ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

1/24 自由な日々。

2014-01-24 22:50:36 | Weblog

始まりました3学期。

幸せだ~、好きなことできる~やりたいことはいろいろあってとりあえず一番嫌いな歯医者からやっつけました。定期健診です、不定期ですが。クローゼットの整理もしました紗季が生れてから一度も着てない服、捨てました。美容室も行きました。白髪も増えてくる今日この頃…ハァ。春を先取りして、ローズ系に染めました。ピンク系、キャラメル系、コーラル系などなど、美容師さんは私を流行の最先端へ案内してくれます。どのカラーも見た目は落ち着いた茶色でしかありませんが、気持ちの上でローズな私は気分上々

そしたらもう帰ってくる時間。紗季は100点のテストを持って帰ってきました。ブラボーー。しかしまた、ランドセル・くつした・ジャンバー散らかしっぱなしの放課後が始まりました。どうして身につかないかなぁ

またヤマハの体験レッスンのCMが始まりました。莉緒も習いたがってるんです。お姉ちゃんに電子ピアノで教えてもらって、ヤル気なんです。これくらいは公平にやらせてあげなくてはね…。紗季の先生にも「今年からだよね?」なんて言われたりして。

私もHPを見ていろいろ検討し、一番近い紗季が昔習ってた教室に電話してみると、今年はグループレッスンの募集をしないとのことで、選択肢が一つ減り絞られました。次に紗季の通っている教室へ電話して、できるなら紗季と同じ担当の先生がいいなと思い聞いてみると「その先生は今年幼児科を受け持たないのですが、○曜日だとはJ専のエレクトーンも担当している先生なのでおススメです。」と、入会する前からそんなことを見越しての話をされてしまいました。「いえいえ、まだ続くかもわからないで…」と、都合の良い曜日を予約しました。

そしてまたバーゲンに行ったりとか。紗季のアウターが半額だったので迷って購入。春・秋用の割と厚手のタイプのもの。半額でも高かった。春になってもまだ寒い日が続くから、見た目春物でしっかり防寒できるのが欲しかったので。おさがりで2人で着られるし。高かったので、何とか自分を納得させる。

 

 

 

 


1/19 冬休み。

2014-01-19 22:43:03 | Weblog

また高校の部活仲間で集合しました11月生まれの赤ちゃんもメンバーに加わり、子どもたちは4年生から新生児まで9人いました。生後1か月の赤ちゃん、めんこいです。もうそろそろ私たちも出産する年齢のピークは過ぎたので、こんなに赤ちゃんを堪能できるのも、もうないかもしれません。抱っこしてたら寝てしまって、愛おしかったわ。

産後で何かと大変な様子だったけど「やりたいことあったら、やっておいで。」と言うと、お風呂掃除してくると言って掃除してました(笑)。その間は子育て中のおばさん4人で面倒をみてました(笑)。女子高生だった私たちは、立派に子育ておばさんになりました。

その2日後にも別のお友達宅へ遊びに行かせてもらいました。ママ友から始まったのですが、今では子ども抜きでちょくちょくお互いの家を行き来しているお友達。なかなか子どもを交えて遊べてなかったので、冬休みの機会に遊びました。こちらも楽しかったわ。会うと話が尽きなくてね。どうしてこう何時間でもしゃべっていられるのかと、不思議に思うわ(笑)。

母とバーゲンにも行きました。どれも半額で買えてお得でした。莉緒もおさがりばかりではなく、新品を着せてあげたいし。まだ着られると取っておいた服も、やっぱりだいぶ痛んでるものですね。何着か捨てて整理しました。自分の服も整理しなくちゃ。学校が始まったらやろう

紗季も莉緒も何かと私の年齢の話題を出すのだけど、今日は紗季と干支の話になって、これはマズイと思ったけれど紗季が勘違いしている風になって切り抜けられました。どうしてこんなにちょくちょく年齢の話に持っていかれるんだろう?

ダンナのおばあちゃん(子どもたちの曾おばあちゃん)の体調が悪くて、義母さんがとても落ち込んでます。週末に義実家に様子を見に行ったのですが、思った以上にガックリきていて私も心配になりました。今朝、入院先の病院から家に引き取ることにしたと電話が来ました。思い切った決断だけど、同じ立場だったら私もそうしたかなと思ってます。

慣れた場所に帰ってきたら精神的にも落ち着いたそうで、私も少しホッとしてますが、年を取っていく現実を考えさせられます。また週末に義実家に行きます。子どもたちの姿に少しでも和んでくれたらいいんだけど。

3学期が始まりますかけざんがんばりカード、まったくがんばってないけどいいのだろうか?冬休み前半の表側はちらほら、後半の裏側は真っ白のまま。「恥ずかしい~」と、ゲラゲラ笑ってたけど。自由研究はだいぶ急かして、やっと完成。「紗季の自由研究でしょ」と、何度言ったことか。

ちゃんと早起きできるかな?遅くても9時には寝てるのに、7時半に起こしてやっと起きる感じの2人。11時間寝ても足りないなんて。ともあれ、やっと解放されそうです。


1/12 温泉旅行。

2014-01-12 12:37:17 | Weblog

冬休みのメインイベントで、私の両親と家族の計6名で温泉に行ってきました。冬休みの疲れも出てきた頃です。

到着~。こんなオシャレな室内です。

部屋にマッサージチェアもあるし、ソファも広くて最高です

枕も選ぶことができて、さっそく自分好みの枕をチョイス。いつもの枕に似ているものにしました。子どもたちも自分で選んだことに満足。

その後子連れで温泉へ。やっぱりゆっくり一人で入りたいわ~。露店風呂は年のせいか、今の時期は寒すぎて入れないでも子ども達が入りたがるので仕方なく入りました。

夕食は豪華ブッフェです。種類がたくさんあって、目移りします。いろいろ少しずつ食べてお腹いっぱい。デザートも充実してました

食後はラウンジの暖炉でマシュマロを焼いて食べられるというので、行ってみました。

鹿の角の先にマシュマロをさして炙ります。紗季はこれが一番楽しかったようです

莉緒はチョロチョロ駆け回ってました。汗だくお腹ポッコリ。

その後はお部屋でくつろいで、紗季と莉緒の歌を聞かされました。何度も何度も聞いてます。そしておじいちゃんによる、福引大会例年現金が当たるのですが、あまりに“お金お金”してると教育上よろしくないので、今年は景品。イチゴ・ハーゲンダッツ・幼児雑誌などの引換券をくれました。

遅くまで楽しみ、部屋に戻り子どもたちは就寝。私はやっと一人で温泉に行きました。ハァやっぱり一人がいいね、自分ペースでのんびり。お風呂上りは、ムーディーなラウンジで北海道の写真集を見てました。20代の頃はこんな大自然の中で暮らしてみたいと思ったもんだわ。今は便利なところがいいかな

朝も早起きしました。莉緒はいまだに寝るときにおしめをはいてます。そしてだいたい出てます。おしめを脱ぎながら、九九を唱えてます。九九ができなくても、おしめがはずれるといいんだけど…。

朝風呂を楽しみ、朝食もおいしくいただきました。ワッフルがとてもおいしくて、何度も食べました。

莉緒は大好きな梅干しを食べてました。大きな皿に梅干しを一粒載せてもって歩いてくる姿は、おかしかったです。そして次は2粒載せて持ってきました。カメラ持っていけばよかったわ

部屋に戻ると子どもたちはジジババの部屋に行って帰ってこないし、ダンナはお風呂に行き、私はマッサージチェアで至福の時を過ごしました。のんびり楽しい時間を過ごせました

 


1/8 歌手になる。

2014-01-08 21:52:44 | Weblog

日本中が“あまロス”になったという人気ドラマ、『あまちゃん』の総集編を見てるんだけど、私にはそうおもしろさがわからないのはどうしてだろう。だけど紗季はおもしろかったみたい。私も歌手になるんだと言い始め『潮騒のメモリー』と超リピートして歌ってます。オーディションを受けるにはどうしたらいいのか?というので、思いついたNHKのど自慢を検索して見せたら、これじゃないと言われました。

一生懸命に莉緒にも歌唱指導をして、二人で由紀さおりさん(姉妹)みたくなるんだと言ってます。目標がそこだなんてしぶいわぁ。その日の1行日記には…『うたのオーディションにでようときめました。』と(笑)。

私の誕生日がきてまた一つ年を取り、子どもたちには29歳になったとことになりました。でもいろんな方面でつじつまが合わないことが出てきて紗季は半信半疑ですが、現実にいつ本当のことを言ったらいいのかわからなくなりました。ためしに紗季に「本当はママが45歳だったらどう?」って聞いてみたら絶句してました。

夜はお寿司とケンタッキーとケーキを食べて、家族にお祝いしてもらいました。紗季は肩もみ券をたくさん作ってくれました

冬休み中に済ませておきたいことの一つに、子どもの歯医者行ってきました。二人とも着色汚れが目立ってきたので、歯医者でキレイにスッキリしました。莉緒もちゃんと診察を受けることができました。紗季のほうがグチグチ言ってるかな(笑)。紗季は虫歯以来、毎日フロスを習慣にしてます。キレイな歯を保ってあげたいです。

 

 


1/5 お正月。

2014-01-05 17:43:29 | Weblog

あけましておめでとうございます

大晦日はうま煮・カニ・お刺身・名古屋甘辛手羽先・生ハムきゅうり・煎り大豆にしました。うま煮がおいしくできて、1日でなくなってしまいました。けっこうな量を作ったんだけどな~。

手羽先はよく作るんだけど、これもおいしくできたので成功

元旦はお雑煮。子どもたちはあまり好きではないので、お餅を食べました。これで妻の務めは果たしました。夜は私の実家でごちそうになり、翌日は義実家でごちそうになり、そのまま子どもたちは2泊。やっと静かなお正月になりました。

3日は高校の部活仲間で集合しておしゃべり。お正月から集まるなんて親戚みたいです。夜は私の両親にお寿司屋さんに連れてってもらいました。大人4人ゆっくりとお酒を頂き、一品料理を楽しみました

そんなお正月でした。子どもたちはたくさんお年玉をもらってお金持ちだわ。うらやましい