goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

フレックス処方

2022年01月06日 22時56分41秒 | みゆみゆとの生活
フレックス処方、という言葉はないのだけど。
今日のダンディ教授はそんな感じ。

いつもの大学病院。
そうちゃんはややハイテンションで、手をパチパチしなから大声で独り言。
先生の声が時々聞こえないくらい。
私が、睡眠の乱れがあり1日おきに早朝覚醒することや昼間も動きが多く時々ダッシュがあることを伝えた。

「ちょっと薬増やした方が良さそうだねー」とダンディ教授。
前飲んでたセロクエル、飲ませてみようか。
1日6錠出しとくから、適当に1日の中で分けて飲ませてみて。
もちろん、落ち着いたら飲ませるのやめていいよ。
お母さん上手に調整されるから、大丈夫。

謎の太鼓判。そして実にフレックスな処方。
病院帰りにデイに送り届け、そこの責任者さんにも相談してみた。
どちらかというと、冬休み入る前が落ち着きがなかった、と。
ですよねー、私もそう思いました。

昼間飲ませるどうかは、学校始まってからのテンションを見て考えるとして。
まずは安定した睡眠を確保するために、寝る前にセロクエル50ミリ飲ませることに。

で、今夜は。
50ミリ飲ませたけど変化がないので75ミリに。
10時30分、ようやく寝ました。
これで朝まで寝てくれるといいね。