ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

11/29 歌の発表会。

2011-11-29 22:21:20 | Weblog

莉緒から会話をふってくることも多くなりました。「これなーに?」と聞いてきて、答えたら「ぴーんぽーん、せーかい」と言われます

幼稚園では恒例の『歌の発表会』がありました。あらかじめステージのどこに立つのか聞いていったのですが、さすが年長さん。ちゃんと教えてくれた通りの場所に立ってました

こういう所が、しっかりとしてきた所だと思う。

クラスで2つのパートに分かれて歌ったり、ここでも年長さんらしさを感じました。

運動会の時に買った三脚が役立ってます。もっと早く買えばよかったわ(確か1980円くらい)。ファインダー越しに見るより、カメラは固定しちゃって、自分の目で見たほうがじっくり聞くことができます。望遠で撮ってもブレないし。

少し前に幼稚園の先生から、近況報告の電話がありました。

お友達とも仲良く遊んでるみたいで、上手に敬語を使ってレストランごっこをしてたと。

家ではあまりお友達の名前が出てこないから、1人で遊ぶことが多いのかなと思ってたけど(紗季もよく1人で遊んだと言う)、そうでもないみたいです。 

落ち葉を使った制作も、女の子は先生の見本と同じく作る子が多い中で、紗季はオリジナルで作ったそうです。絵を書くのが上手だとよく言ってもらえます。

園庭では竹馬をやっていて、少し歩けるようになったみたいです。クリスマスプレゼントは竹馬がほしいと言われました。シブい

週1のお弁当の日はとても喜んでいて、結構な量を食べます。ご飯はウチで食べる量の倍くらいウインナーと冷凍食品みたいなお弁当を、毎回完食しておいしかったと言ってくれます(涙)。

ちゃんと前日からお弁当のこと考えなくちゃ。こないだなんか、米がなくて作れなくて、お昼頃お届けにあがるという事態に。ママもっとがんばるよ。幼稚園の生活も残り少ないしね。

もう少しで就学時検診です。クラスの中でもボチボチ話がでているみたいで、紗季は楽しみにしてます。

今日スーパーで同じ小学校にあがるママさんに会って、聞いた話によると、紗季の小学校は過疎地並みに児童が少ないみたい。ウワサでは聞いていたけど自分の小学校の時のイメージとはまた違うみたいです。

クリスマスツリー飾りました。今年は青


11/21 飲み会。

2011-11-21 21:41:57 | Weblog

こないだ親友と飲みに行ってきました~。結婚式とかじゃない飲み会は久しぶり。お酒飲めないんじゃないかと思ったけど、そんな心配は無用だったわ。

おしゃれな居酒屋で、ゆっくりお料理とおしゃべりを堪能できました。幸せな時間だった~

親友はまだ結婚してなくて働いてるから、主婦の私とはまったく違う境遇だけど、こうしてお互いに楽しむことができてうれしいわ。子どものいない人とは話が合わなくなって、疎遠になるってよくあるしね。

楽しみにしすぎて夕方には家を出て、終電で帰ってきたので、子ども達を見ていてくれたダンナには感謝だわ。2人とも快く送り出してくれたけど、莉緒は寝るときに「ママと寝たい」って言ったみたい。

夜中に私に気づいて、あっママ帰って来たんだみたいな反応でした。

莉緒はお風呂上りに、自分でおむつをはいてパジャマを着られるようになりました。『自分で(やる)』が口ぐせになってきて、すごい時間がかかったり、結局できなかったりするけど成長ですね

自分の名前も名字から言えるようになったので、「これはだれ?」と紗季をさすと「○○(名字)おねえちゃん」と答えてました(笑)。

だんだん部屋の通せんぼのゲートを乗り越えるようになってきて、いたずらしてばっかり。お菓子を勝手に持ってきたりして疲れます。今日は1日家にいたからグッタリしてしまいました。

そんな私をみてパパが食器を洗ってくれました。うれピー。マンモスラッキー。

紗季は隔週で週末ダンナ実家へお泊まりしてます。楽しいみたいねぇ。最近はおばあちゃんのスマホ(←若いでしょ)でゲームやったり、メールしたり現代っ子っぷりを発揮してます。興味のあることは覚えが超早いの

きょうだいで遊べるようになって、2人のやりとりが微笑ましいです。会話が成立してて

「あーそーぼっ」

「いーいーよっ」

「あるいていく?」

「いやあるかない」

「そっか~、じゃあ一人で行くわ」

みたいなキャッチボールができるようになったり、じゃれあって笑い転げていたりするのを見ると、きょうだいっていいなって思います。

ケンカも同じ位してるけど。でもまだ莉緒は執着心がうすくて、あっさりしてます。これからこってりしてきそう…。

 


11/13 ヤマハ発表会。

2011-11-13 21:59:05 | Weblog

今日は紗季のヤマハのプチ発表会。おしゃれして出かけました。

同じ年長さんでも、こんなに難しい曲が弾けるのかと驚いてきました。

紗季のクラスは来年度の『ジュニア専門コース』を受け持つ先生が担任なので力が入っていて、すでに個人レッスンも受けている生徒さんが多数個人レッスンでは思ったよりもずっとムズカシイ曲に挑戦していてビックリしたわ

そして専門コースに進むことを考えている生徒さんも多数それにつられて紗季も勝手にそのつもりでいます

どちらにしても(ジュニア科=一般的なコースorジュニア専門コース=極めたいヒト)ピアノかエレクトーンを選ばなければいけなくて、楽器を買うのか?っていう所にきてます。

そんな高価なものを買って、ホントに続くのかなぁ…、カンタンに辞められなくなるなぁ…って悩んでます。本人はヤル気満々です。個人レッスンもやりたいって言われてるし。

そんなに本腰入れるにはまだまだ幼すぎる気がしてます。今日だってじゃあエレクトーンの下見をしようかって言っても、別のことに気を取られてそれどころじゃないし、100円のシールを与えられた喜びと、ウン十万のエレクトーンを与えられた喜びがそう変わらないのが目に見えてる

そうそう、ランドセルを選ぶときもそうだった。最初は「ランドセルだぁ」って感じなんだけど、ちょっと時間が経ってくると、近くにあったシールを欲しい欲しいってきかなくて、ランドセルより欲しいのっていう勢いだった

その後ガチャポンに目移りしたりして…。

値段が高いものほど、切に欲しがってほしいわ。こっちだって高いものはエイッって勢いつけなくちゃなかなか決断できないんだから。

話がそれたけど…

エレクトーンを買って、やっぱりピアノなんていわれた日にゃ…恐ろしや

一応ヤマハに関しては「行きたくない」とか言ったことがなくて、家での練習も楽しんでやってます、今のトコロ。

一方バレエ。ヤル気がありません。今月から休会してます。とりあえず2ヶ月休むことにして、1月からまたヤル気になれば再開しようと思ってますが、たぶんそれも今年度までだと思ってます。

せっかく上達してきた所だったのにもったいないっていう気持ちもあるのですが、まぁ月謝分楽しんだと割り切って、やりたくないものは辞める勇気を持とうと思います。母に相談して納得しました。

ヤマハに関しても「『辞めたい』と言われたら、ムリにやらせないって決めてから、専門コースに進むなら進みなさい」って言われました。「こんなにお金をかけたのに…って思わない」と。

もう少しヤマハの進路を悩みたいと思います。

莉緒はおしゃべりがかわいくてねぇ

お菓子が大好きで「おかち食べたい。おさかなのおかちやだ。チョコがいい。」とか言ってます。ラブ

どこで覚えたのか、怒ったら「わかりまった(わかりました)」とか、ドラえもんのマネで「おちゅじんちゃまおよびでしょか(ご主人様お呼びでしょうか)」って目を細めて言ったり。「そうやってかたづけるの?へぇ~そっかぁ。」なんてわかった風な口を利いたり。

頭フル回転でおしゃべりしてるの見てると、次はどんな事言ってくれるかな?って期待してしまいます

トイレトレーニングがちょっと進んで「おしっこ」と言って自分でズボンを脱いで、トイレに行くようになりました。と言っても1日1~2回かな。

まだまだ大半はおむつのお世話になってます

紗季は近所のお友達宅へ1人で遊びに行くようになりました。近いとはいえ、まだちょっと不安がありますが、少しづつ自立してきつつあります。

来年には1人で学校に行くんだから、そんなこともできるようになる時期ですよね。


11/1 ハッピーハロウィン。

2011-11-01 22:38:14 | Weblog

紗季がハロウィンパーティをやりたいと言って、計画を立ててくれたので、私も楽しく盛り上げました。

ハロウィンって飾りがかわいくて、ついついあれもこれも買いたくなってしまうんだけど、できるだけ手作りで

キラキラしたのが半額の100円だったので食卓の電気に飾ったり、パンプキンサラダをかぼちゃの形にしたり、ペーパークラフトをダウンロードしてお花と飾ったり、おもちゃかぼちゃも赤札で30円でした

紗季の幼稚園の先生みたいな、司会進行でパーティを始めました。

他のおかずは焼き魚とかフツーなんだけど、ちょっといつもと違う感じです

ご飯を食べ終わると、紗季のピアノ演奏を強制的に聞かされて終わりました。

帽子もティッシュの箱で作りましたよ。

私もいろいろ手作りして楽しかったわ。子ども達も喜んでくれたし、ご飯もおいしいっていつもよりたくさん食べました。