goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

ここどーこだ?

2013年03月31日 17時10分18秒 | みゆみゆとの生活
赤いリュックがみゆみゆです。
母娘日帰り二人旅。

答えは、宝塚大劇場!
観劇してきてしまいました。

長いこと家族旅行などできていない我が家。
そうちゃんがショートステイしている間に、みゆみゆをどこか連れて行ってあげようか、というのがきっかけで。
以前にみゆちちとみゆみゆが二人でユニバーサルスタジオに2回行ったことがあるのを持ち出し、「私は娘と宝塚を見に行くのが夢」とつぶやいてみたら…
誕生日プレゼントに、と夫が観劇チケットと新幹線の切符を取ってくれたのです。

わーい。ほんとにほんとに嬉しい。

結果的に、そうちゃんはこの日ショートに行けず、夫に半日、ヘルパーさんに半日、そうちゃんの面倒を見てもらうことになりました。
なので、正真正銘のとんぼ返りではあったのですが。

いやあ、宝塚、よかったです。
ちなみに私はコアなファンというわけではなく、大劇場まで足を運ぶのはまだ4回目です。

宝塚のクオリティの高さはすごい。
お芝居は「モンテ・クリスト伯」。
子供向けとは言えない復讐劇で、少し心配したのですが、杞憂に終わり、みゆみゆも私も感動の涙を流しました。

ショーはとにかくド派手で、全く知らない方のために例えるなら、「マツケンサンバの2倍増しが1時間以上続く」感じ。
なんでこの人たちはあんなに足が上がってしかも歌が歌え、演技までできるのか。
オケピットの演奏者はどうして音を外さず多彩なジャンルの曲を吹き続けられるのか。
で、このあともう一回これをやる(2回公演でした)ってどんだけ超人なの!?

みゆみゆも私も、大満足、な宝塚でした。
またいつか行きたいな。
ハッピーな気持ちになれるから。
今度はみゆちちも行く?