北の国から趣味悠々・・

憧れの北海道一周を旅しました==
永住慕い位に大好きです!

桜づつみ回廊~

2013-04-18 20:20:14 | 我が儘作品・・
   桜提回廊を訪ねて~
 
 前回の続きなんだけど、龍野城の直ぐ西の道を隔てて聚遠亭(しゅうえんてい)に寄って見ました~
 此処も龍野藩主・脇坂氏の上屋敷跡に有るんですよね

 

 お屋敷の庭には大きなピンク・白の桜が綺麗に咲いて居ました~
 枠は「いっちゃんさん」にお借りしました~
  
 藩主の「御涼所」で18世紀後半に建てられ間取りや意匠、構造に特徴が
有るんです、其の左には心字池に映る裏千家鵬雲斎千宗室家元に「楽庵」と命名された茶室
 池に写った桜が揺れる姿がなんとも情緒が有りました~

 龍野城を後に揖保川に沿ってチョッピリ北上して、摩崖仏が有る
嘴崎(はしさき)地蔵磨崖仏を探し行って見ました~
 
 JR姫新線が揖保川を渡って居るんです~
丁度、列車が来たので連写で撮って見ました~

 鉄橋の下に嘴崎(はしさき)地蔵磨崖仏が有るんです

 文和3年の銘が有り、1354年の南北朝時代に作られてと言います=
周囲に穴が有るのは、かっては屋根が付けられていたと思われて居ます~
 地蔵は4体彫られて居る様ですが、2体は確認出来なかったですニャァ・・
其の崖の下には綺麗な疎水が流れて居ました~動画此処から

 
 摩崖仏の隣の山には丁度、今山桜がピック色に染めてとっても綺麗です
其の中に屏風を立てた様な岩が~~

  觜崎の屏風岩=安山岩の一大露出岩脈で、鶴嘴山の頂上から揖保川の
流れの中まで屏風の様に切り立つ岩層は圧巻でした・・・
 只、摩崖仏の様に傍まで行けないので対岸の道路から撮って見ました・・・

 さて此処で龍野ともお別れで、帰りは高速ジャァ~無く
平道をあっちこっち寄りながら帰りましたニャァ・・・
 途中、小野のさくらづつみ回廊に寄って見ました~
 

小野桜鼓回廊~動画

 此処の桜回廊は桜並木がなんとなんと延長4000メートルも有るんです~
西日本最大級で5種類(ソメイヨシノ・大島・江戸彼岸・思川・八重紅枝垂)の
650本が植えられて居るんですね~

 小野を後に30分ほどの前回、観梅で紹介した見土呂パークへ~


 
 純白の桜にも似た「スモモ」の花が咲いて居ました~
380本のスモモの木が山一面にとっても綺麗な景色でしたニャァ~~動画此処から

 さぁ~今回の旅も終わり帰路に付きました・・・
と思いきや途中、三木市美嚢川の土手にも桜並木が見えたので又、寄り道~
 


 此処は余り人気も無く車も少なく、此処ならゆっくりとお花見が出来ますね~
土手の手前には田畑を耕しているトラクターが~~ちょっぴり絵に成りますニャァ~
来年の花見は此処に決めました~ぇへぇ(但しノンアルコールだニャァ)