこともたくさんあって、誰にも邪魔されずに掃除をすることも気持ちいいです

春休みで家の中散らかりがちです。手始めにリビングのおもちゃ箱撤去しました。これだけでも相当片付いた気にになる。その他サボっていた部分を掃除しました。

莉緒の春服も出してきました。お下がりも想いほかヨレヨレになってたり、靴下も足首のゴムがバカになってて伸ばしたら戻らなくなったり、ゴミ箱行きも多数。

そのまま入園準備へ。幼稚園に置いておく、着替え用の服はどれにしようかとか。紗季の時も思ったけど、今着られるものは今着たい訳で、ヨレヨレグループから厳選した上下1組を持っていく事にしました。

自分で用意しておきながら、この服装でバスから降りてきたら驚くなぁ(笑)。

ヤマハでは初めて子どもだけでグループレッスンしました。お母さん達は教室の外で待機。実は紗季「ママと一緒がいい」と言って、先生から同室の許可をもらっていたのですが、自分だけママと一緒で恥ずかしくなったみたいで、開始早々に追い出されました。

その間お母さん達とおしゃべり。家での練習の事とか、音楽の知識のあるお母さんにわからないことを教えてもらったり勉強になります。曲って音の羅列だけでなっているようで、ちゃんと法則があって、それに名称があって、それを『楽典』っていうのです。カッコいい言葉。いつかサラッと使ってみたいです。

で、その楽典を子ども達もちょっとずつ習ってます。子ども達はいい意味でスルーしてますが、私は???なので、教えてもらってわかったり、聞いてもわからなかったりです。

また来週は母同伴レッスンです。でも私がいないと自分でしっかり聞かなくちゃと思うのか、宿題も自分で書きとめ、翌日はそれを見ながら一人で1時間ほどエレクトーンに向かってました。エライエライ。