goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

作業学習の作品

2020年02月19日 22時00分56秒 | みゆみゆとの生活
特別支援学校では「作業学習」という単元があります。
作業は6つの班に分かれます。
今年、そうちゃんは「織物班」に配属。
先生手作りの木枠にはめた縦糸に、横糸を上下交互に通していく方法で、一枚の布を仕上げます。

そうちゃんの作品はこれ。

渋い柄の二枚のマット。
ぎっしり硬く編んであり、わりと重い。
丈夫そうで厚みもあるので、車の後ろシートに敷いてみた。
大きさもピッタリ。
一枚200円で購入しました。
これが次の材料費になる。

作業班は毎年変わります。
来年度は何になるかなー。
織物班が一番合ってる気がするのでちょっと不安。

さて。
今日は母子通園療育のママ仲間とランチしたよ。
13人集まり、同窓会みたいで楽しかった。
子どもたちはみんな思春期。
学校卒業後の進路が気になるお年頃です。
いろんな事情や近況が聞けて、いい時間になりました。
話を聞いてもらえるってありがたい。
自分を振り返ることもできたよ。